- ベストアンサー
大学生は無理をしてでも遊んでおいたほうが良いか?
私は現在、私大の2年です。 実は2年生になってから自分を含め友人2人と勉強会をしています。 勉強会と言っても講義が終わった後、21時まで図書館で各々が資格取得の為、自習しているだけですけど…。 夕食は大学の学食で食べ、時に進路の話をしたりしています。 そこで本題なのですが、タイトル通り大学生は無理にでも遊んでおいたほうが良いのでしょうか? おそらく今のままでは図書館で残りの大学生活を過ごしてしまうような気がします。 大学生活はエンジョイしています。 ただ、卒業した際に「大学の思い出は?」と聞かれると、サークルをしているわけでもなければ、旅行もいけないため「うーん」と悩んでしまいます。 「遊ぶ」という表現をしてしまうと軽率にとられてしまうかもしれませんが、要は「大学生は多少無理をしてでも様々な経験をしておいた方がいいのか?」ということです。 来年は3年と言う事で忙しくなる可能性があるので、2年である今、問いたいと思い、質問させていただきました。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えーと、社会人です。 大学生と社会人と、大きな差は何かと 言えば、それはまとまった時間です。 2週間とか4週間とかまとまった 時間がないと難しいことは今の うちにやっておくべきだと思います。 それが社会に出てからの強みにも なるかもしれません。 私は大学1年のときに合宿で自動車免許を とりました。学内からの申し込みで割安でした。 2年のときは1ヶ月くらいカナダ、アメリカに 行ってました。ホームステイしたり、大学の 寮にとまったり。 図書館は閉まるまでだいたい居ました。 夏休みもできる限り大学の図書館には行ってました。 夏休みに大学に行っていると、卒研にはまって いる4年生とよく間違われます。(笑) 大学の図書館って、世間ではなかなか お目にかかれない専門書や論文が沢山あり ますものね。そういった物に目を通して おいた事だけでも貴重な体験となっています。 ただバイトして、旅行行くだけならやめたほうが いいですが、目的を明確にし、長い自分だけの時間を 活用できる事があれば、それをやってみるべきかと 思います。
その他の回答 (11)
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
「無理」はしない方がいいです。 大学時代の思い出…あるじゃないですか。 質問文に書いてあるでしょう 「友人と夜まで一緒に勉強したり、進路について話し合った」 何もサークル活動や旅行だけが「思い出」ではないのですよ。 そう考えたら他にも色々な「思い出」が見つかりませんか?
- jojo-jojo-jojo
- ベストアンサー率47% (76/161)
僕は「無理してでも遊べ」派です。 大人になると、「上手な遊び」を知っている人って、本当に素敵なんですよ。そして、面白くて深みがある。勉強ばかりしてきているまじめな人間はよく陰で「面白くない人間だ」と言われたりします。 誤解のないように言っておきますが、まじめであることは美徳です。そしてかけがえのない長所でもあります。 でも、ひどいと思いませんか? あまりにもまじめな性格の人って、「もてない」んですよ。異性もそうですが、同性でも。もてることが果たして美徳かというと、そうではない気もします。でも、上手に遊んでいる人の話は聞いていてとても楽しい、というのは間違いなさそうです。そして尊敬されるのです。たんなる遊び人は軽蔑されるだけなので、あなたがおっしゃるような意味で遊んでいる人、ですが。 要は「バランス感覚」の問題です。勉強ばかり、仕事ばかり…若いうちはいいでしょうけど、歳を重ねてくると、けっこう差ができてきて、それを解消するために苦労するという話はよく聞きます。 大学の勉強も大切ですが、いろんな人種と触れ合う機会を持つことも大切だと思います。そして20歳前後の多感な時期にしか味わえない何かを知っておくことも、やはり同じく大切だと思います。
- jasdac
- ベストアンサー率20% (2/10)
同じく私大2年生としての意見。 似たようなことしています。 授業が終わったあとサークルで勉強会やっております。 ある意味to-to85さんには、この形がベストかもしれません。 サークルですからたまには飲み会もしますし、今度旅行にも行こうと思います。 なので勉強会サークルを探してみるのはどうでしょう? ちなみにバイト、遊び、投資、他大学のイベントに行ってみるなど 結構いろいろやってます。 悩むぐらいだったとりあえずしてみたら?と思います。 サークル入っておもしろくなければやめればいいわけですから。 「遊び」にいいも悪いもありません、失敗も成功もないと思います。 ただ遊びたくないなら、遊ぶ必要はないと思います。 ようは自分が今したいことをするべきだと思います。
- tamagodon2006
- ベストアンサー率18% (80/428)
無理にしている、と感じる事はしなくていいと思います 図書館で勉強。素敵ですよ ただ、大学時代「なにか」打ちこんだ事が ひとつでもあると、 その後の就職活動でとても役に立つとだけ 言っておきます(笑) 素敵なキャンパスライフを^^
