- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:扁桃腺肥大?アデノイド?による幼児のいびきと昼寝について。)
扁桃腺肥大による幼児のいびきと昼寝について
このQ&Aのポイント
- 4歳半の幼児がいびきをかくようになり、昼寝もするようになりました。
- 幼児の身体が小さく、発音もはっきりせず、症状が週に4日前後の3時間前後の昼寝に限定されているため、様子を見ても大丈夫か悩んでいます。
- 上の子は扁桃腺とアデノイドの摘出手術をしており、同じような症状が現れる可能性も考えられます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんご心配ですね。 上のお子さんは摘出手術の経験があると言うこと ですので、下のお子さんも可能性は高いですよね。 うちの子も、無呼吸と扁桃肥大、それと扁桃に 容連菌が見つかり1月に扁桃のみ摘出しました。 6歳になる前でした。 ご存知と思いますが、無呼吸は発育の妨げになるし 肥大で発熱を繰り返すと体力を消耗します。 是非検査を受けて、術後は安静が必要なのであま り小さいと、大きな声を出したりじっとしてられない などあるので、年齢的にすぐ手術することを医師が どう判断するのかわかりませんが、経過観察とは なるのではないでしょうか? 発音も扁桃肥大だとモゴモゴするといわれました。 術後は声が少し高くなり発音も少し綺麗になり ました。最善の方法は医師が決めるものです。 親としては少しでも設備の整った評判のよい病院か 医師を探すことしかできませんよね。 ちなみに私は良い医師と出会えたと満足しています。
その他の回答 (1)
- mikki-yoko
- ベストアンサー率11% (62/537)
回答No.1
こんにちは ご心配なら病院へ行かれたほうがいいと思います。 後であの時こうしとけばよかったって思うよりいいのでは? お医者様に見ていただいて何もなければ安心ですし…。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 既に、上の子が経過観察で定期検診を受けている総合病院の医師に相談しており、次回の検診時、一緒に連れてくるように言われております。 上の子は3回ほど手術を受けているのですが、毎回、急遽、手術が決まっており、今回も病院に行く前に心の準備が必要なような気がして相談させていただきました。 でも、病院に行き先生にお任せするのが一番ですよね。 お忙しいところ、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 上の子がお世話になっている総合病院にお任せしようと思います。 もう4年も診てもらっていますし、今年の2月に上が3度目の手術を受けているので、病棟や手術関係の看護士さんとも馴染みがあります。 手術にならないのが最善ではあるのですが、今は避けられても今秋から来年にかけては、無理なような感じです。 先生にすべてをお任せしようと思っております。 お忙しいところ、ありがとうございました。