- 締切済み
大学のノートパソコン
大学で貸し出されたノートパソコンを家のインターネットに接続しようと思うのですが、不安なことがあります。 それは家で使っているパソコンの情報が大学のネットワークなどに洩れないかということです。 貸し出されたノートパソコンは授業で大学のネットワークに接続したりレポートの作成などに使っています。 家では3台のパソコンがあります。Windows2台とMac1台。 インターネット環境はYahoo BBのモデム→ブロードバンドルーター→3台のパソコン(有線2台、無線1台)+無線LANのアクセスポイントという形でインターネット(ADSL)に接続しています。3台のパソコンでネットワークは組んではいません。 大学のノートパソコンは有線又は無線で接続しようと考えています。家の無線LANのアクセスポイントは通信の暗号化(WEP)、アクセスポイント自動検知の無効などはしてあります。 初歩的な質問ですが、お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chubuchubu
- ベストアンサー率46% (76/165)
回答No.1
大学のノートパソコンをNetに接続する時、どうしても心配な場合は、家のパソコンのLANケーブルを抜く。無線LANの電源を落とす。大学のノートパソコンを使用するときは、家のパソコンをつけない。などがあります。 また、ノートパソコンをNetに接続しない場合、データのやり取りを行うときは、FDやUSBメモリを使用し、家のPCで読み込む前に必ず、ウィルススキャンを実行する。などで防げると思います。