- ベストアンサー
若い間の苦労は買ってでもしろ、は本当だと思いますか?
会社では中堅と呼ばれるようになりました。 今まで、新人から誰よりもがんばって仕事をしてきました。結果、同期で一番早く課長にもなりました。 しかし、周りを見ていたら給料も大して変わらないのに適当に仕事して遊んでいる同期がたくさんいます。 一体、俺って何のために苦労してきたのだろうか、もしかしてこのまま仕事やめたら何も残らないのでは?と不安になります。 若い間の苦労は買ってでもしろと言いますが、買ってしても報われない気がします。若い頃に苦労しない人はずっと苦労からうまく逃れて人生ハッピーで終わってしまう気もします。そう思うと、私は単なる馬鹿正直なのでしょうか? こんな私はどうすればよいのか教えて下さい。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一瞬うちの課長の書き込みかと目を疑いました。 どうか身体に気をつけて、身体を壊してまで仕事して褒めてくれる人はいませんからね。 それと、夫婦仲。慢心しないで奥様を大切になさってください。 休日出勤はいい加減にやめたほうがいいですよ。 ことばでなく行動で愛情を示してあげてください。 >会社では中堅と呼ばれるようになりました。 お幾つですか? 私は「課長 島耕作」が好きで、時々読み返しています。 丁度私が課長の頃読んでいましたが、いつのまにか先を 越されました。 「常務 島耕作」の単行本を買ったときに、書店の女の子に 「島耕作はどんどん偉くなるのに、オレはあいかわらずだ」 と嘆いてみせたら 「この人早すぎます」とにっこり笑った笑顔が忘れられないです。 いい子でしたねぇ。 人は35歳までで、ビジネス能力の基礎ができます。 そこまでで仕事をこなすパワーや対人能力や人脈を作って これなかった人はここで差がつきます。 さて、35歳から40歳までが正念場。ここで実績をあげないと たんなる組織の使い捨て人材になってしまいます。 単純に働くのでなく、自分で目指した成果を自分で達成しないと いけません。 それには、自力でなく他人を使う業を覚えないといけません。 >誰よりもがんばって仕事をしてきました。 これからは腕力と体力以外に知恵と要領も加えてください。 >結果、同期で一番早く課長にもなりました。 こっから先が怖いのです。私も33歳で課長、39歳で部長に なりましたがそこから先が長い。 >しかし、周りを見ていたら給料も大して変わらないのに >適当に仕事して遊んでいる同期がたくさんいます。 いてもいいですよ。自分の夢やビジョンを実現するために 会社という場所を上手く活用したらいいのです。 >一体、俺って何のために苦労してきたのだろうか、もしかして >このまま仕事やめたら何も残らないのでは?と不安になります。 自分で目標を立て直しましょう。年表を作るのです。 20年計画。最後は社長にならなくちゃダメです。関連会社の 社長でもなんでもいいですから。 >若い間の苦労は買ってでもしろと言いますが、 >買ってしても報われない気がします。 仕事が楽しくないのは働きすぎだからです。少し休んで。 連休はぱぁーっと遊んでください。 >若い頃に苦労しない人はずっと苦労からうまく逃れて 苦労と思うのならやり方が悪いのです。マネジメントの本や 社外のセミナーに出てネタを仕込んだほうがいいです。 吐き出すばかりでし込みが足りないんじゃないですか。 >人生ハッピーで終わってしまう気もします。 所得が伴えばね。遊んでいて十分な金をくれる会社なら いいのですが。 サラリーマン人生長いです。おそらく遮二無二頑張った 時代もあれば、割合と余裕で時間をすごせる時期もあります。 ただ振り返れば忙しかった時期こそ面白い友達が出来て 社外の人脈も広がったし会いたい人にも合えたという気が します。 楽なのがハッピーだとは思いませんけどね。 >そう思うと、私は単なる馬鹿正直なのでしょうか? 自分の意思をもっと前面にだして、自分でビジョンと夢を もって仕事したらいいと思います。 >こんな私はどうすればよいのか教えて下さい。 課長になれたら社長を目指す。ダメでも役員になってください。 何のため。その目的を自分で見出すのです。 この仕事を通じて会社に貢献したい。この仕事をすれば 世の中に貢献できる。そういうものを見つけることです。 役職が上がるということはそういう視点が持てるということ です。 頑張ってください。ぼくらの年金は君たちの働きにかかって います。日本経済をもっと発展させてくださいね。
その他の回答 (11)
- sigotodesune
