• ベストアンサー

ネットでの情報検索について。

よく教えてgooでなにか質問しますと、参考サイトを貼ってご回答してくださる方がいます。回答者の方がもとからそのサイトの存在を知っている場合もあると思うのですが、そうは思えない場合が多々あります。 そのような方はyahooやgoogleなどの検索サイトを利用して情報を集め、リンクを貼ってくださっていると思います。 当方、ネットで情報を検索するのがとても苦手です。どうすれば必要な情報を短時間で効果的に探し出すことができるでしょうか? どなたかご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.4

私は自分で言うのも何ですが,検索の達人だと思っています。 要は検索マニア(オタク?)みたいなものです。 結論から言うと,何でも同じですが, 「知識」と「感」と「実践経験」でしょうね。 そのうち, 「知識」ぐらい(一番どうでも良い部分)しか書けませんが一応回答します。 「検索エンジンをたくさん知っている」 というのが1つの検索のコツかもしれません。 と言ってもオリジナルの日本語対応主要ロボットは4つです。 4つを押さえればだいたい事足ります。  Google  http://www.google.co.jp/  Yahoo!  http://www.yahoo.co.jp/  msn  http://search.msn.co.jp/  Ask.jp  http://ask.jp/ 他は,上記どれかのエンジンと提携しているだけで,表示結果はさほど変わりません。 たとえば,goo は Google と提携して Google のエンジンを使わせてもらっているだけです。 例外として infoseek が自社のエンジンと Google を組み合わせています。 http://search.www.infoseek.co.jp/ITitles?lk=noframes&nh=10&svp=SEEK&svx=101931&lg=&rf=11&ud4=&nc=1&col=WW&qt=1&qp=0&wd=0 また,上の5社ほど有名ではありませんが, こんなロボットもいます。 http://verno.ueda.info.waseda.ac.jp/ 早稲田大学内で研究中のロボットです。 例外的なのを合わせると数は増えますが, 普通は最初に書いた4エンジンでだいたい大丈夫です。 ※また,ツールバーコレクターでもあります。 例: http://toolbar.google.com/intl/ja/index_ie.html 次に 「1つの言葉ではまず検索しない」 というのが検索のコツだと思います。 普通は複数ワードを組み合わせて検索します。 それで絞り上げて最後に1ワードで検索する場合もあります。 でも基本的に複数ワードで検索です。 次に 「結構画像検索を使う」 というのも検索のコツだと思います。 ここ(教えてのコミュニティ)では,文字での説明しかできません。 質問者の方に視覚的に回答したい場合,どうしても画像が必要になります。 例えば普通の検索で,固有名詞まで突き止めておいて, 最終的にその固有名詞で画像検索をかけて,自分が伝えたい画像のサイトを割り出すということは良くします。 例: http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&rls=GGLD%2CGGLD%3A2004-34%2CGGLD%3Aja&q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E7%9B%B8%E9%96%A2%E5%9B%B3 次に 「自作の検索ツールを開発している」 AND 「他作の検索ツールをたくさん知っている」 というのも検索達人の要因です。 たとえば,Google や Yahoo! ではなくて, こういうページ↓ http://bach.istc.kobe-u.ac.jp/cgi-bin/metcha.cgi?q= を自分のブラウザの「ホーム」のページにする手もありますし, もっと優れものをHTMLなどで自作して,「ホーム」のページにすれば良いのです。 また,こんな変なものも世の中にはあります。 http://kibinokuni.zdap.jp/goods/convert.html こういうたぐいのものをたくさん作れば良いわけです。 そして,自分自身の「ホーム」のページにしても良いですね。 飽きれば変えれば良いですし,また最新機能を備えた検索エンジンツールを作れば良いのです。 CGI や Flash ができなければ, http://www.searchdesk.com/ これを保存してカスタマイズする方法も考えられます。 あとは,「感」と「経験」です。 ある程度検索達人になると,他人(職場の先輩や日常の友人など)から検索の依頼をしょっちゅう受けるようになるので, ますます検索の腕が上がります。

その他の回答 (5)

  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.6

検索エンジンによっては下記のように、 「順番も含めて一致」とか「含めない」とか 指定ができる場合があるのでそれを使うと より効率よく必要な情報を見つけれることがあります。  Yahoo!!検索オプション  http://search.yahoo.co.jp/web/advanced?ei=UTF-8 まあ、検索テクニックというよりは、 質問した物事に対しての絶対的な知識量が違うのでは? 例えば、コンピュータの質問だったとして、 初心者と玄人が同じ現象について調べようとして、 同じホームページを見つけてみたとしても 基本的な知識があれば必要な情報をより効率よく抜き出せるのでしょう。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.5

欲しい情報が一つだけならば多くの情報が出てきてしまいますが、欲しい情報を二つ以上入力すれば情報の数が絞れこめます。 検索キーワードを入力するときに、キーワードの後に半角スペースを入れ別のキーワードを入力してみてください。 それだけで情報が絞れこめますよ

noname#18362
noname#18362
回答No.3

皆さんも回答されていますが、検索する文字を入力するときに できるだけ複数の単語を入力するようにしています。 あと、辞書にない言葉の意味を調べる場合などは 言葉の最後に「とは」と付けると意外とすぐ見つかることがありますね。 (例)「情報検索」の意味を調べたい 「情報検索」と入力 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%A4%9C%E7%B4%A2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 「情報検索とは」と入力 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%A8%E3%81%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

回答No.2

私の場合、質問者が書いた質問文の中に登場するいくつかのキーワードと、質問文には書いていないが内容を理解したうえでの補足キーワードを Google で検索してみます。 これで大抵はヒットしますね。 キーワードとしては、 名詞の場合はそのままズバリ。ただしワード単位に分解してみる場合もあります。 動詞の場合は他の言い方に替えて試したりもします。

fraaapbois
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 教えてgooに限らず、その他一般の情報を検索するときの効果的な方法などもありましたら是非お聞きしたいです。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

検索窓にキーワードになる文字をいれ検索ボタンを押す。 抜粋もありますので探してるものが見つからなければ再度キーワードを変更して検索です

関連するQ&A