• ベストアンサー

外付け地デジチューナーだと操作が面倒?

地デジチューナーの付いていないテレビに地デジチューナーを接続して観た場合、よく『操作が面倒』と聞きますが、具体的にどう面倒なのでしょうか? 最初の設定などが面倒なだけで済むのか、チャンネルを変えるのにも一苦労なのか… 詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.6

どの程度デジタル放送を見るかによって変わってきます。 初期設定は、大きく変わりません。外部チューナーのリモコン設定ぐらいです。 リモコン設定をすることで、アナログテレビの操作の一部ができるようになります。 電源/音量/入力切替/チャンネルなどです。 使用感は、内蔵機のほうが良いです。 外部接続機器が多い場合、入力切替を頻繁に使用することになります。 デジタル放送→ビデオ→デジタル放送の切り替えの場合 内蔵機では・・・ チャンネルボタン→ビデオに切替→チャンネルボタン 外部チューナーでは・・・ チャンネルボタン→ビデオに切替→外部チューナーに切替→チャンネルボタン 入力切替を頻繁に使うため今映っているのが何かわからなくなることがあります。

その他の回答 (5)

回答No.5

●実際に使っていましたが、 「操作が面倒」?とは思いませんが… ★「電源」関連が、きちんとしていないと、待機電力がかかる場合があります。 ●また、ハイビジョン対応TVでなければ、 EPG、データ受信関連は、全くだめ…と思ってください。 (文字が読み取れないため) ★こういう意味で、そうだが面倒…確かに… ●接続には「D3」「D4」端子があるTVなら、 外付けチューナー利用で、 何の不自由はありませんよ。 ★地デジチューナー接続により、 「D端子入力」が一系統少なくなります…(注意!) 以上

  • pens
  • ベストアンサー率14% (26/180)
回答No.4

どうも。 ビデオを接続した状態と同じですね ビデオで通常のテレビch変えて見るのと全く同じです。 TVに内蔵しているのと比べたら複雑な設定とか内臓の方がAuto機能が働いたりと便利かもしれないですが、 ただ見る限りでは問題無いと思います。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.3

うちはCATVで、貸与のチューナーの リモコンですべての操作ができます。 なんの問題もありません。 ラクチンです。

  • opecha
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.2

チューナーのメーカーにもよるでしょうが、私の使っているチューナーは、チューナーのリモコンでテレビの電源・音量などすべて操作出来ます。ですからテレビのリモコンは不要になっています。(私のチューナーはマスプロの製品で、テレビはパナソニックです。) ご参考になれば...

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

チューナー用にリモコンが1個増加。 音量はTVのリモコン。 チャンネルは、チューナーのリモコン。 電源は、両方のリモコン。 ・・・と、面倒って事かな。