• ベストアンサー

とある求人情報をみて申し込もうとしたらエラーになり

<パソコンにインストールしているウィルス対策・セキュリティ対策ソフトの 影響が考えられます。 →ウィルス対策ソフト等の機能をオフにして送信して下さい。> このようなことが書かれておりました。これってオフにしても大丈夫なものでしょうか?亦オフにするにはどの様操作するのでしょうか。尚、この広告はハローワークのホームページに掲載されておりました。PCでの作業で結構旨い条件でしたけれど信頼おけるものでしょうかね!どなたかやっておられる方おりませんでしょうか。おりましたら少し教えてくださいませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

実はPC関係の職種ということでスキルチェックを兼ねていたりして。 (この程度のことを理解・対応できないと仕事を任せられないとか…) というのは冗談で。 ウィルスチェッカーやファイヤーウォール系のソフトを常駐させていると、Webアクセス中に不都合が起きることはあります。常駐してる場合はタスクトレイにアイコンが出ているはずなので、それを操作すれば停止させることが出来ます。もちろんその間は無防備ですから、自己責任でやってください。 募集内容が信頼できるものかどうかの判断は第三者では難しいですね。 企業情報を調べるとか、ハローワークを介してるなら問い合わせるとか。

k10ijin
質問者

お礼

御礼遅くなり申し訳ありませんでした。勉強してやってみます。今後も機会がありましたら宜しく!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A