- ベストアンサー
友人の依存に耐えられない
中学時代からの友人が居ます。彼女は、凄く良い部分もあるんですが人に対して執着心が強い部分があります。中学時代にいじめっ子に標的にされ、私が彼女の相談に乗った頃から親しくなったのですが、違う高校に入っても私を一番の友人とし、私は他の子とも仲良くしたいけど彼女がいつも側に居ると言う感じでした。(口では、他の子と遊ばないで!とかは言いませんが、嫉妬みたいなのもあったと思います) 彼ができたのですが、数年後そのいじめっ子に寝取られてしまい(それもそれで因縁なのですが)それが原因で更に傷付き、元々真っ直ぐな性格なだけに気力も失くし、激痩せしていきました。その後の彼は7歳年上で、うまく行ってましたが彼にも依存して、愛情とかより保護者的な物を求め、彼も嫌になり破局。そこでまた傷ついて、という風に時が経ちました。私からは離れた部分もありますが、今の好きな彼ともやっとうまくいきかけたのに、同じ過ちを繰り返しそうで、見てられません。彼も紆余曲折を味わった方で広い心の持ち主なのですがさすがに疲れると思います。 愛は、精神的保護を求めるものじゃないと良い加減気付いてと言ったら、本人も気付いてるんです。でも人を信じられないと言います。友人なので幸せになって欲しいし、良い子なのですが・・・。 どうしたらいいものか。そんなに人が好きならその人の為に変わりなさいとでも言うべきでしょうか。 彼らの話を聞くと、彼女が嫌いになったわけではないのです。ただ、ギヴ&テイクができないだけ。 求めて求めて、自分を守ってくれる人を探すのです。 そういう人も多いと思います。が、彼女は愛してもらうレベルになれない。友人とも一握りしか本音の付き合いができない。家族ぐるみでお付き合いがあり、ずっと痛む姿をみてきたので、そろそろ変わって欲しいんです。幸せになってほしい。 何か、良いアドバイスありましたら、お願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も数年前まで、その友人のような人間でした。 友人に依存する点では少し違うのですが、恋愛においては似た事所があります。 私は小学生の頃、いくつかの裏切りに合い、その時初めて『人間ってこんなに汚いんだ』と知りました。 それから人が信用できなくなり(信じようとも思っていませんが)、いつも『誰も私の事なんて分かるわけがないし、分かってもらいたくもない』と思っていました。 人間は裏切ったり嘘を付いたりするのが当たり前なのだから、最初から期待しないし信じない。 そんな子供でした。 中学・高校と進み、部活動もし、友人もそれなりにいたのですが、やはりいつも心の中で『人間なんて…』と思っていました。 学生時代私は、天真爛漫明るくて元気なイメージが付いていたので、 誰かといるとそのキャラになってしまって。 『いいねー悩みがなくて』と言われるような子で…。 でもそんなクラスメイトの言葉を聞く度に、 『偉そうによく言うよ。お前より深い思考で生きてんだ』って思って、また周りを見下して。 心の底から異性を好きになる事もなく、告白されて断る理由もないから付き合う… そんな風に何人かと付き合いましたが、誰かと付き合っても、相手の事を信用できずにいました。 いつも『どうせすぐ感情は変わるくせに』と思っていました。 人の心なんて一日で変わってしまう。 今は好きだって言ったって、明日にはどうなっているか分からない。 一時間後だって、一秒後だって、どうなっているか分からない。 だから『好きだ』と言われても、『よく言うよ』って感じで、どこかで馬鹿にしてて。 そんな私の言動に、当然彼は怒ったり疑問を抱いたりしますよね? そうすると、『ほらね?今私の事面倒だと思ったでしょ?だから言ったじゃない。感情は一瞬で変わるって。』なんて…今思い出すと、かなり嫌味な女ですね。笑 それで振られても、『ほらね、だから言ったでしょ?すぐに気持ちは変わるって。最初からあなたの事信じて無かったわ。』って… ますます嫌な女。笑 でも心の中では、愛されたいと思っていたんです。 あたしのこの不安を打ち砕くくらい愛して欲しい、 愛されてると実感させて欲しい。 そう思っていたんです。 自分が愛を与えたり支えてあげる事は考えもしないで、 ただ、愛されたい愛されたいばかりで。。 そんな一方的な愛を求める心の弱さが、あなたのお友達はあなた一人に依存する形、そして私は逆に、誰一人として信じない・頼らない形として表れたのですね。 