• ベストアンサー

ETCアンテナケーブルとナビTVアンテナ配線の干渉

現在、ETC(Panasonic CY-ET900KD)のアンテナケーブルが左ピラー部に通しています。 また、カーナビを購入予定でTV用アンテナケーブルが同じく左ピラー部を通る予定ですが、お互い干渉しないでしょうか。 カーナビの取説には、他のケーブルを近づけないようにと記載されています。 どなたか、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutoto
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.1

当方も質問者さんと同じETCを装着しています。 ETCのアンテナを助手席前のガラス上部に取り付けて、ケーブルを左ピラー内を通して本体をグローブボックス内に装着しています。 ディラーOPナビのテレビアンテナも同じく、左ピラー内を通しています。 しかも他に照明機器の配線も同様に左ピラー内を通しています。 結局、左ピラー内に通してる配線は、現在5本です。 今後も通す可能性もありますし、ピラーの取り外しを容易にするために、それぞれの配線が絡まないように、配線間に絶縁スポンジなどで離しています。 ETCのアンテナ落下防止に巻きつけた物のような感じです。 今まで、それぞれの機器に障害や不具合を生じたことはありません。 ご存知でしょうが、ETCの場合はあまったアンテナの纏め方が一番大事だと思います。(大きな円で纏める) ナビの場合は、やはりナビ本体の裏面の配線をそれぞて干渉させないようにと、絶縁ですかね~ 色々と取り付けてると、その辺が配線だらけになってごちゃごちゃになってきますから~(当方の場合)(笑) 当方の個人的感覚ですが、配線をきっちりと施行すれば質問内容は、心配する必要は無いと思います。 因みに、ナビのアンテナ(大きな四角)の中に、ETCのアンテナを取り付けています。

その他の回答 (1)

  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.2

 お話の内容は、いずれも受信用で信号レベルが低く、しかもETCとTVは周波数も異なるので、干渉の心配はまずありません。  注意書きは、主に送信用アンテナのような、信号レベルが高いケーブルのことを念頭に書かれたものと考えたらよいでしょう。

関連するQ&A