• ベストアンサー

父親と仲直りする方法はありますか?(長文・・・)

私は30代の女性です。 もう半年以上前になるのですが、私の実家でダンナも一緒に住んでいるので、いわばマスオさん状態でした。 父は仕事上ほとんど家に帰ってくることは無く、実家には私達夫婦と、おばあちゃんの3人で住す。 ある日、実家にいわゆる「架空請求」の電話がダンナ宛にかかってきました。 おばあちゃんが出たのですが、少しヤクザまがいの電話だったため、色々な方法で何とか、電話を止めることが出来ました。 しかし、おばあちゃんが、それ以来電話を怖がってしまい、誰からの電話も出ないようになってしまったのです。 なので、電話機を新しくし、知らない番号の場合は出なくても済むように対応しました。 その電話機に変える直前に父が、実家に電話をしてきたらしく、急ぎの用なのにおばあちゃんが出ない事に腹を立てて、私の携帯に電話をしてきました。 「お前がわけのわからん男を家に連れてきたせいで、こんなことになった!どう責任を取るんだ!いい大人なのにそんな事も出来ないのか!」と延々私の言葉を聞こうともせず、罵倒され続けました。 やっとの思いで事情と今の状況を説明したのに、「そんなことはどうでもいい!お前のせいでこうなった!」と始まり、話は別の方向へ。 あげくの果てには、子供の頃の話になり「お前は育ててもらった恩をわかってない!」と言ってまた罵倒されました。 もう話をするのにも疲れてしまい、「もう少し私の気持ちもわかって欲しい」と言い電話を切りました。 すでに半年以上が経ちましたが、一切口を利いていません。 さすがに、父が戻った時には、「お帰り」と言いましたが、それも無視され・・・ 頑固な父だけに仲直りするきっかけもありません。 まだ心の中では納得できないのですが、おばあちゃんに心配をかけたくないので仲直りを考えています。 何かいい方法があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kara-age
  • ベストアンサー率19% (49/252)
回答No.1

おうちに、「あなたのお父さんが浮気をしている現場を押さえ、相手の女性から訴える旨の連絡を受けました。示談にも応じるとのことなので、至急100万円を○○の口座に振り込んでいただければ、提訴は取り下げるとのことです。」 というはがきが来たということにして(当然そのはがきも架空請求先の住所を使って作って)お父さんに、ぼろくそいってみるとか。 「帰ってこないと思ったらいったいそとでなにやってるの?」 とまくしたてて、お父さんの話を聞かないで、 悪循環ですかね? そういうお父さんは、自分のことになるとおろおろすると思うのですが。

aya-tsukasa
質問者

お礼

そうですね(笑) そういう方法も逆療法でいいのかも知れませんね(^-^; ただ、残念なことに父は離婚しているので、フリーなんです``r(^^;) 何か他の理由でこの逆療法試してみるのもいいかも知れないですね。 ありがとございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

よろしかったら参考にしてください。(長文でごめんなさい) 自分は、20代後半の男です。 若輩者ですが自分が思った事を書かせていただきたいと思います。 皆さんが必ずそうであるとは思わないのですが、意外と男は自分母親の事を父親以上に大事に思います。もちろん、父親をないがしろにしているという事ではなくてです。多分ですが、おばあ様が電話に出る事で、お父様自身が一時の安心を感じていたのではないのでしょうか。 質問や他の方への回答を読ませていただき、お父様に対しての気持ちは色々な事情がおありでしょうが、これから書く事を実践されてはいかがでしょうか? 1.お父様からの電話の際に、用事がなくとも一度、おばあ様に電話を変わって、声を聞かせる事を継続されてはいかがでしょうか? この事を行う事によって、お父様の気持ちも安心されると思いますし、おばあ様も、お父様と電話で話す事によって、少しは電話嫌いが薄れると思います。 2.旦那様も大変な努力をされていると思いますが、何か直接ではなくとも間接的にお父様に見える形でおばあ様にしてあげる事をされてはいかがでしょうか? どのような生活環境かは存じ上げませんが、例えば日帰り温泉に旦那様から声をかけてご夫婦とおばあ様で行くとか。もちろん、その事が電話でお父様とおばあ様の自然の会話となるでしょうし。 間接的ですが、旦那様やご相談者様に対しても心を許してくれると思いますよ。

aya-tsukasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 父のおばあちゃんに対しての気持ちはなんとなく分かる気がしました。 少しづつですが、色々な方法を試してみたいと思います。

回答No.2

父親というものは娘が可愛いものです。 その気持ちは幾つになっても同じですよ・・。 例え非は貴女に無かったとしても、親孝行と思って折れてあげて下さい。 半年以上も経過していたら、お父さんから折れるのは難しい話です。 人間は老いて行くにつれて子供に戻っていきます。 子供を包み込む母になれとまでは言いませんが、貴女が折れてアクションを起こさない限り、現状打開はありえません。 あらためて謝罪の言葉を口にする必要はありません。 そう思って接して行くだけで、必ずお父さんにも伝わります。 まだ若いとは思いますが、親孝行が出来るのも生きている間です。 非がないのに折れるのは大変なことですが、貴女は大人ですよね。 子供よりも大人が大変な思いをするのは、世の常です。 このままでは、時間を期待しても解決には至りませんよ。 頑張って親孝行をしてあげてください。

aya-tsukasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、私が普通に接したつもりで言った挨拶にも無視だったことが心にひっかります。 なので、これから私が普通に話しかけても大丈夫なのかと・・・ 父は、私が赤ん坊の頃に母と離婚し、その後再婚して継母が出来たのですが、その継母が、私に対してずっと虐待をしていました。 それを知らなかったと言って、ずっと助けてはくれませんでした。 成人して父から謝罪の言葉があり、その問題に関してはもう私も何とも思っていませんが、それからも私の気持ちを考えるということをしてはくれません。 私が大人にならなければいけないのは、頭では分かっていますが、あまりにも私の気持ちを考えない発言に、これ以上傷つくのが怖いという思いも、正直なところあります。 時間が経っても解決しないと思うので、少しづつでも頑張ってみようと思います。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A