• ベストアンサー

回転投法について

 投げ釣りが好きで、よく砂浜からのシロギス釣りに行っています。  現在は約4から5色くらいまで飛ぶようになりましたが、どうしても回転投法を覚えたいと考えています。   しかし、回転投法の投げ方の本とかないし、知り合いで出来る人もいないしです。ネットで見てもいまいち分かりませんでした。  回転して投げれる人はどうやって覚えたのですか?  見よう見真似でしかわかりません。教えてくれる先生でもいたら習いたいくらいです。  解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

スピンパワーAXの振出しなのかな?それとも並継ぎ? タックルは問題ないみたいです。 針の数を2~3に減らしてみてはどうでしょうか。 餌の空気抵抗は馬鹿に出来ませんです。 竿を曲げる投げ方、私の表現だと。 指先に錘の重さを感じたら、リールを握っている手で竿の真ん中を押し折るように投げる。 竿尻を握っている手はあえて意識しないようにして(ひきつけようとか思わない)竿の動きに合わせる。 フィニッシュは押し出した腕が伸びきった状態で止める。(振り切らないで30~45度の角度で止める) 後は糸の出に竿の角度を合わせる。 上手く曲げられた時はフィニッシュの時に、反発と言うか押し戻されるような感覚があります。 あくまでも私の感覚的な表現ですけど。

その他の回答 (6)

  • ken1981oz
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.6

再度No.3です、turikiti3さんはどういうタックルで投擲していますか?もし砂浜からの投擲ですと風の方向(追い風、向かい風)で違いますしー天秤など仕掛けを付けている場合は距離が落ちます よく何色投げたと言う人がいますが、PEの0,8号とかですとラインがよく滑るし細いので7、8色ぐらいは出ます(但し上記に書いた通り風、と仕掛け付きなどで違いますが) 友人が「隣の人良く飛ばしてるー」と言ってたので仕掛けをきくとPE0,6号とのこと・・・こちらナイロン4号では差が出るのは当たり前ですねー 飛距離=糸の色ではないのです 実際に計ると(実測)思ったより飛んでいません でもST(普通のオーバースローと思ってください)でナイロン2号錘25号で180-190m投げる人もいます(仕掛けなし、先は錘だけです) それと回転投法を練習するのであれば回りに気を付けてくださいねー 力糸は何号を使っていますか?3-12でしたら切れますよ最低3-16は要ります、私はこれも切れますので20号10mを直結しています(これも使用してると切れますので定期的に変えていますが・・・) 安全に気を付けて習得出来ると良いですね

参考URL:
http://castfreaks.hp.infoseek.co.jp/
turikiti3
質問者

お礼

 再度返事をして頂きありがとうございます。  私のタックルですが  竿はオークションで購入したスピンパワーAX前の型(竿が硬く習得しきれてないのかな?)  リールはリョービのプロスカイヤー5千円位の(いずれシマノのに変更予定。リールでも飛距離は違うのでしょうか?スーパーエアロEVというのをいずれ購入予定です。)糸はPE0.8号力糸付の物。おもりは33号。もしくは海草天秤30号です。シロギスの仕掛け5本針を付け無風の状態で5色半です。  7色8色出せるようになりたいですね。まずはスリークオーターから練習してみたいと思います。  

回答No.5

No.1です。 回転投げが一番飛ぶ投げ方と思い込まないほうがいいと思いますよ。(私が下手なだけかもしれませんが(^^; 私の場合は、スリークオーターが狙いも正確で一番飛ぶ投げ方です。 回転投げは確かにインパクトがあってカッコイイと思いますが飛びやコントロール性は?ってなります。 風が強いと投げ辛い事この上ないし。 私も最初は伸び悩みましたが、今では調子が良いと8色出ちゃいますので、サミングしないと全て無くなってしまいます。 野茂のトルネード投法のような投げ方で仲間から笑われますが、これが私に合っているのか力まず投げると気持ちいいくらい飛びます。 自分の投げ方を見つけるとturikiti3さんも7色、8色をコンスタントに投げられるようになりますよ。 後はタックルと自分のバランスもあると思いますのでそこら辺も一応気にした方がいいと思います。 お互い頑張って、オーバー8色を目指しましょう。 私の一番飛ぶタックルは。 竿・スピンパワー並継ぎ405AX。 リール・スーパーエアロEV。(前の型) ライン・PE0,8号 力糸・タナセンサー8号15m。 錘・ラムダ天秤30号。

