• 締切済み

これは泣ける!感動もののマンガって…?

絶対に感動するってマンガ、何かご存知ないですか? 涙なくしては読めない…みたいな感じのモノを探しています! ちなみに私は19歳の女です☆

みんなの回答

  • nya-nya-k
  • ベストアンサー率34% (31/89)
回答No.36

私のおすすめは「CIPHER(サイファ)」(成田美名子)です。 最初はコメディっぽいんですが、途中とラストは涙ぼろぼろです。 この質問に関係ないですが、サイファというまんがは、NYが舞台なので テロ事件の時には思い出してぼろぼろ泣いちゃいました。 (貿易センタービルが物語りのキーとなってよく出てくるのです)  どなたも補足されていませんが、No.10の方が言っておられる  「エイリアン通り(ストリート)」も成田さんの作品です。  どちらも今は白泉社文庫で出ているはず。名作です!  (ちなみに「ファミリー!」の作者は渡辺多恵子。出版社はわかりません) 「ぼくの地球を守って」も最後むちゃくちゃ泣きました。 「ブラックジャック」も泣いちゃう話が多いですね。  これは手塚治虫氏の永遠の名作です。 (今は秋田書店の文庫本で読めると思う)  すーごく長い話でまだ完結していませんが、「パーム」(獸木野生)という シリーズが途中めちゃめちゃ泣けます。今たぶん20巻ちょっとくらいで休載して いますが、1話完結(その1話が2巻だったり10巻だったりする・・・) なので、一度チャレンジしてみてください。すーごく面白いし泣きます。 途中まで「新書館ウィングス文庫」で文庫化もされています。 獸木さんの短編「青また青」もすーごい名作ですよ!  *獸木さんは以前「伸たまき」という筆名だったので、一部の本は   まだその名前で発売されていますが、同じ方です。 あと、川原泉さんの「笑う大天使(ミカエル)」はコミックスで言うと 1・2で大笑いして3巻で泣かせるという離れ業で感動します。 文庫化(白泉社)されてると思いますが・・・。 遠藤淑子さんの「マダムとミスター」の中にも時々泣く話があります。 彼女の他のどのコミックか忘れたけど、「なつやすみ」という短編が すーごく泣けます。いつ読んでも涙ぼろぼろです。

strawberrymilk
質問者

お礼

nya-nya-kさん、ご回答ありがとうございました。 いろいろ細かく教えて頂けたので、探しやすくて助かりました。 どの作品も楽しめそうな内容なのでぜひ拝読させて頂きますね!! たくさんの方にいろんな作品を勧めて頂いているので 一度に全ては読めませんが、必ず読みたいと思います。 本当にありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52875
noname#52875
回答No.35

No.29の方が答えていた「銀曜日のおとぎ話」は小学生ながら 感動しましたね。紡木たく「ホットロード」や こなみ詔子「カムイ。」「コインロッカーのネジ。」とか。 あと、「ブラックジャック」は予想以上に泣けます。

strawberrymilk
質問者

お礼

superhugさん、ご回答ありがとうございました。 「銀曜日のおとぎ話」、これは読んでみなくちゃ、ですね☆ 紡木たくさんの「ホットロード」や こなみ詔子さんの「カムイ。」「コインロッカーのネジ。」とかも 読んだ事がないので、ぜひご拝読させて頂きます。 あと、「ブラックジャック」これもこなみ詔子さんの作品なんですか? いろいろ参考になりました、ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.34

こんにちは! 私は「海の闇月の影」「闇のパープルアイ」(篠原千絵作)です。 「海闇」は読みおわって1週間くらい、ボーっとしてしまいましたね・・・。 泣ける、というか切ないお話です。 「闇のパープルアイ」はTV化されましたが、やっぱり原作(漫画)を読んで欲しいですね!! 「うる星やつら」(高橋留美子作)は最近になって読みかえしてみたら最終巻、とても良かったなぁ!小さい頃読むのとはまた印象は全然違ったかも~。 あとは「ピンポン」(松本大洋作)かな。好きです。

strawberrymilk
質問者

お礼

hu-ko2412さん、ご回答ありがとうございました。 「海の闇月の影」、私も読みました。友達が絶対これ良いから…って言って 読まされたのですがまんまとハマってしまいましたよ! 「闇のパープルアイ」は読んだような読んでいないような。 記憶が曖昧なので、ドラマも見ていないですし、読んでみましょう☆ 「ピンポン」も参考にさせて頂きますね。 「うる星やつら」はアニメで再放送を見ておりました。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haku333
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.33

