- ベストアンサー
HiPHOPに詳しい方
HIPHOPで韻を踏むというのはどういう意味なのですか?また韻を踏むというのはできたらすごいことなのですか?よく「韻の踏みかたがすごい」ときくので・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#25358
回答No.1
「韻を踏む」とは、ヒップホップ用語ではありません。 昔から言われてきた「良い詩の作り方」の1つで、語尾の音をそろえるんです。 たとえば、 何もない かつての愛 耳そろえて返してください という歌詞があったとします。(俺は作詞家ではないので出来は問わないで下さい(笑)) この文章は、語尾が全て「い」で終わっています。 このような状態を「韻が踏まれている」といいます。 「韻の踏み方が凄い」とは、↑上記のような不自然な踏み方をしているのではなく(笑)、耳障りでない自然な韻を踏んでいるということです。 日本ではあまり重視する人もいませんが、洋楽では「韻を踏めなきゃプロの作詞家とはいえない」と言う人もいます。
その他の回答 (1)
noname#192240
回答No.2
こんにちは #1さんも書いておられますが韻を踏むというのはヒップホップに限らず 昔からある作詞(詩を含む)のひとつの手法です。 ただヒップホップやラップにその傾向が強い(というかほとんどですが)のは確かです。 簡単に言えば語尾の母音を揃えることですね。 そうすることによって歌詞が耳に入ってきた時に心地よく聞こえる訳です。 テクニック的にはそれ程難しくはありませんが ラップのように畳みかける歌詞の中で韻を踏みつつ 支離滅裂な文章にならずある程度意味の通る詞にするのは それなりにテクニック(才能)が要るのではないでしょうか?