- 締切済み
これはマザコンに相当するのでしょうか?
はじめまして。 私は現在、実家暮らしをしております、20代後半の男です。現在は定職もあり、働いています。 母親が、過度の心配性(精神疾患的要素も含む)のため、実家から職場に通っています。 現在結婚を考えて付き合っている彼女がいるのですが、次のような点について、『マザコンみたい』と批判をされてしまいました。 1、私は母が過度の心配性のため、出かけるとき、帰宅するとき、帰りが遅くなるときは連絡を入れるようにしています。 2、母は一人で外出できないため、私が車で買い物や病院、その他に連れて行きます。 3、私の親は男女交際に厳しい、というか、過剰に反応し干渉してくるため、彼女との交際のことは親に黙っています。以前別な方と付き合っていたときも、『気にいらないから別れろ』の一点張りで母が半狂乱(?)状態になり、相当慎重にいかないと交際について説得するのが難しいと考えているからです。 彼女とは結婚の話も出ているのですが、このままいくとダメになってしまいそうなのです。 客観的に見て、私のような行動はマザコンになり、女性から非難される対象となるのでしょうか??
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamasanny
- ベストアンサー率19% (16/81)
既婚男性です。 いやに弱きですね。私ならそのシュチュエーションでも彼女と結婚をし両方を幸せにすることは無理でも、上手くやることはできます。自信があります。人間自信が大切なのですよ。自信が道を切り開くのです。 身内、身の回りでありとあらゆる不幸を経験してますから。君の場合たいしたことないです。 >客観的に見て、私のような行動はマザコンになり、女性から非難される対象となるのでしょうか?? マザコンではありません。非難するような女性が誤っているのです。同性なのにね、自分もそうなるかも知れないのに・・・。 人間にとって必要なものは以下の資質です。 仁:いかなる人にもやさしくあれ(最上の徳) 義:卑怯なことはするな 礼:弱い者をいじめるな 智:正直であれ 信:約束を守れ 忠:嘘をつくな 孝:親孝行をしろ 悌:兄弟仲良く の八つです。 君はいくつクリアできますか?質問、お礼を見る限り私の君への評価は高いんだけど、どうですか? この問題は君への「解決可能な試練」と考え、逃げずに、正面から接して下さい。考えて、悩んでください。 誰に対しても、何に対しても諦めず、気長に、地道にです。大丈夫です。なるようになります。 幸せも、不幸も、上には上がありますし、下には下があります。今自分ができることを手一杯やっていれば、なるようになるものです。あとは「ケセラセラ」です。 努力してもだめだったら、私がいい人を紹介して挙げます。苦笑。 周りにそういう人が現れます。自分の資質を高める努力を惜しまないことです。
- kennethcat
- ベストアンサー率22% (9/40)
他の方の回答を見ず回答しているので、重複するかもしれません。 荒治療になるかもしれませんが、一人暮らしを検討するなどして母親に子離れを学ばせるほうがいいのではないかと思います。 このままだと、あなたにそういうつもりはなくても、付き合う女性はあなたをマザコンと判断するし、結婚したとしても、いつまでも息子にくっつく母親に奥さんがうんざりして嫁姑間の関係も問題が発生する可能性は大きいと思います。 母親と関係を切るのではなくて、少しずつ心理的距離をおいていくのがいいのではないでしょうか。
7番です。 >『誰とも結婚はできないと思う』というのは、1~3のどの状況が一番問題があるのでしょうか? 私が言いたい事は8番さんの意見と同じと思ってください。 簡単に言うと親に優しすぎてしまうのですね。 これは私自身自分にも言える事なんですが、可哀想だと思って何でもやってあげたり依頼される事を全て受けて実行してしまうのです。 出来ない事は出来ない。 自分でやれる事はやるように言う事は大事な事なんです。 それで全部自分で抱え込んでしまって苦労しています。 私の親はもう70代後半精神的病の他に心臓の病もあります。 最近は一時期より大分良くなってきているので、私は仕事を辞めてしまいましたが、復帰しようと思っています。 昼間私がいるから自分で出来る事も頼ってしまうのです。 いなければ自分でやるしかないのです。 一人暮らしでもっとひどい病気の方でも生活している方もたくさんいます。 質問者さんのお母様はまだ若いと思います。 今から優しすぎると自分が疲れてしまって本当に優しくしてあげなくてはならない年齢に来た時に優しく出来なくなってしまいます。 突き放すと言うと言葉は悪いですが、自分である程度できるようにしてあげる事はお母様にとっては良い事なんだと思います。 もう少し距離を置かないと結婚した時に奥さんから「私とどっちが大事なの?」と言われます。 そんな意味から今の状態は誰とも結婚できないと言いました。
