• ベストアンサー

DVDが動かない

バッファロー製の2層焼きの出来る内臓型DVM-RXG16FB(中身はパイオニアです)を購入し、今ついている内臓型TOSHIBA DVDドライブと変えようとしたのですが、マニュアルどうりにしたつもりだったのですが、うまくいかずデバイスマネージャの、DVD/CD-ROMドライブのところに黄色い色に「!」が付き、動きません。 黄色い色に「!」が付いている所(DVM-RXG16FB)のプロパティを見ると、「このハードウェアのデバイス ドライバを初期化できません。 (コード 37)」と出ています。 ドライバはプラグアンドプレイで何度かしましたが、黄色い色に「!」が消えません。 電源も入っていつものようにCDトレイが動くのですが、DVDも見れません。 「マイコンピュータ」に今まであったDVDドライブのマークが無くなっていました。 ダメだと思い今まで付いていたドライブに戻したのですが これも黄色い色に「!」が付いてしまい、まったくCD/DVDが使えません。 OSはXPです。PC本体はSHUTTLE-X、ペン4、256X2、120GBです。知り合いに作ってもらいました。 どこをどうすれば2層焼きが出来るようになるのでしょう。 説明不足があるかと思いますが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.5

> 今回のトラブルでちょっとビビッてしまいましたが、もう1回だけ挑戦してみます。 そう心配は無い! 多分作業手順が違うので発生している 1.旧ドライブをアンインストール(削除) 2.シャットダウン 3.旧ドライブを外す 4.起動 5.シャットダウン 6.新ドライブを接続 7.起動 8.正常に認識している事を確認

torako14
質問者

お礼

作業手順が違ってました。  「3.旧ドライブを外す  4.起動  5.シャットダウン  6.新ドライブを接続」 「4.」「5.」を操作していませんでした。これがトラブルの元だったんですね。 おかげさまで、NEWドライブを起動する事が出来ました。 とても1人では解決できませんでした。 どうも有り難う御座いました。 またよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.4

ジャンパ設定 元接続されていた場所を確認し設定を特定 ケーブの端に接続・・・・・マスタ ケーブルの途中・・・・・・スレーブ 新しいドライブのジャンパ設定(マスタ/スレーブ)  旧ドライブ設定と合わせる  CS (ケーブルセレクト)は通常使わないので絶対設定無い事! 元の接続場所に新ドライブを接続

torako14
質問者

お礼

今日昼間に「Windows XP のインストール後、CD-ROM ドライブまたは DVD-ROM ドライブが表示されない」を、実行したらDVDドライブも認識し、見れるようになりました。どうも有り難う御座いました。 しかし、復活したDVDドライブは今まで使っていたものですので、振り出しに戻ったと言う事です。 今回、回答してもらった様に ジャンパ設定をしたつもりだったのですが・・・。 今回のトラブルでちょっとビビッてしまいましたが、もう1回だけ挑戦してみます。 本当に有り難う御座いました。 またよろしくお願いします。

回答No.3

ジャンパの設定のみ補足します。 マニュアルの指示通りに設定したということですが、 CSにセットしましたか? これはIDEケーブルのどのコネクタに接続されているか、 その位置情報からマスタ/スレイブを判断させるセミオートマみたいなものです。 まれにこの情報取得がうまく動作しないときがあります。 ちなみにケーブルの各コネクタは[]------[]--[] こんな感じですよね。 この状態で左端がマザーボード、真ん中がスレーブ、右端がマスタになります。 このケーブルに対する取り付け位置でジャンパを手動固定するわけです。 光学ドライブの背面についてはこのページを参照してください。 http://support2.jp.dell.com/docs/STORAGE/SDM1212/Ja/jumpers.htm #2氏の回答に有るとおりEasy CD Creatorが原因で光学ドライブが不具合、というのはWin3.1からのながーいおつき合いです。 てゆーか、まだそんなトラブル抱えてたとは知りませんでした。 Easy CD Creatorが勝手にATAPIドライバを差し替えちゃうんですよ。何回泣かされたことか。 治るといいですね。

参考URL:
http://support2.jp.dell.com/docs/STORAGE/SDM1212/Ja/jumpers.htm
torako14
質問者

お礼

回答有り難うございました。御礼が遅くなりすみませんでした。 前からこのようなトラブルがあったんですね、知りませんでした。 PC辞典見ながらいじくってるものの初心者には、ちと荷が重過ぎます。(ちょびっとビビッてました。) pc-2198axさんの回答で動画も見れるようになりました。お騒がせ致しました。 またよろしくお願いします。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.2

Windows XP で Easy CD Creator の削除後、CD-ROM アクセスが失われ、メッセージにエラー コード 31、コード 32、コード 19、またはコード 39 が示される http://support.microsoft.com/kb/314060/ja Windows XP のインストール後、CD-ROM ドライブまたは DVD-ROM ドライブが表示されない http://support.microsoft.com/kb/320553/ja

torako14
質問者

お礼

有り難う御座いました。 サポートのページがあるなんて知りませんでした。 レジストリを変えるため慎重に、「Windows XP のインストール後、CD・・・」の方を眠くない昼間に実行しようと思ってます。 また、実行してもダメでしたら助言の程、宜しくお願いします。

回答No.1

プラグアンドプレイで何度か認識を試みた、とのことですね。 一度デバイスマネージャで該当のドライブを削除して再起動してもだめでしょうか?。 再起動によって自動認識>ドライバ自動インストールとなりますが。 これでダメだと(旧ドライブに換装してもダメとのことですが)IDEケーブルの誤挿入、破損、などは考えられませんか? ATA-66ケーブルは結構シビアで、必ずマザーボード側と反対の先端にはマスタを繋がないと誤動作することがあります。又、ドライブのジャンパをケーブルセレクトだと誤動作するときもあります。 利用しているコネクタとジャンパは接続状況でマスタ/スレイブの決め打ちをしてみてもダメでしょうか? 今のところこれくらいしか思いつきません。 参考になれば幸いです。

torako14
質問者

お礼

ドライブを削除して再起動してもだめでした。 ケーブルの誤挿入はまず無いと思います。 破損は目視ではいいのですが・・・(中は分りません) ジャンパはマニュアルどうりにしましたがだめでした。 PCの詳しい事までは余り分りませんので、「マスタ/スレイブの決め打ち」と言う操作が分りませんので、PCショップで聞いてきます。 PCショップで全て聞けばいいのですが、立ち話で聞いても なかなか話が分りづらくて・・・・ どうも有り難う御座いました。 私にとってはかなり参考になりました。 またよろしくお願いします。