- KAZUYANG
- ベストアンサー率30% (173/566)
まあ、遊ぶというよりはとりあえずバイトはやっておいた方がいいかもしれませんね。 いろいろやってみておけば、将来の自分の仕事選びの参考にはなりますよ。 あと、遊ぶのは社会人になってからもできます。 但し、旅行だとか時間をたくさん使うことが難しくなるため、(特に社会人になってから仲間と旅行に行こうとしても、皆が皆同じ時期に休みをとれるとは限らないため集まりにくい)そういったのを大学生のうちにしておくのはいいかもしれませんね。 まあ、金がないと思うので、なかなか旅行に行きまくるというのは難しいと思いますが・・・ まあ、最低でも卒業旅行は海外がいいですよ。 ちなみに俺は社会人になってからの方が遊べました。 お金がありますからね。欲しいものは買えるし、異性や同性の友人の二人で遊びに行くのなら都合はつけやすいですしね。 大学時代にやっておけばよかったと思ったのは、自己啓発でした。 必要な資格は、学生のうちに取っておけばよかったなって後悔してます。 今、日曜は図書館に行って勉強をしていますが、やはり学生時代に比べ、仕事による精神的疲れから、なかなか勉強がはかどらないんですよね。 社会人になっての精神的疲れは、学生時代には経験しないほどきついものです。 やはり勉強するなら学生のうちですよ。その合間に、ちょこちょこっとバイトをして、お金がたまったら旅行ってスタイルが、今となっては理想の学生生活って感じます。
- domaine-espoir
- ベストアンサー率11% (202/1743)
こんにちは。 自分の直感とオススメで回答します。 思い出の一つとして、いまの状況はこれから生きてくると思います。 自習や学食での会話が何かに直結するというわけでもないけれど、 あのときの自分はああやっていたなと反芻して、 将来のあのときの自分に役立てるという意味です。 励ましでもあり、自分の再確認でもあり。 様々な経験をしておくことはいいとおもいますよ。 オススメなのは、アルバイトです。 勉強やいまの日常生活にかなり影響が出てしまうまでやることが避けるべき(避けられる)なら、 のめり込まなくていいとおもいますが、 得られる実感というか経験は、価値があるとおもいます。 たとえば、ある週のある日の時間帯で自分は図書館で自習しているけれど、 この時間帯にまったく違う状況で社会で働いて、 こんなことやあんなことをやっている人たちがいる。 自分もそのなかに身を置いている、 社会ってなに?自分ってなに?と、 良い意味で、積極的に自分を発見、現実の実社会に参加できて、 お金も貰えます。 もちろん、仕事で失敗もあるだろうけれど、 それもぜんぶ経験値として自分にプラスになりますよ。
- harukatowani
- ベストアンサー率14% (1/7)
いいじゃないですか、勉強するために大学に行ったわけでしょう? 多少無理をしてでも様々な経験…といいますが、サークルや旅行、バイトだけが学生生活じゃないですよ。そんな、ありきたりのものじゃなく「友達と語り合って自分自信と向き合った」とか「資格取得のために勉強した」という人がいたって。 ちょっと人と違うこと、日本ではゆうきのいることかもしれないけれど、アピールポイントにはなると思いますよ。
- kiiroitori
- ベストアンサー率36% (60/164)
とっても有意義な学生生活を送っていると思いますけど? わたしがもしも親ならすごく誇りに思います。 しかし社会人3年目としてはやっぱり大学生のうちにもっと色々やっておけばよかった!!っていう思いはありますね~。 社会人になるとなかなか長期休暇が取れないです。 なので大学生のうちに海外旅行に一度ぐらいは行ってみたりしてはいかがでしょうか? あとはいろいろなアルバイトをやってみて経験をつむと、機転がきくようになっていいかもしれません。 勉強との両立は難しいでしょうが、ぜひがんばってください。
私も私大卒業でしたが、大学時代は特に留学など特別なことをしたわけではありませんが、気の合う友達といつまでも図書館で勉強したり、長々とおしゃべりをしたのも、とってもいい思い出ですよ。特別なことをすればいいわけではないと思います。無理はしなくていいと思います。
- donna13
- ベストアンサー率19% (335/1753)
>大学生活はエンジョイしています だったら無理する必要は無いと思いますよ 確かに社会に出てしまうと長期の休みなどは人と重なる事がほとんどで、混んでる&割高になることを考えれば、学生の時に将来行けなさそうな所に行っておけば良かった~と思うかもしれませんが、楽しみ方は人それぞれですから 進まれる方向が分かりませんが、社会人になってお給料を貰うようになって、有給休暇も取得出来るようになれば、結構色々出来ることに気が付きますしね 3年になると忙しくなりそうだから、2年である今、資格取得の為の勉強に燃える! それもいいと思います
- 1
- 2
お礼
そうですよね、社会人になれば特別な事がない限り自分の時間をなかなか作ることができませんよね。これからGWですが、高校の人の家に遊びに行くことになりました。とりあえずそれを目標に月曜日からも引き続き図書館へ。