• ベストアンサー

凄いうぬぼれ。

近所の電気屋の話です。 デジタル放送のことを聞きたくて行きました。 いつも頼りにしている店員がいませんでした。 頼みもしないのに、おじいさん店員がぴったりくっついて、液晶テレビの説明を始めました。 ところが、説明が嘘ばっかりです。 あきれたのは、今後デジタル放送が始まると、液晶かプラズマの薄型テレビでないと映らなくなる。この小型薄型テレビなら大丈夫、といって勧めたものは、ただのアナログ地上波チューナーのついた薄型液晶でした。 私は、あなた、本当に電気屋さん?と聞いてしまいました。そうしたら、 自分は一番この店で長い経験がある と怒ってしまいました。 私はあきれて、本当に絶句してその場を離れました。 後ろから聞こえた店員の会話が、 俺が一番偉い、とわかったらなにも言えなくなったよ、あの客。 でした。さらにあきれてしまいました。 皆さんはこのような対応を、どう思いますか。 私は、とても悔しくて、あの店員からは買うまい、と心に誓いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

こんにちは。 そのお店には、よほど切迫した事情がないと、 たぶん行かないです。 自分がお客さんに薦める商品について、 自分が応対がまずかったであろうかなかろうが、 責任はどんな形になろうと負うんだと真剣に思えないと、 自分は、接客はできないです。 お客さんは自分を成長させてくれるものであるって思います。 たとえ、そのお店でどんなにキャリアがあって、 それを自分が誇りに思っても、お店の内情で偉くても、「客」という言葉は使えないです。 お客さんも売る側の自分も、 気持ちよく売り買いができるために どういう風にすればよいか、 いろんな試行錯誤を繰り返すのが、自分にとっては意味あることですー。

noname#122948
質問者

お礼

きっと、店員さんか店長さんですね。 とても真摯なご回答、ありがとうございます。 我が身を振り返ることも、時には必要ですね。 私も気をつけなくてはいけません。 ところで、このお店は、フランチャイズ店みたいです。 しかし、ホームページは本社と4店舗くらいしか紹介されていません。驚いたことに某Y大型電気店のグループ会社でした。 ホームページに苦情受け付けのコーナーがないんです。 凄いな、とまた驚いてしまいました。 まじめな店員さん、店長さん、がんばってくださいね。

その他の回答 (8)

回答No.8

残念ながら時代の流れについていけてないのですね! 販売の現場は「商品知識」に詳しい若いのに任せて自分は「マネージメント」すべきですよね。 もっとも「マネージメントできないから」現在の「あの店員」なのでしょうけど! >皆さんはこのような対応を、どう思いますか。 →その店で買わないだけです。 余談ですが・・・ 大手電器店などは、「メーカーの社員」が電器店で販売(応援)に来ていたりします。 当然一般の客から見たら「電器屋の店員」です。 その人は当然「自社製品」を売ろうとします。というより「自社製品」売らないと何の為に販売に来ているのかわかりません。 よって場合によっては「自社製品の良いところだけ」「他社製品の悪いとこだけ」説明したりもします。 店員の「オススメする商品」にメーカーの偏りがあったら「メーカーさんですか?」くらい聞いたほうが良いかもしれません!!

noname#122948
質問者

お礼

なんだか、例の電気店の関係者みたいなご回答に驚いています。時代の流れについていけない、まったくその通りだと思います。もしかして? 少し期待してしまいます。ありがとうございました。

  • mixpie
  • ベストアンサー率12% (28/228)
回答No.7

そのおじいさんも駄目ですが 後ろで聞いていた店員最悪ですね 客の悪口言うような店員がいたら チェーン店なら本部に苦情を入れ 必ず謝罪させます。

noname#122948
質問者

お礼

そうですよね。だれかあのおじいさん店員の嘘で固めた接客を止めてくれてもよさそうなのに。 もっともっと勉強してからお店に出てきて欲しいです。 客よりも専門知識のない店員なんて、恐ろしや、恐ろしや。 チェーン店なんでしょうか。青・赤・黄色のラインが車にペイントされています。本部があるなら、あとでホームページを探してみます。 ありがとうございました。

noname#38178
noname#38178
回答No.6

プロ意識、を勘違いなさっていたようですね。 残念な人です^_^; ご質問者様大変でしたね、高額商品だけに失敗できませんし。 少し違いますがわたしの場合、美容院へ行ってはあきれることばかりです。 『髪 の ト ッ プ が 』ペタンとなるのが嫌だから、 ふんわりしたボリュームが出るようにパーマをあてて下さいとお願いしました。 よく理解した様子で『お任せください』と言った店員。 2時間後、出来上がったのは横広がりなへんな髪型…。 最初のカウンセリングでお客さまの髪質はトップにボリュームが出にくく、 さらに毛先がのびてバラバラだから菱形のシルエットになり、 形がまとまらないんですよ~。と偉そうに言ってたくせに 出来上がったのは更に菱形をへしゃげたようなシルエット。 あなた私の希望ホントに聞いてた!?と呆れました。 納得できない顔をしている私にその店員さんは 『トップにボリュームを出したければカーラーで巻いて下さい。 巻き方はご存じですか?~~~…』とまたさも偉そうに長々と説明しだしました。 そりゃ巻き方くらいは分かるけどそれが面倒だからパーマをあてようとしてるんだけど! なんでパーマあてた髪にカーラーもしないといけないのさーーーと憤慨でした。 美容師さんって当たり外れホント多いですよ~。 美容師さんのしたい髪型でなく、お客のしたい髪型にするのが仕事でしょ!って いっっつも思います。笑 できないなら最初に言ってよーとも思う。笑 私もご質問者様と同じく、呆れてものが言えず、 もう二度とこの店には来ないと誓いました。