そんな私が変われたのは、今の職場に入ってからです。 ここでの友人は、本当に私の事を深く知っていると思います。 お互い本音で話すし、本音で答える。 それは違う!って意見する事もあるし、一緒に泣いてくれる事もある。 ここで皆に出逢えて、やっと本気で悩みを話せる場ができたって感じです。 そして何より一番大きなキッカケは、本当に人を好きになった事です。 今の職場で出逢い、片想いなのですが、彼との出逢いは私を変えてくれました。 彼は私よりかなり年上なのですが、初めて『この人を守ってあげたい』って思えたんです。 彼は心の病気を持っているのですが(今は治っているようですが…)、この人が悲しい時・不安な時に抱き締めてあげたいと思えたんです。 こんな愛し方があったんだって、初めて知る事ができました。 彼女にもこれから先、良い出逢いがあるといいのですが…。 彼女の不安を満たしてくれる、深い愛を持った男性か、もしくは彼女が愛をあげたいと思えるような相手… 世の中の大半はギブ&テイクを求める方がほとんどでしょうけど、中には、ギブオンリーな人間・テイクオンリーな人間もいると思います。 そんな需要と供給が合った出逢いができれば良いんですけどね。。。 自分一人で『変わる』って、なかなか難しいと思うんです。 変わろう!と思って変われるものじゃないし。。 やっぱり出逢いの中で変わっていけるのが、一番素敵な形だと思います。 長くなって、しかもあまりアドバイスになっていませんね… すみませんでした。
その他の回答 (8)
- peco32
- ベストアンサー率33% (1/3)
人間関係の問題は、だいたい『誤解』から来るものだと聞きました。 彼は彼女の辛い経験やそこから来る感情など知っているでしょうか。彼女も同様に。 彼と彼女がお互いの気持ちを共有できると良いと思います。 例えば彼女は、『私はこんな経験をして、悲しかった』『こんな事がキッカケで、人を信じるのが怖くなった』など自分の気持ちを正直にに率直に伝えて、彼も同様に『愛して欲しい』『信じて欲しい』など彼女に思っていたことを伝えて、そこに本当は何の悪意も無いことを知って、互いの感情を理解・共有そして受け入れられたら、何か変化があると思います。 自分の感情を相手に伝えるときは、相手を攻めたり悲観的になったりせずにニュートラルな気持ちで、ただ『こう思った』『こうだった』と素直に話し、聞く方も途中で質問などせず、アドバイスもせず、ただただその感情を受け入れる事が大切です。 私も人間不信になったことがあるのですが、これをやってみたら本当にすっきりしたし、自分の気持ちを聞いてもらえたり相手の気持ちを聞くことで信頼を取り戻したし、自分の本当の気持ちを知る事もできました。 自分の気持ちを言っても相手に聞いてもらえなかったらと思うかもしれないけど、相手が己の気持ちを素直に知らせてくれたら、自分も素直になるもので大丈夫です。彼が優しい人なら尚のこと。 あと、自分の感情を『選択』することもできます。 物事は全てニュートラルで、言いも悪いもありません。不信感でも何でも、自分の感情は自分が『選択』したもので、今現在も『選択し続けている』感情です。 『信じない』を『信じる』に変えるには、『信じる』方を選択し、そして毎瞬毎瞬、選択し続けるのです。 最初は『無理、やっぱり信じたくない』とか葛藤があるかもしれませんが、続ければいつの間にか信じていられます。『私は信じる事を選択する』と声に出して自分に聞かせるのもいいです。 何だか話がまとまっていませんが、こんなので良かったら参考にして下さい。 御友人の幸せを願っています。
お礼
大変参考になるお話でした。ありがとうございます。 彼女はやはり自分に気持ちをうまく言葉にして表現できない部分があるようです。 信じる素晴らしさをいつか実感してくれればと思います。ありがとうございました。
- miyakobito77
- ベストアンサー率39% (31/79)