池内先生の「ベルサイユのばら」有名です アニメにも宝塚にもなった作品です。

strawberrymilk
質問者

お礼

haku333さん、アドバイスありがとうございました。 「ベルサイユのばら」、友達が勧めてくれて読んだ事ありますよ! ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sera16
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.32

自分の体験ではないけど、 たしか、タレントの柴田理恵さんが言っていた物で 「ドラえもん」のしずかちゃんのお嫁入りの場面で必ず泣くそうです。

strawberrymilk
質問者

お礼

sera16さん、アドバイスありがとうございました。 「ドラえもん」ですか…?これはさすがの私でも泣けないかもです(わかりませんが) 柴田さんって、とても泣き上戸な方でしたよね。 あぁ、でもお嫁入りなら泣ける可能性はありますよね。 機会があったら、読んでみる事にします?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ranchin8
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.31

『ファミリー!』『はじめちゃんが一番』…どちらも渡辺多恵子作 別コミから単行本化されてます。フラワ~コミックスだったかな? 私があなたの年の頃よりちょい前に読んでいたものです。何気にウルッときます。 似たような感じで、 『おかみさん』『1年1組甲斐先生』…どちらも一丸作 もオススメです。こちらはビッグコミックから単行本が出てます。 モーニングで連載中の『柴王』も結構イイ。可愛くて時々ほろっと来る。 下の方々が仰ってる『BANANA FISH』『ぱじ』もいいです、確かに。 『ぱじ』は「パパ代わりをするおじいちゃん」の意と私は解釈しております。 いいよ~。じいちゃんの愛に泣かされます。

strawberrymilk
質問者

お礼

ranchin8さん、アドバイスありがとうございました。 渡辺多恵子さんと一丸さんの作品ですね、参考にさせて頂きます。 「ぱじ」はそういう内容の話だったのですね。 私はそのタイトルを見て“恥”をポップに言ったのかなぁ…って勝手に思っていました(笑) だから良くわからなかったのですが、教えて頂けてよかったです。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yca-o-
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.30

なんと言っても『BANANA FISH』です! 吉田秋生さんの作品で,全19巻です. 基本的には泣き系じゃないけど,要所要所でツボにきます. とくに最終巻は,涙なくして読めません. ぜっっったい オススメ!!

strawberrymilk
質問者

お礼

yca-o-さん、ご回答ありがとうございました。 「BANANA FISH」、これも一時期すごく流行りませんでした? 私も読んだ事あります。とても好きな作品の一つです。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.29

銀曜日のおとぎばなし、パールガーデンがお勧めです。 両方とも集英社のりぼん掲載で作者は萩岩睦美さんです。 銀曜日のほうは文庫化しているので見つけやすいと思います。

参考URL:
http://hit.pos.to/manga/auther/hagiiwa.shtml
strawberrymilk
質問者

お礼

diseaseさん、ご回答ありがとうございました。 参考URLを教えて頂けたので拝見させて頂きました。 萩岩睦美さんの作品、ぜひ読んでみたいと思いました。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11159
noname#11159
回答No.28

やはり高橋留美子の代表作『めぞん一刻』ですネ☆ 携帯の無い時代(昭和)の傑作ラブストーリーです。 最後まで読めば必ず同じ場所で泣けます。 ちょっとストーリーが長いので根気がいりますが、 留美子節でちゃんと笑い所が随所にあるので飽きずに読めると思います。

strawberrymilk
質問者

お礼

yas_cさん、アドバイスありがとうございました。 高橋留美子さんの作品の「らんま1/2」は好きでアニメで見てました。 「めぞん一刻」は存在?は知ってたのですが、ストーリーまでは知りませんでした。 作品が長いようなので、時間がある時にゆっくりと拝読したいと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • celena
  • ベストアンサー率19% (26/132)
回答No.27

One Pieceですね。 ただ泣けるだけじゃなくて、キャラはかわいいし、笑えるし。読んだことないのでしたら絶対に読むべきです。

strawberrymilk
質問者

お礼

celenaさん、ご回答ありがとうございました。 「ONE PIECE」は以下のススメて頂いた方へのお礼で投稿したとおり、 アニメでちょくちょく見ております。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A