ベストアンサー 郵便の配達って遅くても何時までしているの 2006/05/16 14:52 郵便の配達って遅くても何時までしているのでしょうか。 夕方6時くらいまででしょうかね。 よく、朝方に入っているので。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hiroki0527 ベストアンサー率22% (1101/4910) 2006/05/16 15:47 回答No.2 夕方5時位までだと思うんですけど。 勤務時間がそれ位までですからね。 朝(午前8時以前)はまず無いですね。 基本的に早朝、配達区毎に仕分けられた郵便を局員が更に細かく区分、整理の上配達するので。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) phoenix343 ベストアンサー率15% (296/1946) 2006/05/16 15:14 回答No.1 郵便局に問い合わせると分かるのでは? 地域によってさまざまだと思うんだけど…… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 郵便の配達について 郵便の定形外で 栃木県から土曜日の夕方7時ごろポストに入れて 大阪には、何時 着きますでしょうか、教えてください それと日曜日は配達しているかと お願いします。 郵便配達員は朝出ると夕方まで戻ってきませんか? 留守宅の朝10時に郵便配達がきて、再配達の紙をおいてゆきました。 夕方5時に郵便局に取りにゆくと、配達員が荷物をずっともったままで6時過ぎにならないと帰らないといわれました。 以前にも同じことがありました。 配達範囲は狭い市内(東京近郊の10万都市)なので、どう考えても、ピストン配送しているはずなのですが、 これは本当なのでしょうか? 新聞配達などは2時間ほどで配り終えています。 ウソをついているようにもみえませんでしたので、不思議です。 よろしくお願いします。 郵便配達について。 こんにちは。調べてみましたがよく分からなかったので質問させて下さい。 静岡~神奈川県間でいつも頼んでいる定形外郵便があるのですがいつも翌日には到着します。 27日の朝に発送されたので本日到着すると思っていたら、12時過ぎに来た郵便物にはなくて少し不安になってます(配達の選択肢が定形外しかなくて、追跡出来ませんので) そこで質問なのですが、1日2回郵便物が配達される事はあるのでしょうか? 自分で調べたら 配達は午前の部、午後の部、夜間の部に分かれている→普通郵便や定形外は17時くらいまでに配達されると書いてあったのですが1日2回郵便物が配達された記憶がないのです。 地域によって様々だとは思いますが教えていただけると助かりますm(_ _)m 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 配達証明と頼まれたのに、配達記録郵便で出してしまいました。 本日、夕方、速達で「配達証明」と頼まれた郵便物5通を間違えて、速達で「配達記録郵便」で出してしまいました。 郵便局で少し迷ったのですが、チケットなどの金券が入っているわけではないし、補償のない配達記録で問題ないだろうと思ったのです。 しかし後で、ネットで違いを調べたら、配達証明の場合は差出人に相手に届いたかどうかの連絡が来るということを知り、愕然としてしました。確実に相手の手に届けなければならない重要な書類なのです。 今さら、「配達証明」にしてもらうことはできるのでしょうか? 「配達記録郵便」はネットで追跡できるというようなことが領収書に書いてありましたが、それに頼るしかないのでしょうか? 間違えたことで、明日、上司に怒られるのかと今からとても、気が重いのです(泣) 郵便局の配達時間について。 郵便配達の時間って、夕方何時頃までに配り終えなければならない(それまでに配り終えればいい)とか、時間の決まりはあるのでしょうか。 実家のことなのですが、最近、午後7時を過ぎても配達がないことがあるようです。翌朝の朝刊を取りに行くと郵便物が入っているので、どうも7時以降に配られているようなのです。 あまりに遅いので、郵便局にもっと早くしてもらうよう何度も言っているらしいのですが、改善されるのはその時だけで、3日もたてば、またずるずると遅くなっているようです。 過去の質問などを見ると、日に2回も配達してくれる地域もあるみたいですが、実家では、1日1回だけです。郵便局は、民営化されてサービス向上を謳っているようですが、普通の郵便物を夜に配達するのは、ちょっと酷いように思います。 詳しいことは聞いていないのですが、たまに、郵便物が夜に届いたために、何かトラブルがあった(申し込みに間に合わなかったみたいな)ようなので、何とか、せめて夕方までに配達してもらえるようにしたいのですが、どこに言えばいいでしょう。 