- ベストアンサー率27% (3/11)
仕事を頑張る事は貴いことです。けれども仕事を人生の 人間として生きていく、本質そのものとする考えのみでは、ヒューマンスキルの低い人間になりかねません。 よくいる「嫌な上司」にしか部下には映りかねない人間 になるかもしれません。 けれども現在のあなたは、そんな自分の事をあれこれ悩んでおられる様なので、このままいろいろ悩みながらも頑張っていかれたら、きっと皆から尊敬される上司になれると思います。
一生苦労せずに楽して生きる人もいるでしょう。 どんなに苦労しても楽にならない人もいるでしょう。 人生は努力や実力だけでは及ばない部分があり 決して思い通りにならないことはあらためて言うまでもないと思います。 ただし、一生苦労せずに楽して生きる人や どんなに苦労しても楽にならない人というのは少数だと思います。 多くの人の人生は山あり谷ありの不安定なものでしょう。 その不安定さを乗り切る力をどう身につけるか? その手段として有効なのが「苦労を重ねること」なのだと考えます。 要するに苦労というのは、逆境への耐性を磨くとか 逆境にある人の気持ちを理解できるようになるとかといった 人生や人間性に幅や深みを与える手段だと思うのです。 苦労が報われるか否かを気にするのは ある意味、宗教に現世利益を求めるようなものだと思います。 このご質問を「祈ると本当に救われると思いますか?」と言い換えると どうでしょうか? 私は「宗教ってのは、そんなに打算的なものじゃないだろう」と思いますし 同様に「苦労ってのは、そんなに打算的なものじゃないだろう」と思います。 > 若い頃に苦労しない人はずっと苦労からうまく逃れて > 人生ハッピーで終わってしまう気もします。 そういう人も確かにいるでしょう。 私はそのような平坦で起伏のない人生は味気ないと思います。 だから「苦労する価値」はあると考えます。
- yoshidaka
- ベストアンサー率28% (19/67)
定年オジンです。 会社は、よーく観ています。 1.居なくては困る人 2.居ても居なくてもよい人 3.居ない方がよい人 失礼ですが、貴方は・・・。 人間の組織ですから、紆余曲折ありですが、古今東西、最後は誠実・正直な人が結果オーライです! 苦労したリーダーは一味違います。それが財産になります。迷わず腹を決めましょう!
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
課長職くらいだと、一般職に比べて給料が良い訳でも無いのに、仕事も責任も増えて、なんか報われてない気もしますよね。 ただ、中堅と呼ばれるようになったばかりなら、まだまだ「若い間」の範疇だと思いますよ。 この先出世もしなくて良いし、リストラ対象になっても良いと投げやりになれば力を抜いても良いと思います。 会社の評価って現在の給与だけでは計れないと思いますよ。
- Czerny
- ベストアンサー率34% (93/271)
こんばんは。 私もまだまだ若輩者ですので、偉そうなことは言えませんが。。 >しかし、周りを見ていたら給料も大して変わらないのに適当に仕事して遊んでいる同期がたくさんいます。 確かに、会社生活において他人との評価を比べるとしたら、「給料」「昇格」が一目瞭然でしょう。 しかし、お金や地位だけが人生を豊かにしてくれるものではありませんよね。 r2sanさんは、課長への昇格が一番早かったとのことですので、周囲の方々よりも人一倍努力を重ねたのでしょう。そしてその過程は、きっと苦労の連続、失敗も多々あったことでしょう。その間、r2sanさんは人よりも多く貴重な経験を重ねてきたと思うのです。そして、その度に多くのことを学び、精神的にも成長されたことと思います。 精神的な成長というのは、なかなか表面に現れず、他人からも評価されにくいものではありますが、人生を生き抜く上で最も重要な糧になると思うのです。どんな困難にぶつかっても「へこたれない心」、小さなことにでも喜びを感じられる「幸せな心」を常に持てたら、ハッピーな人生になるのではないでしょうか。 r2sanさんはとても努力家で人一倍頑張ることができる人ですので、自分の力で幸せを掴める人です。他人と比べたり、愚痴を言っていては、幸せは遠のいてしまいます。 苦労や失敗を沢山経験し、それを克服した強固な心を持つ人は、他人に左右されることのない幸せを掴むことができるのだと思います。そういった意味でも、若いうちに沢山苦労を重ねて心を育てれば、年を経るごとに心豊かに暮らすことができる(=幸せになれる)という教訓なのではないでしょうか。 人生って最後まで精神修行の場ですね。
