- ベストアンサー
【至急!!】突然死した実母の多額の借金発覚について・・・
私の実母の多重債務に関する質問です。 法律などについては初心者ですのでどうぞわかりやすい用語でアドバイスください。 1週間前母が倒れて突然亡くなり、と同時に多額の借金が発覚しました。私はすでに嫁いでいて、両親は個人で中古車業を営んでおります。アパートの経営もしています。家計や経営の経理も全て母が管理しており、父は全く何も無知な状況です。 葬儀代をおろす為に銀行の通帳を確認した所、全てマイナスで銀行のカードローン通帳や信販系のローン、消費者金融のカードが沢山見つかり数社から借り入れしていた事が分かりました。分かる範囲で現在1000万近くあるようですがもしかしたらまだ他にもある可能性があります。アパートの建設した公庫のローンもあります。 あまりに突然の出来事で家族はどうしたらよいのか分からず途方に暮れています。生命保険の加入の共済一社のみで200万しか入りません。残された家族は葬儀代も明日からの生活費もままならない状態です。 信販系カードや消費者金融のカードの名義は母と父と両方あるようですが父は全てを母に任せていたのでこんなに借金があるとは思っていなかったようです。 両親とも普段も質素に生活していましたし、そんなそぶりも見せなかったので私も全く気づく事が出来ませんでした。おそらく事業やアパートの赤字が積もり積もって色んなところから借り入れしてあっちこっちと自転車操業になってしまったようです。葬儀が終了次第この件について早急に取り掛からねばと思っています。 このような場合、まずどのように債務処理を行っていけばよいのでしょうか?弁護士さんに相談するとしてもまず借金の総額を調べなければならないと思うのですが、どのようにすればよいのでしょうか?本人が亡くなっているのですが各ローン会社に電話などで確認するのでしょうか?一刻を争うのでどうかアドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- simonwright
- ベストアンサー率43% (104/241)
- akazaru
- ベストアンサー率42% (35/82)
- 14kcal
- ベストアンサー率42% (127/300)
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
- Aki_10
- ベストアンサー率26% (11/42)
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
補足
大変分かり易い内容のご返答ありがとうございます。すでに結婚し嫁いでいる私の場合は相続放棄という手段があるのですね。 実父や弟(長男)の場合はどのようになってくるのでしょうか?弟は現在関東におりますが今後こちら(実家)へ戻って家を継ぐ気でいるようなのですが・・。父と一緒に何とか奮起してどうにかしようと前向きに考えているようなのですが・・・何とかなる方法はあるのでしょうか?