• ベストアンサー

仕事に使ったら面白いだろうな・・・と思う遊び道具は?

どうも日本の古い経営者は、頭が固くていけません。 仕事中に遊びのことなんか、とんでもないと言うでしょう。 でも、遊びから仕事のヒントが生まれることも、たくさんあると思います。 そこで、皆さんにもお考えいただきたいのです。 仕事にこんな遊び道具を使ったら、面白いだろうな、というアイデアを教えて下さい。 例えば、 ・パワーポイントでのプレゼン画面を、ゲームパッドで操作 ・社内向けのホームページに、「OKWave/ 教えて!goo」のようなコーナーを作る といった、やや無難なアイデアから ・離れた机の人に、フリスビーに書類をくっつけて投げ渡す みたいな、画期的?なアイデアまで・・・ 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y_taco
  • ベストアンサー率25% (199/775)
回答No.1

おじゃまします、備井鍬異干支さん。猥蛸です。 やはり職場はRC化でしょう。 「おーい君、これコピーとってくれ」 こんな無能な上司にはタカラの飛行船ラジコン ドリームフォースを飛ばしちゃいましょう。 多少改造が必要かもしれません。 「お茶を入れてくれんかね」 こんな愚かな上司には巨大ハマーのラジコンで運んであげましょう。 昔、私の部下が文具をタミヤのミニ4駆につけて よこしたことがあります。 又、ヘリウムで浮く熱帯魚のおもちゃを社内に泳がせたりしてました。 こんなで良いでしょうか? 思いついたらまた来ます。

be-quiet
質問者

お礼

PCではなく、RCがこれからの主流に? 飛行船ラジコンは、操縦が結構難しい・・・ 思い切って、コピー機をRC化して、上司のもとに送り込みませんか? 「お茶を入れてくれんかね」 この場合は、やはり日本古来のカラクリ人形で・・・ しかし、既に実践されているとは、よほど先進的な職場か、或いは、かなりヒマな職場か・・・ ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#18676
noname#18676
回答No.3

昔、私がまだ看護婦だった頃、病棟に夜間せん妄がひどい患者さんが いた事があります。 消灯後は、もうとにかく訳がわからなくなってしまうようで、足も おぼつかない状態で徘徊しようとして危険だし、同室の他の患者さん の事も考えて、消灯後は、詰め所前のホールのような所にベッドを 運んで、詰め所から常時観察できるように対応しました。 困ったのがナースコールです。 ホールにはナースコールがなかったので、考えに考えて、ホールから 天井や壁伝いに毛糸を張り巡らせて詰め所の窓に引き込み、音楽に使う 『鈴』を吊るしました。患者さんは、用があるときその毛糸を 引っ張って私達ナースを呼ぶという事にしました。 が、 静まりかえった病院の、夜中に鳴り響く鈴の音..........怖いんですよね、 すっごく^^; でも仕方がないので、その患者さんのせん妄が続く間は、我慢して その方法で過ごしたんですけどね。 夜勤でナースが少なく、部屋周りで詰め所が空になった時、どこの 部屋をまわっていてもナースコールがわかるように、無線のナースコール に反応するトランシーバーみたいなのも使っていた事がありますよ。 今思いつくのはこのくらいですが、本当に色々考えてがんばってました。 面白いですよね。

be-quiet
質問者

お礼

この前入院して、久々の「ナースコール」体験をしました。 あれって、看護室で鳴っているのが、聞こえるんですよね。だから、夜中などは、他の患者さんの呼んでいる音で、目が覚めたりしました。 「鈴の音」が聞こえたら、ゾッとするかもしれませんね。 あまり響かないように、「木魚」のポクポクなんていう音に・・・するわけにはいきませんね。 ありがとうございました!

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.2

ハンドパペット アンケート調査で本音を話してもらうのに使えるかも(笑)

be-quiet
質問者

お礼

「ハンドパペット」、やはり、各自が自分のソックリ人形にした方がいいでしょうか・・・ いや、これでは本音を話してくれないでしょうね~ ありがとうございました!

関連するQ&A