- pompomu
- ベストアンサー率17% (17/98)
はじめまして。私も思った事が有ります。今でも思う時が有ります。 仕事は定年、引退する時まで結果は解らないとよく言われます。 その時にやっと、「あ~この仕事が私の仕事で、天職だったな。」と思えるように自分でもまだ若いと思う「今」を頑張って、苦労しておくべきなのでは?と、私は考えます。 苦労したり、頑張った事。決して無駄にはならないと思いますし、 もっと年齢が高齢になって役職に就くより、今、課長になって頑張って居る事は苦労してても素敵な事と思います。 まだ若いから、これからも苦労を買って出て行かなくてはいけませんよね。きっと先に、頑張ってて良かったな。と、言う日が来る事を信じて頑張りましょう。報われるのはずっと先かもしれないけれど、 きっと報われます。報われるように今苦労するべきなのかもしれませんね。。。
私は20年働いています。 昔苦労したお陰で、今は何の苦労もなく働いております。 面倒な仕事は他に人に任せ、毎日ハッピーです。 若い頃に苦労しない人はずっと苦労からうまく逃れて人生ハッピーで終わってしまう人などいません。 ハッピーに見える人でも、きっと苦労して築いた地位だと思います。 人生楽したいなら、もっと効率よく生きてください。 正直に生きていたら、一生苦労するだけです。
- lottefan306
- ベストアンサー率15% (117/748)
今の状態を継続なさって良いと思いますよ。 このまますぐ辞めたら何も残りませんが、もし定年まで現在お勤めの会社に在籍なさるとしたら、その時には遊んでいる方と相当な差がついていると思います。例えば役員と平社員とか。そうであれば年収は倍程度違います(のはず)。若いときは差があまりつきません。40歳くらいからでしょうか、差がはっきりするのは。 同期で一番早く課長になられたのでしたら、報われている部分はあるという証拠です。会社で必要な人材と認められている証拠です。 実力(成果)主義は今後ますます顕著になるでしょうから。特に外資系などではそうです。
文章を読んで一つ思ったのですが一番早く課長になったというのは報われたことにはならないのでしょうか?適当に仕事をしている人はどこの会社にもいると思います。でも会社はちゃんとそういう所は見てないようで見ているかと思います。 ただ報われるために努力するというのも何か変な感じがします。 どう行動するかはあなた次第ですが、周りを気にせず自分の信念に従って行動されてはいかがでしょうか?
- tsutsu
- ベストアンサー率30% (42/138)
私も似た感じのことを思ったことがあります。 今は専業主婦ですが以前勤めていた時はとても忙しく、帰宅が深夜になることや 土日出勤も当たり前、自分の仕事に責任をもって働いていたつもりです。 当時同じ課に同期の子がいたのですが、彼女は5時きっかりに帰っていました。 私と同様にすることは沢山あったはずですが翌日にまわして帰ってしまうのです。 結果、先輩がかなりフォローを入れていましたし、上司も彼女に仕事を回さなくなり 私の負担が増え、かなりきつかったです。 同じ給料でこの差は…とかなり不満に思いましたが、私の性分として いい加減に仕事を切り上げることができなかったのです。 質問者さんは適当にやった方が楽そうだと思ったとして、それを実行できますか? おそらく責任感が強かったり、ご自分の仕事が楽しかったりやりがいを感じていて 今まで一生懸命がんばってこられたのでは? それから今思うと当時一生懸命働いたことは今でも自信につながっているし その後派遣などで他社にいってもあまり苦労を感じたことはありませんでした。 苦労した(というより、自分が一生懸命やったこと)はわかりにくくても自分の身になっていると思います。 他人と比べて、もっと楽に生きている人もいるのに…と感じたとしても その人はあなたががんばってきた仕事の経験を積んでいないので、その分経験に厚みが ないかもしれません。(他でがんばっているかもしれませんが) 立ち止まって自分だどうしたいか考えて見るのはいい事だと思いますが 他人と比べる必要はないと思います。 ご質問とずれている回答でしたらすみません。
- 1
- 2
お礼
熱いメッセージありがとうございました。 今年で31になります。 人は人、自分は自分ですよね。 頭ではわかっているのですが、どうも自分の立ち位置がわからなくなってしまっていました。 これからは自分が動くだけではなく、知恵も使い人の力も借りて、大きな仕事ができるように大きな目標を持って歩んでいきたいと思います。 本当にありがとうございました。