地元の郵便局(本局)に言っても、先に書いたように、その時だけしか改善されないので、もっとおおもとの、お客さまセンターみたいところへ言った方がよいのでしょうか。 「個人的に早くしてくれというのは無理だ」という回答を過去の質問で見ましたが、そういったトラブルもありますし、あまりに夜遅いのはどうかと思うのですが、やはり、どこに何を言っても無理なのでしょうか。 ちなみに、実家は、大阪のベッドタウンで、交通至便、人口も多い都市部です。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 郵便配達。対応に不満。何処に? 15日、郵便局から荷物が届いたらしく不在届が入ってた。 ネットで明日の夕方(8時~10時)再配達してもらうよう注文。 16日届かない。 17日、郵便局へ荷物来なかった。と電話したところ「忙しくて回れなかったみたいです~」と… …はぁ。 では本日の夕方再配達お願いします。と電話を切りました。 20時前から家におり、23時半まで待てど来ず。 20時前と20時半頃に一応郵便ポストを見るが不在届は無い。(当たり前だけど) 12時過ぎにあきらめてお風呂に入る。 お風呂から出たら不在届が入ってました。 その不在届の配達時間は20時17分。 おかしくないですか? 20時17分はばっちり家に居ました。 配達票に載ってる配達時間は、配達員の配達希望時間なのですか? こちらに否がある証拠をなすりつけられたみたいで凄く不愉快です。 日指定してるのに来ないのはおかしいと思います。 契約破棄ではないの? 時間通りに来れないならその日の内に。どうしても無理なら電話一本くれるのが常識ではないの? もし郵便局で融資受けて、返済期限2日過ぎて返しても利子取らないでね。だって私忙しかったんだもん。って言って勿論良いんでしょうね。 ↑こりゃ言い過ぎやが 以前も荷物がだいぶ遅れて着く事がありました。 これは誰に言えば改善されるのですか。 誠に不愉快です。 郵便配達 郵便配達員は平均一日に郵便物を何通配達しているのでしようか? 郵便物がご配達されたかもしれないです。 クリックポストで発送された郵便物の追跡を見たら1日にポストに入れられたようなのですが、2日に見てもありませんでした。(別の郵便物(定形外)はちゃんとポストに入っていました) 今日郵便局に問い合わせたらちゃんとポストに配達したと言っていたので誤配達されたか第三者にポストの暗証番号を知られて取られたくらいしか思いつかないのですが、誤配の可能性が高いですよね? 普通の郵便物とクリックポストで発送された郵便物は一緒に配達するのでしょうか? それとも別々ですか? 一緒に配達してポストに入れたならクリックポストのだけ第三者に抜き取られた可能性がありますし、別々に配達なら誤配の可能性が高いと思います。 誤配された場合はその住人がポストに戻すか郵便局に言わない限り戻ってこないですよね? [至急!]配達記録郵便と普通の郵便 急いでいます! 配達記録郵便と普通の郵便は届く時間は変わらないのですか?配達記録の方が遅く到着するというイメージがあるもので・・・。 また、東京(23区)→埼玉(南部)で、夕方送付すると、翌日の午後には到着しますか?(配達記録) 分かる範囲内で良いので、教えてください! 郵便配達時のトラブルについて 郵便配達時のトラブルについて、お聞きしたいことがあります。 冊子小包が届いたのですが、運悪く配達時に受け取れなかったために 絶対入り切りれないだろうの大きさの郵便物を、かなり無理にねじ込まれて蓋をされて 結果、ポストの扉が変形していました。開け閉めするときに違和感がある程度ですが 蓋をなぞるとお腹みたいにポコンと飛び出して曲がっているのがわかります。 取り出すのにも、凄く苦労しました。 郵便物の保証はないと思いますが、ポストの保証はどうなるんでしょう? 郵便局にクレームつけようと思いますが、この場合は集配局であってますでしょうか? 上手いクレームの仕方をどうか教えてください。 郵便配達はあまり割りに合わない? このご時勢選択の余地は少ないとは思いますが、郵便配達(バイクでの配達/外勤)が私の地域で時給790円で募集が出ていました。 同じチラシにピザの配達が830円で出ていました。(夕方以降は850円) 郵便配達は局を出たら無くなるまで(どのくらいの時間かわかりませんが)配達をするわけですよね。 天気が良い日ならイイですが、雨の日など朝から昼休みまで雨の中で配り続けると思うのですが。 それに比べピザ配達は 行って帰る間は濡れますが、戻れば屋根の下(もちろん続けて配達もあると思いますが、ずーと続くと思えないし、近くのピザ屋にはバイクが止まっているので)ですね。 これらだけを比較すると、とても郵便配達は割りに合わないように思えるのですが、実際経験ある方 どうなのかお願いします。 →絶対 ピザ配達の方が良い? p.s. ピザ屋なら 作りミスしたピザなどおこぼれもありそうですし、、。 