• ベストアンサー

シート間のセル参照について

大変初級な質問で申し訳ありませんが、 考えているうちに混乱してきてしまいました… 会社の物品購入申請書と、 購入先への注文書をシート間でリンクさせて作成しています。 1.申請書の方で、支店名を入力規則のリストにて選択できるようにしています。 (この欄を申請書のA1とします) 2.注文書の支店名の欄にA1の値が反映されるよう設定しました。 (この欄を注文書のB1とします) 悩んでいるのはこの先で、 B1に支店名がA1よりリンクされて入ることにより、 注文書の納入先欄(C1とします。申請書の方にはこの欄はありません)に B1の支店の住所が入るようにしたいのですが、 どのような数式にすればいいのか解りません。 住所のリストは、注文書の方のシートで作成してあります。 どうかご教授下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.3

理解するのに時間がかかりました。 (X)申請書 (Y)注文書 (Z)住所録 質問書では(Y)シートにあるらしいが、別シートに分けたほうが良い。 入力とデータの取得の流れ (1)申請書 支店名入力(入力規則のリスト)    A1セル (2)注文書 支店名セル 代入参照 =申請書!A1   B1セル (3)注文書 納入先(住所欄)  検索参照     C1セル 関数式 =VLOOKUP(B1,住所録,2,FALSE) 式の意味は、B1の支店名で住所録の支店名を検索し一致した行の右隣の住所をもってこい。 住所録は、住所録のA,B列の住所のあるセル範囲を範囲名を「住所録」とつけておく。A1:B20を範囲指定 挿入ー名前ー住所録 住所録を注文書に置く場合は、名前をつける範囲を注文シートの住所録の部分を指定して行うこと。

AKI0920
質問者

お礼

ご丁寧な解説をありがとうございました。 無事、解決いたしました。

その他の回答 (2)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.2

注文書のC1セルにB1のセル内容に対応する情報を設定するのであれば、VLOOKUP関数が簡単です。 例えば、C1セルに=VLOOKUP(B1,住所リスト範囲,2,FALSE)とします。 因みに住所リストは、「支店名」「住所」の2列で配列されているものとします。

AKI0920
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございました。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

A1の住所欄が固定されているならば、注文書の住所を入れたいセルで =を入れてから申請書の住所が入るセルをクリックすると 式が自動的に入ります。 一寸テクニックを使うなら支店名と住所を並べた表を作り Vlookup関数で住所を引くことも出来ます。

AKI0920
質問者

お礼

解決しました。 早々のご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A