• 締切済み

これは泣ける!感動もののマンガって…?

絶対に感動するってマンガ、何かご存知ないですか? 涙なくしては読めない…みたいな感じのモノを探しています! ちなみに私は19歳の女です☆

みんなの回答

  • tomo_t_21
  • ベストアンサー率36% (137/380)
回答No.26

19歳とのことなので、ちょっと若者向け(笑)なオススメ漫画を・・・。 読みやすいように、1冊完結モノを選んでみました。 「スロップマンションへお帰り」高尾滋 花とゆめFC 白泉社   花とゆめで、ディアマイン、てるてる少年を描いている高尾滋さんの短編集です。   一番最初と最後のお話が、とっても切なくて泣ける恋物語です。 「水中童子」碧也ぴんく ウイングス・コミックス 新書館   鬼外カルテシリーズという、ちょっとファンタジーなお話の第1作目。   このシリーズは、どれも切なくて泣けますが、中でもこれはダントツです。 「stigma」峰倉かずや ウイングス・コミックス 新書館   最遊記の作者のALLカラー漫画。・・・ちょっと高いですが(1200円)。   準主役の少年が主人公にトランクを渡す、というシーンの描写が巧いなぁ、と。

strawberrymilk
質問者

お礼

tomo_t_21さん、アドバイスありがとうございました。 峰倉かずやさんの「stigma」はちょっと高いですね(笑) 古本屋さんだったら多少は安いかな?? 高尾滋さんの「スロップマンションへお帰り」、碧也ぴんくさんの「水中童子」は絶対に読みますね。 内容を見てると感動しそうだし、おもしろそう…。 一冊完結モノだったらあまり時間のない私でもパッと読めそうだし! 参考になりました、本当にありがとうございましたm(_ _)m 

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madoushi
  • ベストアンサー率18% (45/246)
回答No.25

こんばんわ。私は43歳の男性で所帯持ちですが、所謂マニアの部類に入る人間です。で、そんな私のお勧めは「エースをねらえ!!」と「生徒諸君」「真利と慎吾」(字が違っているかもしれない)などです。今は入手しにくいかもしれませんが、読んで損はないと思います。

strawberrymilk
質問者

お礼

madoushiさん、ご回答ありがとうございました。 古本屋さん、時間がある時行こうかと思っていますので、参考にさせて頂きますね。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GINO
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.24

ええと、個人的になけると言えば「死神くん」かな? いろいろ考えさせられたりしました。 昔月刊ジャンプで連載してました。 古い本なので、古本屋をあさって見てちょっと見てみると良いかも。です。

strawberrymilk
質問者

お礼

GINOさん、ご回答ありがとうございました。 古本屋さん、時間がある時行こうかと思っていますので、参考にさせて頂きますね。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.23

初めましてです。 有名でもしかしたらもう読んでるかもですが、 花とゆめ掲載、高屋奈月先生の『フルーツバスケット』が大好きです。 この前までアニメでもしていてコミックは8巻まで出てます。 毎巻、涙なくては読めません。。 すごくツライ状況でも主人公の女の子はめげずに頑張ってて、 まわりの人達を幸せにしてあげたりします。 説明がへたくそですいません。。 一生に一度出会えるかって言うぐらいスバラシイ漫画なので 一度読んでみてください(>_<)

strawberrymilk
質問者

お礼

cherry-peakerさん、アドバイスありがとうございました。 高屋奈月さんの「フルーツバスケット」有名ですよね。 本のタイトルは知ってたんですが、作家名を度忘れしてて頑張って思い出そうとしてたんです(笑) このマンガ、読んでみたかったんですよ~。 私、作家さんの名前で本を探すのでこれでやっと見つけれます!!(以前タイトルで探して失敗した事があるので) 本当にありがとうございました。絶対読みますねm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yanagit
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.22