郵便の配達に関してですが、 郵便の配達に関してですが、 普通にポストに入れて配達してもらうのと、 郵便局の窓口に行って、配達の手続きをしてもらうのがありますよね? 仮に、ポストに入れてもまったく差し支えない物品を郵送してもらうのに、 この2つは、何か違いが出てくるのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 配達記録郵便の不在時の受け取りについて 先日夕方家に帰ると、配達記録郵便の不在票が郵便受けに入ってました。 我が家は配達担当局からはかなり距離があるので、その日の夜間配達は 局員の方に気の毒だなぁと思い(大雨の日でした)次の日私が配達担当局まで受け取りに行きました。 その時に身分証明で免許証を提示したのですが「免許証の番号を控えさせて頂きます」と言われました。 そしてこちらが何も返事をしていないのに、さっさと書き写してました。 そこでふと思ったのですが、免許証で顔写真も付いてて住所もあってて本人だと分かるはずなのに、 なぜ免許証の番号までが必要なのでしょうか? 番号を控えられるのは嫌だといえば郵便物は引き渡しては貰えないのでしょうか? 普通郵便が毎日まちまちな時間に配達されて困っています。 普通郵便が毎日まちまちな時間に配達されて困っています。 いつもはだいたいお昼の12時くらいに配達してくれるのですが、月曜日や不定期で夕方の5時くらいに配達されます。 会社なもので、郵便物が早めに届かないと、業務が滞ってしまいます。 毎日、不定期な時間に配達されるということはあるのでしょうか? また、先方さんが5日くらい前に出したとされる郵便物(普通)もなかなか届かず、1週間ほどしてようやく届きます。 消印を見ると、ちゃんと先方さんが出した日付になっています。 たいていは次の日かその次の日には届くと思うのですが、なかなか届かないというのはどういうことなのでしょうか? ご存知の方がいましたら、是非お教えください。 よろしくお願いします。 郵便配達 郵便配達って午前中も配達しているんですか?? 郵便の配達って・・・ ポストから回収された郵便物はその日のうちに配達に向かわれるのでしょうか? 普通郵便の場合何日ぐらいで配達が完了されるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。 郵便配達が遅いのは苦情を言ってもいいの? 郵便配達の時間がうちの地域はわりと遅いなあと思ってましたが(いつも一定ではなく2時の時もあれば3時の時も4時ごろの事もあります)、今日は夕方の6時ごろに来てました。 この時期ですからもう真っ暗です。 こんな遅いのはどうしてなんでしょうか? 配送されてくる物が何らかの事情で遅く届いてしまったとか?? それと以前から気になってたのですが、うちの地域に来る職員の人はどうもよそのチラシのポスティングも同時にしているようです。郵便物が入った後によくそういうチラシが一緒に入っています。 こんなことをしてもいいのでしょうか? 郵便配達員が郵便BOXに配達物を半分しか入れない! 住んでいる地域が治安がホントに悪くて郵便物の盗難が余りなも多いので 郵便局に出向いて郵便物は鍵の掛かる郵便BOXの中に完全に入れるように言っています! それなのに 配達員が郵便物を郵便BOXの中に完全に入れず、半分外に出た状態になっています! 郵便物がポストの中に完全に落としてなくて半分しか入っていない度に 郵便局の責任者に完全に入れるように伝えています! 郵便局の責任者も郵便物は完全にポストの中に完全に入れるように指示します!とその度に返事をします! ですが、配達員が郵便物をポストの中に完全に入れずに半分外に出た状態にするのを一向に止めません! 郵便局は郵便配達員に郵便物をポストの中に完全に落とす事さえ出来ない知的障がい者ばかりを雇っているんですか? キチンと仕事をしている配達員の方は不快に思われると思いますが 自分が住む地域の郵便配達員が全員知的障がい者しかいないだろ! 上司の指示を理解できない底無しのバカしかいないだろ! としか思えないので質問しています! どうすれば、地元の郵便配達員に郵便BOXの中に郵便物を完全に落とす!という小学生でも出来る単純作業を確実にやらせる事が出来ますか? そもそも、郵便物を完全にポストの中に入れろ!というたったこれだけの上司の指示さえ理解できないようなバカを郵便配達員として雇う郵便局のボンクラに一番腹が立ちます! 郵便書留の配達日数 郵便書留を送って貰いました。 追跡番号を教えてもらったので見てみたところ、昨日の夕方に発送受付をされてから動きがないのですが、土日祝日は配達してないのでしょうか。 配達といっても郵便局留めにしてもらったので今日には受け取れると思ってたのですが…。 1日までに必要なものなのです。 地域は都内→神奈川です 郵便配達 国際郵便と一般郵便は違う人が配達しているのですか 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など