turikiti3
質問者

お礼

まずはスリークオーターを練習したいと思います。こっちの方が飛ぶのであれば、こちらを中心に練習してみますね。シマノのネットなどを参考にしたりして練習してみます。8色出るのはすごいですね。ありがとうございました。参考になります。

  • masa719
  • ベストアンサー率36% (41/111)
回答No.4

NO.2です。 本のタイトルですが私が読んでたいた本はほとんど絶版になってるみたいです。 あと補足ですが本に出てるのは同じようなことです。 投げ方の一例として出てます。 最近の本だとこんなとこです↓ 投げ釣り秘伝―エキスパートを目指すキャスター達へ (Vol.1) BIG1シリーズ (57) 即効!大物投げ釣り―キャスティング完全マスター/大物師への道 Toen mook―つりSeries (No.10) あなり出てないのでネット(シマノのホームページ)などで映像を繰り返し見て体が感覚を覚えるようにした方がいいですよ。 あとサーフで回転投法してる人の動きを観察するといいです。 ある程度投げれる人はこの方が早いです。 頑張ってください。 目指せ回転投法マスター!

turikiti3
質問者

お礼

 ありがとうございます。とても参考になりました。  本も探してみます。ネット映像を繰り返し見るというのは参考になります。実践してみようと思います。  ちなみに昨日、自己流で回転になってるか分からないが回転で投げたら最高で力糸入れて5色半でした。普通に投げるのと飛距離が代わりませんでした。  目指すは7色!(ほど遠い)

  • ken1981oz
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.3

回転投法などの投擲はスポーツキャスティングサイトを見ると良いと思います 下記サイトと、そのリンク等が参考になります (BBSから質問されれば色々教えてくれますよ) http://www2s.biglobe.ne.jp/~rtf123/welcome.htm

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~rtf123/welcome.htm
turikiti3
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • masa719
  • ベストアンサー率36% (41/111)
回答No.2

回転投法ですがどうやって覚えたかといわれると本に出てる投げ方を試してだんだん上手くなったような感じです。 ネットで見てみてもいまいちわからなかったようですが投げ方は回転(体が)するところから回転投法と言いますように円を書くように投げます。 これは自己流ですがまず錘を大体竿の長さほどだした状態で地面におきます。(私の投げ方では短くします) 海から見て体が横を向いた状態で回転するような感じで投げます。本当は海に背を向けるような状態ですが私はコントロールしずらいので半回転のような感じで投げてます。 ようは慣れるしかありません。 回転投法はゴミがあったりすると上手くいかないので振り子投法がお勧めです。飛距離も回転投法に負けないくらい出ます。

turikiti3
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。 色々と試してみようと思います。 もし分かるなら、投げ方が出ている本のタイトルを教えていただけないでしょうか? ちにみに、今日釣りに行ったときに色々と試してみました。

回答No.1

シマノの遠投おまかせサイトに色々あります。 私もやりますが自己流ですね。 これが正しいと言える、決まったフォームは無いんじゃないかと私は思います。 あくまでも安全に、自分の体に合った投げ方を探すというか作っていくしかないと思われます。 オーバーヘッドからセフティー、サイドスロー、回転投げ、振り子投げ。 サイドスローで上手く投げれるなら回転投法は出来ると思いますよ。 サイドスローより深く構えて浅い角度で振るだけですから。 後は放るタイミングをつかむ練習を積むしかないですね。 頑張って下さい。

参考URL:
http://fishing.shimano.co.jp/
turikiti3
質問者

お礼

 安全に、自分に会った投げ方を探すというコメントにとても納得しました。ありがとうございました。  たくさん練習してみます。

関連するQ&A