noname#122948
質問者

お礼

「プロ意識、を勘違いなさっていたようですね」 お解りいただいて、嬉しいです。 長くいるから、プロだから、と客を見下している態度は、不愉快そのものです。 出来る、出来ないをはっきり言って欲しいし、知らないなら知らないと言って欲しいです。 髪型は簡単には変えられませんから、本人の希望をしっかり聞いて欲しいですよね。腕のある人と並の人では仕上がりが全然違います。巡り会うまでが大変ですね。自己満足のプロ意識はお断りです。 ありがとうございました。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.5

そういう場合は相手にしないのがいいのですが、 私はわざとその商品を買います。 もちろんこれでデジタル放送時代も大丈夫なんだよね。 と再確認します。 それでも大丈夫といったら録音しておきましょう。 するまでもなく、他の店員も聞いているでしょうし お店には防犯カメラという便利なものがあるので こちらで用意する必要もないでしょう。 後日アナログしか駄目じゃん。 と言ってクレームをつけ返金させます。 なんだかんだいってきたら、そのお店の本店と相談します。 ●●電気だったらそこのホームページでも見て苦情受け付けで ▲▲店の■■という店員がデジタル放送も写ると言ったから買ったんだ。 おたくの店は嘘をついて客を騙して売るのか? と言います。 すると▲▲店の店長から電話でお詫びがあります。 商品は取りに来いと言います。 アンテナ工事(デジタル)もやってもらうと便利ですね。 現行の不要なアンテナとかは処分されますから元に戻すことはできません。 当然アンテナも元に戻せと言います。 できないのでそのままになるでしょう。 工事代が戻ってくるので、ほかの店でデジタルテレビを買えばOKです。 怒っていてはいけません。馬鹿は利用してやります。(笑

noname#122948
質問者

お礼

うわあ。これは、超すごいご回答です! 「馬鹿は利用してやります。」 ここまで徹底的に追い込めるとは、感嘆いたします。 お客様を舐めてはいけません。ということですね。 私に実行できる度胸があるか、定かではありませんが、とても為になりました。 ありがとうございました。

回答No.4

4コマ漫画のような出来事ですね 私が同じ対応を受けたら、あまりのことに笑ってしまいそうです。 その店は怪しすぎる 値段設定も、今後のアフターケアも信頼できません だって、その人が偉いんでしょう? 馬鹿が出世する店・・・実力が、ともて怪しいです

noname#122948
質問者

お礼

馬鹿が出世する店・・・なんだかその通りみたいです。 「ナイスジョーク」といって笑ってあしらわないといけないみたいです。若い店員さんの親切さと博識さが、よけい目立ってしまいます。実力はおじいさんと若い人を足して2で割ると、「並」になるか、そこそこ悪いくらいでしょうか。ありがとうございました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

相手の無知を逆手に大嘘の話をしてやる。 それとも、 「あ、それ雑誌で読んだことありますよ~」 とか同調してやる。 「載ってましたよね」などと頷いたら、 「ん?間違えた○○新聞だったかな」 と切り替える。 知ったかぶりくらい恥ずかしいことって無いですよね。 って本当にそれが正しいと思い込んでたら、ある意味気の毒な店員さんかも。

noname#122948
質問者

お礼

ああ。楽しさに変えて対応するご回答がまたお一人。 「しったかぶり」は恥ずかしいし、嘘を隠すため、さらに大きな嘘をついて、まとまりがつかなくなっているおじいさん店員は、お客様に「接客」の楽しさを教えてくれているのですね。気持ちを切り替えてみます。ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

そんな楽しい目にあったら、友人に教えます。 多分友人の何人かは、すぐにその店にって、その店員から話し聞きます。 そのあと、皆で笑いを共有します。 その中の友人の一人(又は私)は絶対にもう一度行って、別の店員(詳しい店員を知っていたら勿論その人)に同じ質問をして、「あれれぇ。前に聞いたのと違う、どっちが本当と聞き返します」、どう答えるか見ものです。または別の店でやりますね(ここまでやるのは友人だな)「○○ではこういわれたけど、どちっが本当」とか。 事実なので、営業妨害にもなりませんしね。 それかほっておく。そして二度とその店には行かない。 そして新たな店を開拓する

noname#122948
質問者

お礼

驚きました。そうですか。これは「楽しい目」だったのですか! みんなにおしえて、この楽しさを分かち合わなくてはいけませんね! 事実はすごい免罪符になりますね! くやしさを楽しさに変える発想、ありがとうございました!

  • omunyaisu
  • ベストアンサー率24% (54/221)
回答No.1

それ店員なの?オーナーじゃなくて。 その店で買わないほうがいいかもw

noname#122948
質問者

お礼

おじいさんですが、なぜか店員です。 名刺に営業と印刷されていました。 すごくアンバランスな店で、詳しくて親切な若い店員さんと、変なおじいさん店員のどちらに接客されるかで、買う商品も満足度が変わってしまいます。 買わない方がいいかも。そうですね。いつもあの人がいると嫌です。 ありがとうございました。