• ベストアンサー

★ファイヤウォール入れてるすべての人に質問★

突然ですが、ファイヤウォールのログってありますよね?これってどのぐらいが正常ですか?  つまり・・・。一ヶ月でどのくらい外部からの不正アクセスがありますか?  僕の場合はマカフィーを使っていますが、一ヶ月のうちでも1日に集中して行われてるような気がするのですが、皆さんはどうですか?  ちなみに今日は6件もありました。  「Cadkey Tablet Deamon」  なんてやつが二回もありました(一分ごとに)  無差別にポートスキャンをかけているのなら誰かも同じように受けていると思うのですが・・・・・。  ファイヤウォール使ってるひとならどなたでもいいです。貴方のご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bobo2
  • ベストアンサー率46% (152/326)
回答No.1

ソフト:outpost >一ヶ月のうちでも1日に集中して行われてるような気がするのですが その通りです。やってる人間もご飯は食べるし、寝るので集中的だと思います。最近は試してみた人間が多いようです。 私の場合は、夜はルーターも切断してしまうので、攻撃にあう事は1ヶ月あるかないかです。 ただ、一重に攻撃と言ってしまうと、こちらのgooメールチェッカーなどを起動すると、gooからのアクセスが頻繁にあります。 まず、相手が誰なのかを参考URLで調べるようにしています。もちろん、必要以外のポートは閉め、自分のPCにだけスキャンをかけることも有効かと思います。 人によっては、ログがあるってことは防いでることだと神経質にならないことも必要だと言っていました。特にバスター2006の新ルールにはイライラさせられますから。 みなさんのも興味があります。お聞かせください

参考URL:
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
noname#59651
質問者

お礼

参考URL非常に参考になりました^^

noname#59651
質問者

補足

マカフィーの追跡をやってみたら6個のうち2個は東京から、一つは茨城から、二つが大阪・・・。で、最後のはローマからでした^^ 他の人の意見も聞いてみたいです。お聞かせください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.3

私もマカフィーですが、ルーター無しでADSL接続しているんで結構多い方だと思います。今日だけで228回、今週2369回、今月12714回です。 FAのレベルは標準です。これでも、ウィルスに感染した事はここ数年有りません。 標準レベルでもポートは全て、ステルスになっているんで問題ありません。 心配ならシマンテックのオンラインセキュウリティチェックをされてみてはどうですか? http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=PXRNVCOBSOCUEWUXLQO

noname#59651
質問者

補足

あっ!!シマンテックのチェックはもう済ませました・・・。ご忠告ありがとうございます(^^; ポートはステルスになっていました。 それにしても1日228は凄いですね・・・。6で大騒ぎする自分って・・・・・。 他の人はどうですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2

私のプロバイダは、プロバイダでファイヤーウォールを張っていますので、末端のルータやPCソフトでの検出は、ほぼ皆無です。 でも、年に1~2回ぐらい、つわものが侵入してきています。。。

noname#59651
質問者

補足

し・・・進入されちゃ意味ないと思いますけど・・・。 プロパイダがやってくれるケースもあるんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A