- ベストアンサー
ホンダ除雪機の修理について
去年ホームセンターで購入したホンダの除雪機が故障 しました。前後進の駆動系は問題ありませんが 除雪作業中にタオルを巻き込み、雪を飛ばすローターが 回らなくなりました。たぶん、安全ピンみたいな仕掛けが あって、それが折れたのではないかと想いますが 費用節約のため自分でできないでしょうか? もちろん必要部品は純正品を買い求めます。 その作業手順など、情報があれば教えて下さい。 また、専門店へ修理へ出すとどのくらいの費用が 必要かも教えていただければ幸いです>業界の方へ 私自身は、オイルやオイルエレメントの交換程度は 自分でできる程度のスキルです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホンダの除雪機ではありませんが、私の家の除雪機と一緒ならば、機会を運転してみてローターの中心の軸の部分が回転していれば、シャフトとローターを結合しているボルトが負荷が掛かった為に破断しただけだと思うので、そのボルトを取付ければ直るはずです。 (ちなみに我が家のは、ローターが左右に分かれていてその中心にシャフトに伝えるデフがあってそこにローターと結合するためのボルトを取付けるプレートがあります) ボルトのサイズは、取付け部分の穴の径を計ったほうが良いですね。 もし、ご自分で判らなければ、購入店若しくは近所のバイクショップ又は除雪機を扱っている自転車屋さんでも修理可能だと思います。
その他の回答 (1)
九州人で除雪機というのがわからないのですが、もし草刈り機と同じような構造ならローターを止めているナットがバカになっている(ネジ山、ネジ溝)のではないかという気がします。ナットが簡単に手で回るようならその可能性大だと思います。ナットの交換だけで済めば数百円ですが、軸側のネジ山が完全に潰れているようだと切りなおす必要があり、場合によってはナットもサイズダウンが必要かと思います。ネジは逆ネジにきってあると思いますので、ネジの専門店か農機具の修理屋さんなどでないと入手は難しいかもしれません。 私の草刈り機の場合には、ナットの内側が潰れており、軸側も一部潰れている状態でしたがナットを農機具修理屋さんで300円で買ってきて交換しただけで使用できるようにはなりました。