ベストアンサー 植物の図鑑 2006/05/02 09:29 植物の図鑑で、いいものはないでしょうか? 子供向けというよりは、本格的なものです。 図は、写真のものでも、絵のものでもいいものがあれば教えてください! みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cho3v ベストアンサー率37% (134/361) 2006/05/02 10:12 回答No.1 植物の図鑑といえば牧野先生でしょう。 北隆館という出版社から復刻も含めて出版されています。プロ使用に十分耐えます。 参考URL: http://www.hokuryukan-ns.co.jp/books/zukan.html 質問者 お礼 2006/05/02 14:15 回答ありがとうございます! 本屋さんでさっそくのぞきにいってみます◎ 復刻版と新訂では、おおきくかわるのでしょうかね。。。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#26085 2006/05/07 22:42 回答No.4 こんにちは。「植物」の図鑑をお探しとの事。ちょっと、違うかも知れませんが、スイミーで有名な作家レオ・レオニが書いた《平行植物》は、結構面白かったです。 ●レオ・レオニが豊かなイメージで作りだした驚くべき植物群!完全なる空間に棲息する“植物である前にことばであった植物たち”が絵とともに本の中から浮かび上がる。虚実おりまぜながら組み立てられた不思議な世界。ウミヘラモ、タダノトッキ、プリズムソウなど、図版多数!日本平行植物学会推薦。 とあるように現実にはない植物ばかりですが挿絵も多いし、幻想的な物ばかりで素敵ですヨー。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480034358/250-7138909-7453037 質問者 お礼 2006/05/08 02:09 回答ありがとうございます☆ そんな本があるなんてはじめて知りました! レオ・レオニさんは、好きな作家さんの一人で、とても興味があるので、見てみますっ◎ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cho3v ベストアンサー率37% (134/361) 2006/05/02 17:42 回答No.3 >>復刻版と新訂では、おおきくかわるのでしょうかね。。。 復刻版は昭和15年出版当時のものです。 数的には改訂新版より1000余種少ないし、文体もその時期のものなので…はい。ちょっとマニアックなヤツですね。でも根強いファンが大勢いらっしゃる(笑) 実用的には、新訂版や原色大図鑑がよいとおもいますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#17702 2006/05/02 13:59 回答No.2 山と渓谷社の『山渓カラー名鑑』のシリーズがおすすめです。(ちょっと高いですが) □シリーズ 「日本の野草」1534種収録、写真1600枚 「日本の樹木」約1500種 「日本の高山植物」153種、1670枚 「観葉植物」1523種 「蘭」1860種 「日本のきのこ」945種 です。 質問者 お礼 2006/05/02 14:18 回答ありがとうございます! 植物でも、いろいろとあるのですねっ◎ きのことかもいいですね。。。 これも、本屋さんに見に行ってみようかと思います! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガその他(本・雑誌・マンガ) 関連するQ&A 植物図鑑について 世界中の殆どの植物図鑑は単子葉植物の掲載は図鑑の最後の方のページになってます。何か理由があるのでしょうか。 おすすめ植物図鑑を教えてください 野生の花や花や庭に植える観賞用の草花など、多くの種類を網羅した植物図鑑を探しています。 (すべてを網羅しているものがなければ別々でもかまいません) 庭に植えるための参考にも使用したいので、耐寒性や日当たり、病害虫などについても記載があり、欲をいえば写真がきれいで近い種類のものも色々と参照できたりするようなものがうれしいのですが、もしお使いになっている図鑑でおすすめのものがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。 