• ベストアンサー

高校野球選抜代表について

先の秋季高校野球関東大会において、群馬県の太田商業高校は、ベスト4に入ったにもかかわらず、なぜ選抜の代表に選ばれなかったのでしょうか。過去ベスト4に入って甲子園にいけなかった学校はないと私は記憶しておるのですが。詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • niwaniwa
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.1

過去の例は詳しくないので他の方の回答を待ちたいところですが。 1 21世紀枠により、関東代表枠が5から4(関東・東京で6)に減った。 2 同じ群馬県の前橋高校(関東大会で優勝した宇都宮工業に準決勝で延長サヨナ  ラ負け)が選抜され、1との関係から他県に振り分けた方がよいとの意見があ  った?(これを地域性というらしい) 3 準決勝で浦和学院に7回コールド負けした。 4 負けた相手(浦和学院)が準優勝だった。 5 選ばれた水戸短大付属は関東大会で浦和学院と好ゲーム(6-4)だった。  考えられる理由は以上です。  昨年の選抜は確か茨城県から3校出場したと記憶していますが、2校出場を期待していた私(群馬県民)としても残念な結果です。  東京の2校はちょっと多すぎるような気もしますが、日大三校等レベルが高いと判断されたのでしょうか?

sinzimata
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

関東枠は昨年の「5校」から「4校」に減りましたので 選考は難しくなったですね。 おなじ群馬県の前橋が先に選ばれたため 地域性を考慮して、茨城・水戸短大付属が選出された。 というのが選考委員の見解です。 また前橋・太田市商はともに関東大会で準決勝敗退ですが 太田市商はコールド負けでしたので その点が前橋との差でしょう。 他県の私から見たらたしかに群馬から2校出なくても、 という気持ちはあります。大会本部のいう「地域性」というやつですね。 実力・結果が全て、というわけではないのでしょう。 だから私は選考の結果には納得しています。 ちなみに今回の選考は九州地区でも疑問の声がありましたね。

sinzimata
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A