- ベストアンサー
VRフォーマットで録画し、ファイナライズしてしまったDVD-R
件名のとおり、DVD-RにVRフォーマットで書き込みをし、ファイナライズし、別の再生機でDisk Errorとなりディスクがイジェクトされてしまうことが判明しました。 録画に使用したのはシャープのハードディスク一体型DVDレコーダーで再生しようとしているのはLGの普通の再生専用機(マルチリージョン対応)です。 見れない理由はおそらくDVD-Videoフォーマットでないためと理解しているのですが何しろレコーダーは日本にあり、今は海外に住んでいるので書き直しができません。 ちなみにこちらのPCで再生したところ、最初の数秒は正常に映ったのですがその後、DVDドライブが高回転になり、映像が飛び始め、とても見ていられない状況になりました。 どうにか今の状況で(プレイヤーで)再生できるようにする方法はないでしょうか? 意味がないかもしれませんがDVDバーナーは持っています。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
VRフォーマットをDVD-Videoフォーマットに無劣化変換すること自体はTMPGEnc DVD Authorを使えばできます。 出来上がったDVD-VideoフォーマットのデータをPCのHDDに保存して見ることができるし、PCにDVDへの書き込み機能があればDVD-VideoフォーマットのDVDも作成できます。 (体験版を使えば無料ですし) http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda20.html ただPCのDVD再生ソフトは普通はVRモードも再生することができるはずなので、PCで再生できないとなるとDVDの記録に問題があるのかもしれません。 再生ソフトとの相性かもしれないので、一応VRモード再生が可能なDVD再生ソフトも書いておきますが・・・ http://software.transdigital.co.jp/products/powerdvd/trial.htm http://www.videolan.org/
その他の回答 (2)
- mutsuriku
- ベストアンサー率59% (158/266)
追加というか勘違いしてはいけない点です。(あくまで参考情報です。) 1)ディスクの内容を認識できれば如何様にでも出来る方法はあります。認識できなければどうもできません。(当たり前ですが大切な前提条件です。) 2)DVD-RのVRモード記録は、今あるDVD規格の中では一番後に商品化(規格化とは別)されたものです。それが商品化される前に作られた機器やソフトでは、作った当事は市場に存在もしない規格・製品の事を考慮していないのは至極当たり前のことです。 3)DVDは物理的な器の違い(DVD-RAM,DVD-RW,DVD-R etc)とそれに書き込まれるデータのフォーマットの違いの組み合わせ(正確にはそのデータ部も2階層に分かれていますがここでは省略)で色んな規格が存在します。 つまり、DVD-VR規格(VRモード)に対応していることと、DVD-RのVRモードに対応してることは必ずしも一緒ではありません。基本的には別だとお考え下さい。 VRモードに対応という事は、VRモードならなんでもかんでもOKという意味ではないということです。 なぜ、「基本的には」かと言うと、DVD全体の規格策定の構想(理想論的な話)としてはDVD-Rが認識できて、VRモードが認識できれば、VR書き込みのDVD-Rも互換性がとれるはずという目論みがあります。ただそれは、その機器やソフトが設計当事にどういうつくりをしているか次第なので、現実的には、設計当事に存在しないものへの保証はしていないし、実際には旨くいかないケースが殆んどです。 DVDレコーダーやプレイヤーは、その組み合わせの種類ごとに(動作保証状態を)ガチガチに設計していますし、PCのソフトはその辺が若干緩く(前述した理想論の実現に近い形で)設計しているのが普通です。 以上から、読めない=書き込みがおかしい よりも先ず 読む為の条件は整って以いますか? の方が大切な前提条件になります。
- mutsuriku
- ベストアンサー率59% (158/266)
基本的に対応していない機器・ソフト・ドライブしかない場合は、なにをどうしても見れません。 対応してないのに数秒でも見れるほうがラッキーなくらいで、 少し映るから、もうちょと何とか頑張って裏技つかえばみれる?とかいうのはそもそもNGです。 DVDの方式違いで、たまたま同じ形のディスクに書き込んでいるのは、 そうすれば、ドライブなどで後日に互換品を開発しやすいからなだけであって、基本的にまったく別物です。 対応機器やソフトをキチンと調査して揃えるしかありません。 やってみる価値があるとすれば、VRを読み取れるオーサリングソフトかそれに類するゴニョゴニョソフトでそのDVD-Rをmpegに変換できればみれるかも。あと似たような話で、DVD-Rをエクスプローラで覗いてみて、*.VOBファイルをPC内にコピーして*.mpgにファイル名を変更すれば、PCのmpegプレイヤーで見れるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。もしこれで実現できれば感激です! ただその前におっしゃったように再生ソフトとの相性ということも考慮してソフトをダウンロードして試してみます。
補足
連絡が遅れました。 その後PowerDVDで再生が問題なくできたのでTMPGEncの試用版を使ってDVD-Videoフォーマットのファイルに変換してデータDVDとして別のディスクに書き込みし、見事プレイヤーで再生することができました。ありがとうございます!!!!