- 締切済み
号外発行に掛かる時間は?
大きな事件や出来事が発生すると配布される号外。 今日(5/15)はワールドカップの選手が発表され、号外が出たようですが、号外が配布されるまでにはどれ位の時間がかかるのでしょうか? そして、配る場所の基準はあるのでしょうか?(ターミナル駅だとか…。) あまりいい例でないのですが、昨年発生した福知山線の事故を私は号外で知りました。事故は9時18分に発生しましたが私が新宿で号外を受け取ったのは14時から15時頃だったと思います。 突発的な事故だとこのくらい掛かるのでしょうか。 (ちなみにW杯選手発表の号外は何時ごろおよそ配られたのでしょうか?)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koba-shonen
- ベストアンサー率29% (76/261)
2です。 過去に似たような質問に答えたことかぎあるので、参考までに。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=940303
- koba-shonen
- ベストアンサー率29% (76/261)
これは、どのような形態で発行するかによって大きく違います。 経験上、10分くらいで配り始めたときもあれば、2時間くらいのときもありますし。ただ、一般的には一時間半~2時間と考えれば間違いないかと思います。 ニュースの第一報が入ってから、記事を作成し、印刷、配布する地域への輸送、こういったものに時間がかかるわけですが、以前荒川静香が金メダルを取った時、6時半頃の第一報を聞いて、静岡駅で張り込んでいたら、号外を配り始めたのは午前8時半頃でした。また、配り始める15分ほど前には、号外の紙束を抱えた人が何人か「浜松へ持っていく」と言って新幹線の改札をくぐっていったので、浜松など本社から少し離れた地域ではもう少し時間がかかるかもしれません。 ただ、東京や大阪といった、よくテレビに映る地域や、地方でも拠点となる駅などでは、1時間半~2時間程度です。尤も、2003年にフセイン大統領が捕まった時もそうでしたが、第一報から2時間くらいを見て、深夜に当たる場合などは、翌朝に配ることもあります(大都市では午後11時半頃配っていたが、場所によっては翌朝8時頃など) また、最近は小型のトレーラーやマイクロバスなどの形の車を改装して、中にデジカメ、パソコン、印刷機など新聞の制作発行に必要な機材を積み込んだ「多目的取材車」(号外発行車ともいう)というものを、新聞社によっては持っており、イベント会場などで即座に印刷・発行することがあります。特に高校野球などで登場したり、一昨年の新潟県中越地震の際にも活躍しました。こういったものでの号外発行は、印刷したそばから配布するので(印刷と配布を同時進行)、非常に短時間(場合によっては10数分)で配布に至ります。 福知山の例では、質問者様のご記憶のとおりだとすると、ちょっと遅すぎる時間だと思います。午後2時か3時となると、駅には夕刊が並んでいます。あのタイミングのニュースですから夕刊に出ないはずは無く、号外を出す意味はそれほど無いですから。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
3~4時間程度みたいですね。 印刷にかかる時間はホンの数分程度らしい。 取材・記事作成・印刷物輸送等に時間がかかるらしい。 阪神淡路大震災時の「神戸新聞社」ドキュメントを読む限りでは。 今では通信回線の高速化等でもっと早くなっているのでは?