- ベストアンサー
トイカメラについて。
なんどか、同じようなカキコでお世話になっています。 ずっとトイカメラがほしいと思っていて色々聞きたいことがあります。 やはりデジカメや普通のフィルムカメラにくらべて、 失敗も多いのでしょうか?(何をもって失敗かというのが問題ですが。) 例えば、HolgaやLomoでいえば、 みなさんはどのくらいの割合で満足のいく写真をとっているのでしょうか。 人によって違うとは思いますが、もしよければ 経験談などを教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
2.3です。 そんなに気にいったのなら迷わずLC-Aを買われていいでしょう。 当方が持っていたカメラでは、これも廃盤ですが、リコーMF1をマイナス露出補正して撮ると周辺光量不足が出て、現代のレンズなので色乗りも良くロモ的な写真になりました。 それからクラシックレンズではドイツ製のMeyer optik primagon 35mm 4.5が、周辺光量不足が出ていてコーティングが程よく劣化していてカラーバランスに特徴があり、変わった写真になりました。ペンタックススクリューマウントのレンズで1万円くらいです。 本格的カメラでロモ通の方にお勧めするとなると、20年位前のコニカのマニュアル一眼レフが値段も安く発色は色のりが良くこてこてした感じなのでフィルターの工夫次第でロモ的に写ります。
その他の回答 (3)
NO2です。 余計なことかもしれませんが少しコメントします。 超広角レンズやクラシックカメラを使うと確かにそれだけでインパクトのある写真が撮れ当方も写真を覚えたてのころはそれに終始していました。 ただしこれらの写真は見る人のとってはレンズの力とすぐに理解でき、写真的にあまり評価されません。 なぜなら写真とはその瞬間を限られたフレームで切り取る撮影者の意図、見識、技術などが芸術的に理解され撮影者の表現使用としたものが写真で理解できることが求められるからです。 楽しいことをしていて、水を差すようですがトイカメラなどで描写の意外性だけに頼ると、それなりの写真が撮れたようでも所詮独りよがりの扱いであまり評価は期待できません。 シャッターを押す回数が増えれば自然と上達するし、トイカメラで遊ぶこと自体は結構ですが、それなりにわきまえておく必要もあるでしょう。
お礼
わかりました。 あまりカメラについて詳しくないのですが、 Lomo LC-Aのようなとれかたも マニュアルでとればできるようになるのでしょうか。 実はあの色合いにひかれてカメラを買いたいと思ったのですが。。。 もしprimeapeさんがお勧めのカメラもあれば教えていただきたいです。 (トイカメラではなくてもかまいません。)
トイカメラでは無くクラシックカメラでくせのあるレンズを使って面白みのある写真を狙っています。 トイカメラと違ってマニュアル調整が出来ますから写真的な失敗は無いのですが、予想しなかったような面白みのある描写、プラス構図的な成功は36枚取り1本に付き2~3コマです。 トイカメラでも似たようなものではないかと思いますが、写真の基礎を知らないと失敗はさらに増えると思います。 まだ購入前でしたら試しに使い捨てカメラのプラスチックレンズをライターであぶって少し溶かして、それでためし取りすると感覚はつかめると思います。
お礼
そういう楽しみ方もあるんですね。^^ ありがとうございます!! ぜひためしてみます。
- heishiro
- ベストアンサー率55% (97/176)
トイカメというのは、まさしくトイなのですから やはりカメラメーカーが作っているカメラには 適わないわけですね。 (LOMOは立派なカメラメーカーですが)(笑) トイカメの面白さは、作りとレンズのチープさゆえに 何が撮れるかわからないところにあるのだと思います。 従って、ピンやfがきちんと来ているのが ちゃんと撮れているのだとすれば、満足できる写真は 一枚も撮れていないし、ボケボケの雰囲気がいいもの だとすれば、全部オッケーだし。 だからトイカメは偶然を楽しむカメラだと思いますよ。
お礼
そうですね~。^^ そういうつもりで始めたいと思います。 ありがとうございます!!
お礼
本当にいろいろとありがとうございます。 とても参考になりました。 いろいろと調べてみます。^^