- ベストアンサー
パソコン変わったらFDが使えなくなりました
最近会社のパソコンが98→XPにかわりました。 以前のパソコンでは普通に使えていたFDが使えなくなりました。「フォーマットしてください」との表示が出ます。 しかし同僚のFDは引き続き何もせずに使えてるそうです。 原因、解決方法は何ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔のFDの場合、フォーマット形式が違う場合があります。95時代以前に使われてたものからありますが、1.44MB形式と1.2MB形式の2パターンのフォーマットがありました。現在のPCで扱えるのは、専ら1.44MBのほうになっています。ついにFDDがないものも出てきましたし...。 フォーマット形式が古いものは、残念ながら形式が一致しないためそのまま開くことができません。旧形式に対応しているPCで開き、それを1.44MBでフォーマットしてあるFDに移すか、CD-Rなどに焼いて新しいPCにファイルを移動するなどの方法があります。
その他の回答 (2)
- kamejiro
- ベストアンサー率28% (136/479)
FDにはいろいろなフォーマット形式があります。 Windows95が出る前は、1.25MB形式が主流でしたが、Windows95が出た頃から、1.44MB形式に変わりました。 Windows95/Windows98は、1.25MB、1.44MB両方アクセス可能なスリーモードというマシンが多かったのですが、WindowsNT/Windows2000はツーモードという形式になり、1.44MBのみ認識し、1.25MB形式は認識しないマシンが主流になっています。(おそらくXPもツーモードだと思います。) この場合でしたら、スリーモード形式のPCを使って、FDのデータをHD等に複写または移動し、FDを1.44MB形式にフォーマットし直しをして、HD等からFDにデータを複写または移動すると良いです。 私の経験上、原因が分からないけれど、FDとFD装置の相性によっては認識したり、しなかったりとすることがあります。 また、FDは媒体エラーになりやすいのでご注意下さい。
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
FDDの物理フォーマットが違うのでしょう。 旧式のマシンが3タイプ対応でどれでも使用できたので使用されてたのでは。 FDDの読める機械が有りましたら、FDDから別メディアに変更してください。
お礼
みなさまありがとうございました