• ベストアンサー

なんですか?と聞いたらよいでしょうか

最近スポーツクラブに通い始めました。休みの日限定で通っているのですが、 スタジオでダンスを習ったりするのがあるのですが、そこで良く同じレッスンに出ている人がいます。 レッスンが終わって、わたしが休憩していると、前1メートル先でその人が誰かと話していて、なんか目線を感じると思い目をやると、こちらに目をやりながら喋っていました。 目が合ったら向こうは目をそらしたので、私もそらしたのですが、 また目線を感じたので見たら、やっぱりこちらを見ていました(そしてまた向こうは目をそらしました)。 その後も、レッスンで私を目で追うように見てきます。 横を通ると、明らかに顔を横に私のほうに向けてみてきます。 もしかしてどこかで会ったのかもしれませんが、わたしにはまったく覚えがありません。 向こうもひたすら見てくるだけで、声などはかけてきません。 正直気持ち悪いです。こういうときって、何ですか?なにかご用でしょうか?と聞いてみたらよいのでしょうか。 仮に知っている人であっても、じろじろ見られるのは不快なのでやめてほしいのですが…。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.4

No.1です。お礼をありがとうございます。 そこまで見ているのであれば、相手の方はかなり、あなたを意識して見ているでしょうね。 もし、どうしても嫌であれば、少し不信を持った感じで、 「何かご用ですか?」と聞いてみるのも良いでしょう。 ただ、 >なんか顔色の良くない方なのでちょっと怖い と言う感じの人であれば、無視で通す方が良いように感じます。私なら、見られるのもイヤだけど、こちらから何か話しかけるのもイヤなので。。。

noname#163940
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 元々そういうのに過敏になりすぎなタチなのもあるので、余計嫌なのだと思います。 まれにですが、私の知り合いも参加しているので、知り合いに相談するか、 スポーツクラブの係員さんに相談するか… その例の男性の知り合いらしき女性で、ほんのちょっと一言話したことのある人がいるのですが、その人に言ってみるか…、とかも考えてしまいます。 無視をしてもずっと見てきそうな気配です。いつかはやめてくれるのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

お礼ありがとうございます。ごめんなさい。 まったく勘違いしてました。確かにおっしゃる通りです。 なんですか、っテ尋ねて、それをきっかけに話し掛けられてもいやですね。あからさまにいやな顔を一瞬する、というのは、どうでしょう、そして、うんざり目をそらす。十分、不快感が相手に伝わると思いますが。

noname#163940
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 実は、その人の知り合いらしき人(20代くらいの男性)も、その人ほどではありませんが、なんかこちらを気にしているようなのです。 そのことをお互い知っているのかわかりませんが、不気味です… (20代の男性の人にはなんか微笑まれてしまいました)。 同じレッスンを受けているほかの利用者の方は、全くそういうことはしてきません。 少し遠くから見られているとき、ちょっとにらんでみたのですが 距離があったためか効果はありませんでした (なんかお互い見つめ合っているみたいでむしろ逆効果?)。 近くに来たときに嫌な顔をするといいかもですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 せっかく、スポーツジムに通い始めたのだから、知り合いが出来てもいいでしょう。ニコニコしながらなんですかって尋ねたらどうでしょう。よく目が合って、気になってたんです。お知り合いに似てますか?ってそこで逃げていく人は、すごく変な人ですから無視しましょう。普通に話しが弾めば楽しいと思いますけど。ニコニコがポイントです。あたしの考えおかしいですか?だって、もしかしたら、友達になりたいとか、話したいとか思ってくれているのかも、それに霊の見える人かも。聞かなきゃ分かりません

noname#163940
質問者

お礼

自然と知り合いができたらいいな、とは思います。けど、異性の知り合いより同性の知り合いが欲しいです(その人は30~40代の男性です)。 失礼な言い方ですが、なんか顔色の良くない方なのでちょっと怖いんですね。 その人にはすでに知り合いの方が何人かいらっしゃるので 別に私と知り合いにならなくても良さそうなんですけどね。 でも、知り合いになりたいと思っているのなら、普通に話しかけたらいいとおもうのですけどね…。 視線を送られても、こちらにどうしろというんだ!って思います(^^;) ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

たまに好きでもないのに、目線がやたらに合う人がいます。そういう時、「あっ、また見てる?」と思うこともあるのですが、多分、相手も同じように思っていることもあります。本当に偶然、目線が合うと、次も見ているんではないかと気になって見てしまい、それが目線の合うもとになっていることがあるんです。 しばらく、その人のことは見ない、と決めて見ないようにしてみてはどうでしょうか?もし、相手が用があるのであれば、本当に話しかけてくると思います。

noname#163940
質問者

お礼

目線が合ったのは最初のときだけで、それ以外はできるだけ目を合わさないようにしているんです。 横顔を見つめられたときも、目線は合わさず通り過ぎました。 スタジオに入るときも5mくらい先からじっと見られていました。 当然そのときも気づかないフリをして、目線も合わせていません(視界には入るのでこちらをみているのがわかる)。 なんか観察されているみたいに思います…。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A