彼女の過去の傷がどんどん より臆病で常に不安を抱く。。ということになってるようですね。 やはり今のままでは 彼女の満足行くお付き合いは難しいと思います。 人間は 満足するということがなかなかないこともあり、彼女だけでなく満足感という視点では余計厳しいと思います。 ですから いつも問題を避けたり、相手を自分の希望に合わせる?若しくは合うヒトとしか付き合わないと言うことでは 今のように少し違うと期待が大きいだけに なかなかウマク行かないことを嘆いてしまうのではないでしょうか。 ですから、まず、彼女自身が相手を受け入れないと相手も受け入れてくれることは難しいと思います。 やはり 質問者様も大変だと思いますが、いつまででも親もいないわけですし、他人は裏切ると言う不安があるなら まず、彼女自身が一人で生きると言うことの意味を教えてあげてはいかがですか?勿論 他の人の力があるわけですが、そういう小さな事から 一人でお出かけするとか。。。練習してがんばるように話してあげてはいかがですか? このままでは 彼氏が出来てもなかなかコミュニュケーションを図れないことにもなるので。。 地道にがんばってくださいね
お礼
ありがとうございました。やはり彼女自身が目覚めないと意味がないですよね。そういうことを、うまく伝えてあげられたら・・・と思いました。ありがとうございました。
- mistytree
- ベストアンサー率22% (5/22)
あなたは優しい方ですね。執着心の強い人のそばにいると確かに疲れます。束縛されてその人のことが嫌になります。それでもあなたはその友人のことを親身に思ってあげている。 自分も昔は人に執着するタイプの人間だったのかもしれません。どんな他人も家族のように、自分を受け入れてくれると心のどこかで信じていた時期もありました。しかし、それが幻想だと知ったのは傷ついたときでした。 あなたが悩んでも恐らく問題は解決しないでしょう。そして、その友人の方も簡単には自分を変えることはできないのではないでしょうか。人に対する不信感や、自分に対する自信の無さ、自立心、孤独に耐える心、そういうものに関して、どんなすばらしい言葉でもってその人を良い方に導こうとしても、簡単にできるものではないように思います。 結局、その人が悟るしか方法が無い。あなたが彼女を改善してあげるのではく、良い方向へサポートしてあげるくらいのつもりでいいのではないでしょうか。 例えば、彼女の人間関係を広げたなら、彼女は変わるかもしれません。大勢の人と付き合いだすと、どうしても少数の人にかまってばかりはいられないでしょう。閉鎖的な恋愛の前に、開放的な友人関係を整備することで、その人の人間性が変わることを期待してはいかがでしょうか。お役に立てない回答ですみません。
お礼
いえいえ、とても参考になりました。 >どんなすばらしい言葉でもってその人を良い方に導こうとしても、簡単にできるものではないように思います。 そうですね、彼女自身しか彼女を変えられないかもしれません。そしていつか幸せな生活等を手にして欲しいと思います。ありがとうございました。
彼女の家庭環境はどうなのでしょうか? 両親の愛情に満たされて育つと、心が満たされて ますから他人への依存はないと思います。 成長する過程で、親の愛に飢えて育ったのでしょうね。 根本は彼女の家庭の問題ですね。 >求めて求めて、自分を守ってくれる人を探すのです。 このことで親からの愛情を満たされなかったので、 その代償を他人に求めてることがわかります。 特に女の子は父親との関係が上手くいかないと、 父親代わりを求めてしまいます。 まずは、親子の関係から正さないとダメでしょう。
お礼
彼女は昔、裕福な家庭に育ったのですが、お父様の 会社が倒産して離婚と言うことを経験しています。 なので、お母様に凄く甘えて高校まで育ったようですし、今は依存とかはしてないと思いますが、好きになる人はお母さんと同じ位たよりになる人が良いと、高校の時も言っていました。 家庭の事は私からは何とも言えなく、こういうことを考えてしまうと切なくなりますね。 それでも幸せになってる方は沢山居るし、彼女にも是非そうなって欲しいと思います。
- shambala
- ベストアンサー率33% (145/439)
彼女自身が相手に対して依頼心が強く精神的に独立できてないように思います。 過去の出来事からトラウマ的なこともあるのでしょうが彼女自身が自覚し独立しない事にはまた同じことの繰り返しのようにわたしは思います。 どうして彼が嫌いになったわけでもないのに離れて行ってしまったのか彼女自身がまず理解し前向きにならなければ前に進めないのではないでしょうか? 人は誰にでも長所、短所があり、お互いの思いやり、気遣いと信頼で人間関係も成り立つのだと思います。 相手に求めるだけの一方通行じゃ長続きしないし、相手を息苦しくさせてしまうと言う事を分かってもらい求めるだけでなく相手にも与える側に回る事も大切なことだと言う事を理解しなければ彼女自身もしんどいと思うのですが・・・。 まずは彼女が自分自身の精神的弱さ幼さに気づいて自身を見つめなおし理解する事が大切だと思います。 そこから前に進めると思いますが・・・。 適切なアドバイスが出来なくてゴメンナサイ。