25歳、子どもなしの専業主婦です。 1.2.3、これらの行動から「マザコン」だとは思いませんが、 この状況で、彼女との結婚を説得できなければ、 「マザコン」だと思っちゃいます。 お母様はお仕事をされてないのですよね? 生活費など、どうなさってるのでしょう? お母様が自立できるように、支援するのが1番だと思います。 金銭的な支援だけではなく、公的な支援制度を受けられるように、 必要な手続きをするとか。 子離れできてない母親は、彼女の立場では不安でたまらないはずです。 私も、交際中に主人が、 「今日は、母さんと夕食一緒に食べなきゃならないから…」 って、言い出した時には、 「私はそんな男は要らない」って、車から降りました。 結局、主人はお母さんに電話して、私と一緒にいました。 質問者様の家庭環境は、女性としては結婚相手には、 あまりしたくない部類に入ってしまうと思います。 お母様を大切にしているんですから、非難はしませんが、 今まで育ってきた家庭より、これからの家庭を大切に考えて、 その考えに伴った行動をして欲しいと思います。 お母様の病院は、精神科などにも通われてるのでしょうか? もし、精神科や心療内科に通院されているのでしたら、 せっかく病院に連れて行くのだから、お母様と一緒に、 お医者さんの話を聞いてみてもいいと思いますし、 お母様を除いて、お医者さんに質問者様が相談しても、 いいんじゃないでしょうか? 私も精神科に通院していますが、 お医者さんやカウンセラーは、家族の相談にのってくれます。 病院・お医者さんにもよりますが、生活相談にものってくれる、 いい病院だと大丈夫です。 病院にソーシャルワーカーがいると、尚安心です。
厳しい意見をいいますが、親が病気であることは原因ではありません。 介護を必要とする人を抱えている、障害を持つ人を抱えている・・今そういった家庭は多いです。直接の親でなくとも、親戚などなんらかの形でそういった人を抱えているひとがほとんどです。 あなたの家庭環境ではありません。それを原因にして、問題から逃げないでください。 問題はあなたが自立できていないことだと思います。 母親が病気で心配という気持ちは誰しもあります。 肉親ですから当然です。 でも、あなたがたとえばたとえ、近くであっても一人で生活し、家庭からでていれば多少はかわってくるはずです。ものの見方もかわってくるはずです。 実家通いで、母親が常にいて、べったり・・というところにみなさん「マザコン?」と意識するのだと思います。 車でちょっとした距離であったら、例え一人暮らしでもすぐかけつけるでしょう? ずっと実家通いの男性に女性が不安感をもつのは普通だと思います。 「結婚」を意識することよりも、まずはあなたが親元を離れ、一人で生活し、親との距離を保っていければその先がみえてくるのではないでしょうか? 私にはまずそのことが一番先だと思いました。 病気を抱えて心配な気持ちはわかりますが、いつまでも親元にいる男性に対して、「この人大丈夫なんだろうか?」は思うと思います。 それよりも、ある程度距離が保てていて、親と子の距離を持っている男性に魅力を感じると思います。 このままでは親と子が依存しあって生きていかなければならないと思います。お互いの為にもあなたが距離をおくことも大人としての証では?と思います。 厳しい意見でしょうけれど、私の知り合いにも母子家庭で親と依存していて、息子一人で30超えて実家通い・・その人は「親が自分から離れてくれれば良いのに・・」といっていましたが、周りからみれば、あなたが十分親離れできていないと評価をうけていました。けして聞いてきて、いいものではなかったです。 その人はもう一生直らないと思いますが・・あなたがそんな風にならないように・・・ 親から離れていくのは年齢的にもそんなに変わるものではありません。若いあなたからかわっていくしかないんです。参考にしていただければ・・
マザコンでは無いと思います。 母親が子離れ出来て無いだけです。 1~3番全て理解できます。 私は既婚女性ですが、全く同様な状況です。違うのは母親は老人であり父も健在です。 ずばり結婚は難しいでしょう。娘なら良かったのですね。 >結婚相手に母の面倒を任せるという負担はかけたくありません。が、具体策がなく、行き詰っています。 親友の場合です。 長男の所に望まれて嫁ぎました。その為家は完全に世帯住宅に建て替えました。 親友は親の介護については、出来ればやりたくない。 仕事をしている方が好き。 母親は不治の病でしたので父親が母親の看病をしていましたが、自分も同じ病になり自分の方が先に亡くなりました。 残された母親の看病について、親友の夫が会社を辞めて家事全般と介護をしました。リストラで業務体系が変わるなどの事も退職した理由も有りですが。 親友の夫曰く「妻に嫌な介護・風呂に入れる・下の世話などやらせて、イライラして夫婦仲が悪くなり喧嘩になるより自分の親だから自分が看る事が一番である」と自分から妻の性格を察して判断しました。 親友は専門職である為、世間一般の夫婦逆転をやっていました。 妻の扶養に夫がなる。 それで円満にやっていました。 しかし母親も力尽き亡くなりました。 凄く素敵なご主人だと思います。 皇太子様ではありませんが、親友のご主人も多分全力でお守りしますと似た言葉を言ってプロポーズしたと聞いています。 親友の方は大好きで結婚したのではなく気が合う程度でした。 でも今は大好きな旦那様だそうです。 残念ですが、質問者さんの今の状態では誰とも結婚は出来ないと思います。 でも方法は上記のように親友のような選択をした家庭もあります。
お礼
