• ベストアンサー

タイ国のチャオプラヤー河での宝探しについて。

以前、タイのチャオプラヤー河の河底のヘドロから昔の中国製陶器や仏像などを探し出して生活の糧にしている人々の(日本の)TVドキュメンタリーを見ました。 アユタヤ時代、中国等の諸外国との交易船がチャオプラヤー河を航行する際に嵐に合い沈んだ時のものらしいのですが。 バンコクのチャオプラヤー河沿いに長年住んでいましたが、そういう風景を見たことも聞いた事もありません。事実でしょうか? 事実ならば、どのようなものが沈んでいる可能性がありますか? また、場所はどのあたりでしょうか? ロマンのある話で以前から興味を持っていました。 情報お持ちの方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1のbagus3です。 私が見たのは下記の番組だったようです。 アユタヤは古都なので、お宝が多いんじゃないでしょうか。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%A6%E3%82%BF%E3%83%A4%E5%B7%9D%E5%BA%95%E3%81%AF%E5%AE%9D%E3%81%AE%E5%B1%B1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

kamimura99
質問者

お礼

「タイ・アユタヤ川底は宝の山」確かにこれだと思います。 おかげさまで番組の特定が出来ました。一歩前進した感じです。 アユタヤは昔、アジアでも有数の港市国家でしたので諸外国とかなりの物量の物資のやり取りがなされていたと思います。その中には、現代でも価値のあるものも含まれているのでしょうね。

その他の回答 (2)

  • you-ko
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.3

私も見てました。 確かに、アユタヤでした。 護岸の感じも、田舎っぱかったですよネ? 私も、少しダイビングを齧った事も有るのですが、 水深はそれほど深くなさそうでしたネ? だから、馴れた方ならボンベ無しに潜れる深さですネ。 陶器類を拾ってませんでしたかネ? よく、博物館などで、1000年前の継ぎ合せたお皿や偶像などが、ケースに鎮座してる・・・って、あんな物かと思って番組を見てました。

kamimura99
質問者

お礼

ありがとうございました。 結構あの番組のことを覚えておられる方が多いようですね。 も博物館級のお宝が川底に沈んでいるかも知れないと思うとワクワクしますね。法的に勝手に取ったらダメかもしれませんが、、、。

回答No.1

私もそんなテレビ番組を見ました。 場所はバンコクではなくアユタヤでしたよ。 ボンベではなく、船からの長いホースでつながった 潜水具でもぐって宝を探していました。

kamimura99
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました!! なるほどアユタヤでしたか。 良く覚えてましたね。 確かに長いホースで呼吸していたような気が、、、。 アユタヤの方が上流なのでヘドロの堆積が少なくて作業がしやすいのでしょうか? また、航行中ではなくアユタヤに係留していた交易船が沈没したのでアユタヤで宝探しをしているのでしょうか? ますます気になります。

関連するQ&A