• 締切済み

DirectDrawのベンチ結果が急に落ちた

特にハードをいじった覚えは無いのですが HDBENCHを使用してベンチマークを取ったところ 以前は59だったところが29になっていました。 PCは富士通の省スペース型デスクトップで グラボはPCIで(Expでない)メモリを一部開放する程度に動かしています。 いくつか検索にかけたところ、似たような症状ではDirectXのバージョンを変えたところベンチマークの値が下がった と言う報告があるようでしたが 同様に考えてよいのでしょうか? ベンチマークの計測とどう前後するかは記憶に無いのですが DirectXは9.0cに更新してあり、グラボのドライバも最新のものに更新してあります。 何か対策等お気づきのことありましたらお教えください。 PC:富士通 DESKPOWER CE70H7(P43G SDRAM512*2) グラボ:ELSA GRADIAC 534LP

みんなの回答

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

画面のプロバティ>設定>詳細設定>モニタ>画面のリフレッシュレート>75ヘルツあたりに(画面が液晶だと75ヘルツ以上は無理かも)。 以前のリフレッシュレートは60ヘルツの設定にしていませんでしたか、何らかの理由で30ヘルツになったのでは。

second-steal
質問者

補足

リフレッシュレートは規定の60Hzでした。 それより下げる機能は見当たらず 75Hzや240Hzで試してみましたが 計測値は若干下がるようでした

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

PentiumIIIのころは良くHDBENCHを使ってスコアを取り、一喜一憂していました。懐かしいですね。 Pentium4やAthlonXPあたりから、スコアに異常値が出ることが多くなり(あるスコアだけ突出する、しかも繰り返しても安定しない)使うのをやめた記憶があります。新しいアーキテクチャに対応していないように思います。 さて、HDBENCHのスコアの変化についてですが、ディスプレイの解像度に影響を受けますので、比較のためにいつも1024×768 16bitで測定していました。解像度を上げているのを忘れて測定し、スコアが下がってぎくりとすることがよくありました。この辺をチェックされてみてください。

second-steal
質問者

補足

そもそもの値が参考にならないようですね 特に調子が悪くなったわけ出ないのならそれに越したことはないのですが 相対的に見えない分、わからなくなります 何か目安が欲しいところです(^^;

  • mayuyuri
  • ベストアンサー率38% (108/282)
回答No.1

現代のパソコンのグラフィック性能を HDBENCHで測ろうとするのが間違いです。 グラフィック性能を測るなら 3DMARKシリーズ等をご利用下さい。

second-steal
質問者

補足

しまった、3DMARKは無料のを落として計測した覚えはあるのですが ログを取ってなかったので比べられない・・ とりあえずのはまた測ってみることにします

関連するQ&A