いろいろありますが、あげるとすれば 題名「玄奘西域記」全2巻 著者 諏訪緑 出版社 小学館文庫 ISBN: 4091913210(1巻)、4091913229(2巻) ご存知三蔵法師が、長安から天竺まで取経しに行く旅の物語 (といっても多分にフィクションが含まれています)ですが 旅で出会う人との出会いや別れ、主人公玄奘の成長に とても胸が熱くなります。 もっと、知られても良い漫画家だと思うのでここに1票いれます。

strawberrymilk
質問者

お礼

yanagitさん、ご回答ありがとうございました。 本のタイトルや出版社まで細かく教えて頂いて嬉しかったです。 三蔵法師はスペシャルドラマや映画で何度か見てるのでストーリーはだいたい知っているんですよね…。 機会があったら、読んでみようかと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ken2
  • ベストアンサー率36% (86/235)
回答No.21

わたしが泣けたのは、「め組みのだいご」と「Dr.クマひげ」でしょうか 古いところでは、「ヒットエンドラン」なんかが泣けました。

strawberrymilk
質問者

お礼

ken2さん、ご回答ありがとうございました。 タイトルだけ見ても何がなんやらさっぱりなので 時間がたっぷりある時にでも探してみようかなと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GRA-8
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.20

こんにちは、随分古いのですが、「虹の航路」というマンガ(たぶん生徒諸君を描いた人だと思った)に、はまったのと、これも古いですが、「追憶ラッシュ」という犬の出てくる話(みやうち沙矢さん)のもいいですよ。いっしょに入ってる後の四話は、いまいちですが・・・。 まだまだいっぱいありますが、私のは古いですから探すのが大変かもしれません・・・。

strawberrymilk
質問者

お礼

GRA-8さん、ご回答ありがとうございました。 古い本でしたら古本屋さんにあるかもしれませんね。 他の方に教えてもらったものも含めて近い内、古本屋さんに行って購入しようかと思っています。 見つかればいいのですが…。 参考にさせて頂きます、ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • faiver
  • ベストアンサー率23% (32/139)
回答No.19

私が今まで読んだ中で涙したのは、ちょっと古い本なんですが、 日渡早紀さんの『ボクの地球を守って』という本です。 全部で21巻という結構長い話なんですが、たしか、10巻だったと思うけど もう何回見ても心にジーンときて、涙ボロボロです。 他にも色々描いていらしゃるのですが、この方の話は心にグッときます。 ぜひ読んでみてください。 ちなみに17歳(女)です。

strawberrymilk
質問者

お礼

faiverさん、ご回答ありがとうございました。 日渡早紀さんの「ボクの地球を守って」って、一時期すっごく流行りませんでした? 学校に友達が持ってきてて、貸してもらった記憶があるんですが、 なんだかもう一度読みたくなってきました。 購入しちゃおうかな…ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ku-ca
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.18

私が毎回泣かされてる(?)のが、講談社の末次由紀さんの書かれるまんがです。 「Only you」は何度読んでも泣けます。あと「君の白い羽根」「君の黒い羽根」どちらも人が亡くなる(亡くなってから)の話ですが、おいて逝くのとおいて逝かれるのとどっちが辛いのかなあ?と思わせます。でもこの方のは前向きな話ばかりです。

strawberrymilk
質問者

お礼

ku-caさん、ご回答ありがとうございました。 末次由紀さんの作品、ぜひ読んでみたいと思いました。 どの作品もよさそうだし、前向きなお話がやっぱり良いですね。 ありがとうございました。とても参考になりました。m(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

やっぱ「サトラレ」でしょ。泣きたくなったら(^^;これを読むことにしてます。何度も読んでるのに必ず泣けます。不思議です。医者の話が特に。 2巻まで出てます。まず1巻の医者の話を立ち読みしてみましょう。それで相性がわかります。 映画にもなったんですが見てません。アシスタント歴が長いようですが、絵はとても下手です。なんとかしてほしいです。話作りはとても巧みなんですけれども。

strawberrymilk
質問者

お礼

sambarasambaraさん、ご回答ありがとうございました。 「サトラレ」、映画で拝見しました。 主演の俳優さん、安藤政信さんが結構好きだったので、見たのですが、感動しました。 やっぱり、漫画はイラストも大切ですよね…。 作品自体が良くて絵が上手だったら言う事ないんですが、ね。 原作の方も読んでみようかな… ありがようございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A