『誰とも結婚はできないと思う』というのは、1~3のどの状況が一番問題があるのでしょうか? 親が病気を持っていることでしょうか? そのことに対する私の考えの問題でしょうか? 親が病気を持っているから、結婚は無理というのなら、それは仕方ないことと割り切るしかなさそうですが…
- fullmoon01
- ベストアンサー率29% (89/305)
kouiti0909さん、こんにちは。fullmoon01と申します。 親から子供への過干渉があると、結婚はスムーズに行きません。今や、情報が溢れている社会です。彼女は、いろいろなところで見聞きして、結婚前からあまりにも条件の悪い相手なら、やめておこうと判断しているところなのでしょう。ごくごく普通のお嬢さんだと思います。結婚を視野に入れているのなら、今すぐ家を出て一人暮らしをしましょう。実家の近くに住めば良いのです。 自分の話なのですが、現在交際中のお相手は、親と離れて一人暮らしをしていますが、最近お義母さんから電話の来る頻度が高くなっている、と言います。お義母さんは、数十年鬱病を患っており、お義父さんがよく我慢しているなというぐらい、愚痴っぽく、暇さえあれば文句を言い続けているようです。正直、同居は無理だと考えているので、万が一、そのような話が出たら、どんなに彼が大切でも、おそらく受け入れられません。彼にも、それはハッキリ言ってあります。 また、彼には義兄がおり、結婚当初、お義母さんと同居していたらしいのですが、お嫁さんがお義母さんの行動に耐え切れず、家族で家を出てしまい、今ではお嫁さんはまったく家に寄り付かないそうです。義兄は、お嫁さんを選んだのです。だって、どちらと人生を長く共にすると思いますか?他人であるお嫁さんを大切にしなければ、夫婦の絆は強まりません。 ん~、お母様の精神疾患を受け入れてくれる女性を探すか、いっさい文句を言わない大人しい女性を探すか、いずれにしろ、kouiti0909さんも独立意識を持たないと、ちょっと難しいのではないでしょうか?
お礼
同居は考えておりませんが、近くに住むことは考えています。
- mojyami
- ベストアンサー率0% (0/3)
マザコンだとは思いません。でも過度の心配性だからといって実家から職場に通っていたり、彼女との事も話していないというのはちょっと・・と思います。過度の心配性だからといってお母さんの良いようにしすぎではないでしょうか?それで余計何かあった時に心配がより増加して現れるということはありませんか?心配というより思い通りにいかない事がいやなんじゃないでしょうか・・?わからないけど・・ それに彼女と結婚はお母さんに反対されたら諦めるんですか?彼女との事はあなた自身の気持ちが一番大切だと思います。
お礼
母に反対されたら諦める、というのではありませんが、現実問題として、母親の世話と結婚を、如何に両立させるか?を考えると、行き詰ってしまうのです。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
むずかしい問題ですね。 マザコンかどうかはともかく結婚となると、むずかしいお母様(つまり姑)のケアはすべてお嫁さんがすることになりますので、彼女さんが「理解はするけど~嫌」だというのはそこのところではないでしょうか。 あなたの幸せを考え、お嫁さんを幸せにするということを考えると、一度ご兄弟に方にお母さんを預け、自分と彼女の結婚生活を安定させなければ、結婚そのものが長続きしないと思います。 もしここで、お母さんから自分を放すことができないなら、マザコンといわれても仕方のない面があると思います。
お礼
そうですね。そのへんは悩むところです。 親戚の力を借りれればよいのですが、親戚は遠くにいるのでなかなか難しく、何かにつけて『長男だからしっかり面倒見ろ』とうるさいのです。 結婚生活を一番に考えたいのはやまやまです。この件では相当前から追い詰められており、冷たいようですが、母親をどうにかしてほしい、できれば早く死んでほしいと思ってしまうことすらあります。しかし、やはり家族なので、見捨てることはできず、という感じです。。。 いざ結婚となったら、具体的にはまだ考えが及んでいませんが、結婚相手に母の面倒を任せるという負担はかけたくありません。が、具体策がなく、行き詰っています。
1の者です。 確かに、私も女の立場から考えれば付き合ってる男性がそのような状態であれば、正直な話、受け入れられません。 結婚しても、相手の母親が常に監視している、だんなが母親が母親が・・と常に心配している事を考えればとても怖くて逃げ出したくなると思います。女性はこれからの自分の子供や家庭を守る人と一緒にいたいです。 女性にとって相手の男性が「母親が!」と言ってる事はとても耐えがたい、苦痛な事です。 私も交際以前の問題で、あなたの家庭環境を考える事が大事なのではないかと思いました。
お礼
このような家庭環境では、結婚が難しいことがよくわかりました。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
とても参考になりました。 たぶん自分も、『親が自分から離れていけば良いのに…』という感じだったと思います。 すぐに実行に移せるかわかりませんが、親との距離を離していけるよう、努力したいと思います。