大きな画像で見れる植物図鑑はありませんか? 大きな画像で見れる植物図鑑はありませんか? ネット上で見られる植物図鑑はたくさんあるのですが、高解像度の画像で、植物の細部まで鮮明に見られるようなネット上の植物図鑑をどなたかご存知ないですか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 植物図鑑 有川浩さんの「植物図鑑」の主人公 さやかの名字を教えてください!! ポケットサイズの植物図鑑 山登りを始めて1年くらい経つのですが、山の中でいろんな木や花を目にします。 しかし、今まで植物に興味がなかったため、きれいだなぁと思っても、それがなんという名前なのかわかりません。 写真に撮って家に帰ってからネットで調べるのですが、自分の写真の撮り方が下手なせいもあって、わからないことも多々あります。 そこで、携帯できるようなポケットサイズの植物図鑑があったらその場で調べられるのにと思ったのですが、お勧めのものがあったら、教えてください。 今のところ、主に丹沢に行くことが多いです。 また、ポケットサイズの植物図鑑という方法以外にも、「自分はこうしてるよ」というアイデアも大歓迎です。 よろしくお願いします。 簡単に図鑑が作れるソフトを教えて下さい 植物図鑑を作りたいのですが適当 簡単に図鑑が作れるソフトを教えて下さい 植物図鑑を作りたいのですが適当なソフトがありません。 一番良いのは「BENTO(ベント)」ですが、Macのみなので使うことができません。 ファイルメーカーは高額だし、HTMLはできません。 私のようなパソコン音痴にも使えて、安くて良い方法を教えて下さい。 載せたいのは写真と説明文、できたら検索機能もできたら嬉しいです。 Vectorという会社の図鑑作成ソフトも興味はありますが、HPに何の説明もなく、ダウンロードページに行くので心配です。 私のパソコン環境はWindowsXP、office使いこなせる程度です。 よろしくお願いします。 図鑑を紹介して下さい 子供の頃から宇宙に関する図鑑を見るのが大好きでした。 木星の輪が実は氷で出来ているとか、火星は温度差のとても激しい星であるなど、見ているだけでワクワクするような事が、カラーの写真や絵と子供向けの文章で、分かりやすく解説されていました。 その当時、私が見ていたのは「子供カラー図鑑」だったと思います。 今もそんな図鑑が見たくて、本屋さんを色々探しているのですが、思うようなものがなかなか見つかりません。 難しいのではなくて、出来れば子供向けの見てて楽しい図鑑で、オススメがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 熱帯植物図鑑 日本語で書かれた熱帯植物図鑑(書籍)にはどんなものがありますか。できれば新しいのを紹介してください。 おもしろい図鑑 末の弟が買ってもらった恐竜図鑑や植物図鑑を見ました おもしろいですね図鑑って、あの大きさがまたいい感じです 21歳にもなって図鑑の面白さを知りました 恐竜や植物も興味深くいいのですが、大人向けとでもいうのでしょうか 変わったおもしろい図鑑など、ないでしょうか?? 他にもみなさんのお薦めの図鑑本教えてください。 お薦めの図鑑 過去に類似の質問があったのでしたら失礼します。 2歳になったばかりの子供に図鑑を探しています。 そんなに詳しい内容は必要ないので、1冊で動物・植物・昆虫・乗り物などいろんなジャンルのものが掲載されているものが欲しいのですが、探していても各ジャンルで1冊(動物図鑑・植物図鑑など)というようなものばかりなのです。 以前児童センターでよその子供がそのような図鑑を持っていたのですが、書名を覗き見るわけにもいかず・・・ 何かお薦めの図鑑がありましたらお教え下さい。 変な生き物、植物を教えてください 変な生き物や植物の載っている図鑑などがありましたら、教えてください。 絵を描くときの参考にするので、生態が変、というよりは外見が変な生き物が載っているものがいいです。写真や絵がいっぱい載っている物だと嬉しいです。 早川いくをの「へんないきもの」は読んだので、それ以外でお願いします。 また、図鑑などの本じゃなくても、「この生き物(植物)おもしろいよ!」