• ベストアンサー

IP電話でのFAX送信は可能?

固定電話はもっていなく、IP電話しかありませんが、妻が在宅の仕事をするのにFAXが必要です。 電気店に聞いたら大丈夫と言われたのでFAX本体は買ってしまいました。が、マンションがUSENのプロバイダーを勧めてまして何もわからないまま契約してしまいました結果、USENのIP電話ではFAXできないと言われてしまいました。 何か良い提案があればアドバイスください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

IP電話の場合、FAX機種との相性があり、使えないメーカの機種が存在します。相性が良くたまたま使えればいいのですが。 あとは、e-メールをFAXに変換してくれるサービスもあります。 http://www.faxcast.ne.jp/ 今は、e-メールの時代です。業務を時代遅れで非効率なFAXでやるなんて事が信じられません。 在宅業務、大丈夫ですか??

その他の回答 (4)

noname#17336
noname#17336
回答No.5

IP電話は使用したことがありますが、FAXの経験がないので教科書的な事しか書けませんが・・・ IP電話システムでのFAX通信にはおおまかに3つに分類されているそうです。 1.音声パケットによるFAX通信方式 家庭用のIP電話アダプタ等のアナログポートにFAXを接続する方法。 FAX機から送出された信号をIP電話アダプタ等が音声と見なして、パケットに変換して相手のIP電話アダプタ等へ伝える。 ネットワーク上の様々な要因でパケットの遅延やロスが発生した場合、元の信号と異なるものとなり、接続遅延・接続不能などの障害が起こることがある。 2.Store and Forward T.37方式 FAX機からのFAXデータの全てをVoIPゲートウェイやサーバに蓄積して、一括して電子メールの添付ファイルとして送信する。受信した相手方のVoIPゲートウェイ等がFAX信号としてFAX機へ信号を送る。 3.リアルタイム通信 T.38方式 FAX機から送出された信号は一旦VoIPゲートウェイ等で信号の意味を解釈してパケットとして送出される。相手方のVoIPゲートウェイ等でFAX信号に変換されて受信側FAX機に送られる。 方式により、パケットロスの際に、送達確認・再送処理を行うもの。一度送ったデータを次のパケットにも添付する方式で冗長性を持たせてパケットロスのリカバリを行うものがある。 結論、一般家庭で使用する「IP電話」は音声を伝える目的のものであり、音声は多少音質が悪くなってもわかるが、FAXのようなデータ通信では、データの欠落は致命的なものとなりうる。 1.音声パケットによるFAX通信 は、提供事業者によって動作保証しないのは至極当然。 家庭用途であれば、イチカバチかでIP電話でFAXというのもアリですが、 業務用途だとすれば、信頼性が低いものを使用すれば、取引先等との信頼関係に影響します。 NTTもしくは他の通信事業者による固定電話(加入電話)サービスもしくはISDN(INSネット64)が確実なのは確かです。

noname#17648
noname#17648
回答No.4

使えたり使えなかったりします。 一応、IPはFAX利用可能を保障していません。 基本使えない。使えたらラッキィ  という風に考えておきましょう。 我が家は、 送信・・○ 受信・・× です usenから言われただけで、試していないのなら 送受信テストをしたほうがいいですね。 ですが、1回出来たからと言って、 必ず出来るとは限りません。 仕事で使うのなら、IPでトラブルが発生しかねませんし、 FAXだけは、一般回線を使うほうがいいでしょうね。

noname#17501
noname#17501
回答No.2

ADSLのIP電話でFAXを使ったことがあります。 ほとんどの場合は送受信ができましたが、場合によってはエラーで一部読めない部分がでてしまうことがあります。 受信時の場合はどこが読めていないかわかるからいいのですが、送信した場合には相手にどのような状態で送れないのかがわからないこともあり、IP電話では動作保証外としていることが多いです。

kinkopapa
質問者

お礼

そうそう!言われました!「動作保証外」!何を聞いてもその動作保証外ばかりで出来るか出来ないかも答えてくれず対応が悪かったです! なるほど~、送れることは送れるんですね!参考になりました、ありがとうございます!

回答No.1

IPでもFaxはできると思いますが Usenができないのなら 解約しかないでしょうね それか FAXを変えるか・・ですね http://hikari.gyao.ne.jp/gatecall/organized/caution/index.html 対応の機種があるはずですよ

kinkopapa
質問者

お礼

やはり解約ですか・・・手続きとかで結構時間がかかったんですよ~。また同じ事の繰り返しか~。 ちなみに、解約するとして、やはりNTTで固定電話にした方がいいんですかね?