- ベストアンサー
声の出し方
こんばんは。私はこの春から、幼稚園で働き、3歳児の担任をしているのですが、声の出し方が悪いせいで、喉を壊し、声がほとんど出ない状態にあります。。正しい声の出し方。そして、喉の直し方で良い方法がありましたら、教ええてください!よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは それは大変ですね、今まで歌を習われていたと思いますが その方法をちょっと強化したほうがいいみたいですね 根本的に複式にしてしまいましょう 仰向けに寝ます 腰の下に隙間がないように床にくっつけます 少し大きな声で「あ」といってみてください お腹が動いたと思います (これで動かないようであれば、動くまでこの方法でやってください) 動いた場合 その状態のまま 夕焼け小焼けを歌ってみましょう お腹動いていますか? その後 足を真っ直ぐ伸ばしたままで 15度前後まで持ち上げます お腹プルプルいいますか? で、もう一度夕焼け小焼けを歌ってください これが、腹式呼吸の状態です 毎日やって3ヶ月もすると自然に複式での生活ができるようになります 慣れてくると、足を上げた状態で お腹の上に電話帳、時刻表、お米(5KG)などなどをのせた状態で 歌います(笑) ご参考までに
お礼
早速お返事、ありがとうございます!! やはり、複式ですかぁ。。そうしなければと思いながらも、いざ子ども達が来るとてんてこ舞いで、普通に声をだしてしまっているんですよね;本当に声が出ないと、苦しくて痛い上に、声の出ないことへもイライラしてしまい、良い保育が出来ないので辛いです。。少しずつづく式になるよう、教えていただいたとおりにしてみたいと思います! ありがとうございます☆