• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大島紬にお詳しい方教えてください。)

大島紬について知りたい!泥大島との違いや折り方、龍郷についても教えてください

このQ&Aのポイント
  • 大島紬と泥大島は同じもののことですか?泥で染めることが特徴で、泥がつくのかつかないのかは状況によるようです。
  • 見た目で泥の有無を判断することができるので、表示がなくてもわかる方もいるようです。
  • 大島紬の折り方には縦だけ、横だけ、両方の方法がありますが、両方を折る方法が一番高価です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21570
noname#21570
回答No.1

(1)泥大島は大島紬の種類の一つで大島の代表です。 こちらご参照ください。http://www.kimono-hoteiya.com/tsumugi/kind.html (2)独特の色合いなので一目でわかりますよ。 (3)織りは縦横で組織されるものなのですべて縦横(経緯)なんですが、たぶん絣の事を言ってるのですよね。大島はまずすべて経緯絣と思って間違いないでしょう。 本来「紬」は手紬ぎとか座繰りと言われる紬糸を使った物を言うのですが大島だけは例外で経緯とも絹糸が使われています。 それであのような光沢のあるしなやかな織物に仕上がるのです。 (4)その通り龍郷は柄の種類です。奄美大島の龍郷町が発祥です。 「たつごうがら」または「たつごがら」と呼ばれ大島の代表格となる伝統的な柄です。 お値段的にも最も高価と思っていいでしょう。 最高級品は数百万という値段が通常です。 http://www.amami-setouchi.org/kizon/kankou/some3.html

参考URL:
http://www.kagoshima-tokusanhin.or.jp/oshima/o2.htm#li2
youun
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして大変申し訳有りません。 とっても参考になるご回答に感謝致します。 大島紬にとっても興味があるのですが、なかなか高くて手に入れられそうもありません。 この度いろいろご教授いただきましてありがとうございました。

関連するQ&A