• ベストアンサー

ガスレンジの火がつかない!

カテゴリーが違ったらすみません。 実は、ときどき(数ヶ月に1度くらい)ガスの火がつかなくなるんです。 ガスがシューっともれる音はするし、ただ着火がうまくいってないんだと思うんですが…。 ガス屋さんに見てもらっても、見てもらうときには火がつくので別に異常は見られないと言われてしまいます。 今日も、ポットでお湯をわかしてスパゲッティをお湯の中に入れた後に火がつかない事に気がついて、悲惨なことになってしまいました。 いつもはマッチで無理やり火をつけるんですが、今日はマッチもなかったし、やはりマッチで火をつけるのは危険ですよね? 原因はなんなんでしょうか。 また、どうしたらいいと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.4

私も時々経験しました。 火が出る小さな穴が詰まっていませんか? 針で突っつきました。 乾電池が古くなっていませんか? やかん鍋などに水分をつけたままで載せていませんか? 着火部分が湿っていませんか? はづれる部分(皿、炎の出る部分)が汚れていませんか? 自分で出きるメンテナンスです。 マッチでつけるのは少し怖いですが 危険かな??よくわかりません。 私はしました。

comingsoon
質問者

お礼

皆様、ありがとうございます。 火が出る小さな穴ですか?見たことなかったので、詰まっているか見てみようと思います。 乾電池は変えてみましたが、あまり変わりませんでした。 水は気にしたことなかったので今度からちゃんと吹いてから乗せてみます。 汚れは気になるので使うたびに拭いています。

その他の回答 (4)

  • mattun52
  • ベストアンサー率36% (120/332)
回答No.5

実際に器具を見たわけではないので想像で回答します。 お使いのレンジはツマミを回して「カッチン」と着火するタイプでしょうか? このタイプは圧電素子が劣化することで着火しにくくなることがあります。 後は点火プラグやコードの劣化が考えられますが、改善するには部品交換が必要だと思います。 その他調整で改善される場合もありますが、一般の方は下手に手を出さない方が良いでしょう。 ガスは出ているようなので、これら点火関係の部品が原因ではないでしょうか。 そのままの状態での対策として、意識してゆっくり点火操作をしてみて下さい。 若干改善されるのではないかと思います。 後は器具の掃除ですかね。

comingsoon
質問者

お礼

そうです、ツマミを回してつけるタイプです。 とりあえず皆様の意見を全てとりいれてやってみようと思います。 一応チャッカマンも買ってきたんでいざとなったらそれを使います。 ありがとうございました。

回答No.3

古いレンジだと着火に失敗することがありますね。 うちでは火はつくものの、つまみを通常位置に戻すと 消えてしまうことがよくあります。こんなときは 着火するときにしばらくつまみを一杯に回しっぱなし (着火位置で)してみています。 あと、きれいに掃除するとなぜかよく火がつくように なることがあります。自宅のガスレンジがそうですが。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

ガスレンジの種類によっても違ってきますが、火をつけるために電池を使っています。 そのためにその電池が消耗してくると火がつかないということが起こります。 また、レンジの火が出る部分をたまに掃除していますか? たまに吹き零れなどが火をつける場所に多くたまってしまいそれが原因で火がつかないということもあります。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

火をつける時に、カチカチっとするところがありますよね。そこが濡れていたり、汚れていたりしませんか?

関連するQ&A