というのがありましたら、教えてください。 何を持って変とするかは難しいですが……とりあえずご自身でおもしろいと感じられた物なら何でも良いです。 インターネット上で閲覧できる植物図鑑のサイトを教えて下さい。 名前がうろ覚えで申し訳ないのですが、枝も葉も食べることのできる食用植物「シズ」が写真入りで掲載されている、インターネット上で閲覧できる植物図鑑をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 できれば、公式サイトを教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 動物の図鑑 動物の図鑑でも、特に写真や絵がとてもきれいなものや凝っている物が欲しいのですがおすすめのものがあれば教えてください。 年長児に買う図鑑 子供が図鑑に興味を持ち始めたので図鑑の購入を考えています。 子供は図書館で見つけた「あそびのおうさまずかん」シリーズを とても気に入ったようなので、これを買って。とせがみますが、 もうすぐ小学生。学研シリーズ等のもう少し本格的な図鑑の方が 長く使えていいのではないかと思うのですが、 将来的に誇りを被りそうな気がしないでもありません。。 先ずは価格的にも手頃な王様。。。の方が良いでしょうか。 図鑑購入経験者の方、アドバイスお願いします。 1~2歳用の総合的な図鑑を探しています 乗り物の図鑑・動物の図鑑など 特定の物の図鑑は沢山あるのですが 色々な物が載っている図鑑を探しています。 乗り物・食べ物・動物など・・ 絵ではなく、写真で載っているものが希望です。 本屋巡りも、ネット巡りも疲れてしまったのでw どなたかそのような絵本?図鑑を知っている方よろしくお願いします。 野草の図鑑の絵と写真の違い 最近になって道端にさいている野草に興味をもって名前をしらべているのですが、写真でみるよりも絵でかいてあるほうが実際の花に近いように見えて解りやすいことにきがつきました。 写真の方が実物を撮影しているので本物に近くて見分けやすいように思っていたら、絵のほうが実物と照らし合わせやすいです、写真風に書いてある絵なので一部を誇張しているでもなく色も写真のようですが絵のほうが良いです、 花の名前の図鑑は絵が多い理由がわかったような気がしました。(図(絵)だから図鑑なんですが) 絵の達人の方は現物を見て書くときに特徴をだしているのでしょうか。写真はその固体そのものなので 違う個体になると違ってみえます。 同じ種類の花でも一つ一つの違いを平均して書いているのでしょうか 写真は好きで良く撮るのですが、絵はまったく駄目なので良くわかりませんが、絵は作者の頭の中で見た物を整理して人にわかりやすく書く能力があるのでしょうか、何か不思議なきがします 植物図鑑を眺めたりする人と出かける場所について 友人で植物図鑑を眺めたり、釣をしたりするのが好き人がいます。 どういうとこに行ったりすると相手は喜ぶのでしょうか? 水族館とか博物館でも相手は喜ぶのでしょうか? アドバイスお願いします。 モバイル植物図鑑? 携帯写真などで撮った植物の写真をメールで送ると、その植物の名前を教えてくれるサイトがあったと思いますが、どなたかご存知のかた、教えて頂けますか? おすすめの図艦を教えて下さい 小学校2年の子供に、図鑑を 買ってあげようと思うのですが、おすすめの図鑑がありましたら、教えていただけますでしょうか? 20万くらいのセットものではなく、とりあえず、 花と植物の2冊を考えています。 そうなると、写真ではなく絵になってしまいますか? よろしくお願いします。 小学入学に図鑑を買いたい、お勧めの図鑑は 来年小学校にあがる子どもがいます。図鑑のセットをプレゼントしたいと思っています。本屋などでみてみると、動物、植物、魚など各分野別に分かれているものがありました。こういうものをセットで揃えるのがいいのか、詳しくないのでよくわかりません。入学の贈り物として渡したいので、ある程度いい品物をと思っています。どんな図鑑があるのかや、おすすめのものがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます! 本屋さんでさっそくのぞきにいってみます◎ 復刻版と新訂では、おおきくかわるのでしょうかね。。。