お礼
そうですね、依頼心は強いと思います。 本当に一方通行なんですよね、きっと。 辛さや大事な人を失うなどを繰り返し、彼女ももしかしたら少しずつ変わってるのかもしれないですよね。 又はそうなろうと思ってるのかもしれません。 それなら、回答に頂いたように前に少しずつ進めるといいな・・・と思いますね。 ありがとうございました。
- emily-2006
- ベストアンサー率32% (70/215)
14歳、15歳の頃って凄く多感な時期だと思います。そこでそういう体験をし、好きになった男性も奪われた過去をお持ちなら、そういう風に敏感になってしまう部分もあるかと思います。 対人関係も本当に信頼できると思った人でないと信頼できないんのでしょう。好きな人に対しては、そういう部分を出してしまうのが早い気がします。 だから相手もいっぱいいっぱいになって破局してしまうんじゃないでしょうか。愛が芽生えてからなら、受け入れられるものもそれが芽生える前の段階だと正直彼女の気持ちは理解して貰えないと思います。 愛して欲しいなら、まずは自分が愛する事。 カウンセリングが必要ならそれも良いですが、 貴方から見てどうなのでしょうか?そういう所まで 彼女の傷は深いですか? 誰だって愛する前にこんな部分ばかり見てしまったら 嫌になってしまうかもしれません。 ギブ&テイクをしてからでも遅くない、きっと好きになった人は受け入れてくれるよってアドバイスするのも良いと思います。
お礼
そうなんですよね、本当に多感な時期だったと思います。例えば精神疾患にかかってたりという域ではないと思います。でも間違いなくトラウマ的ものを抱えてると思いますね。 理解しててもうまく行動できないんだと思いますが、 そのうち本当に回答いただいたようなことに気付いてくれると良いと思います。 もしかしたら、間違いを繰り返し変わってくのかもしれませんしね・・・。 ありがとうございました。
- takutaku52
- ベストアンサー率25% (6/24)
中学時代の傷がかなり深く残っているような気がします。彼女自身それを見て見ぬ振りしてるんじゃないでしょうか? 時間がたてば忘れてしますが(いやな過去ならなお更に)傷は残ったままなんだと思います。 だから頭では理解していても変わることが出来ないんだと思います。 もしそうなら心の問題ですからカウンセリングを利用するのもいいと思います。 それと周りが何か言うより彼女の話を聞いてあげることのほうが大切だと思います、話を聞いて励まして心が少しでも自律できるようなれば依存も少しは収まるかも知れませんし。
お礼
彼女自身は、理解しながらも前向きに生きてるのですが、あまりにも直視しすぎても辛いということから、 前向きに転換してしまったがために、見て見ないふりをしてるのかもしれません。 話を聞いてあげて本当に変われるくらいラクになってくれれば良いなと思います。 ありがとうございました。
- henson
- ベストアンサー率24% (19/77)
不安が強い・自分に自信がない ということでしょうかね。 相手を束縛するようなその強いエネルギーが、なにかほかの事に向けられるといいですよね。 スポーツとか、料理とか、楽器とか、洋裁とか、なんでもいいんですが。 打ち込めるものを見つけて「自分」を確立できると、他者とのかかわり方に変化が表れるような気がします。
お礼
ありがとうございます。そうなんですよね・・・。 彼女は昔、裕福な家庭に育ったのですが、お父様の 会社が倒産して習い事も好きなこともできなくなった 所にいじめが平行してあったので、好きな事に対しても後ろめたさがあると思います。 そんな中でも、洋裁も上手だし、運動もできる子なんですけどね。勿論仕事も頑張るし。 ありがとうございました。
お礼
恋愛に対する私の友人の考え方と非常に似ています。 ここには書いてませんが、自分を好きだと言ってくれて付き合っても、信じられないと言ってました、彼女も。で、わざと嫌われることを言ってしまうようです。好きな人には素直になれず、甘えてしまって好きになってくれた人にもそうだと・・・。 彼女自身が出会いの中で変わってくれると良いなと思います。ありがとうございました。