amazonの中古出品について
amazonのコレクター商品以外の「中古出品」について、2点質問させていただきます。
多くの場合、配送料が一商品につき一律340円かかりますがamazonの説明によると、まとめて購入しても1個につき配送料がかかるとのことでした。
(質問(1))
これによれば例えば、
同一出品者から単行本10巻分(1冊300円)を購入すれば
単行本価格×10冊分(3000円)に加えて、送料340円×10=3400円がかかると言うことでよろしいのでしょうか?
(すなわち、6400円(1冊につき640円)かかる)
(質問(2))
質問(1)の通りだとしたら
通常の中古出品なのに、
新刊定価580円の中古本を250円~500円などで販売している場合があります。
これは、中古本を590円~840円で購入することに等しいということになります。
そんな中古出品は意味があるのでしょうか、自由売買といっても売れないと意味がないような気がしますが・・・
amazonで新品をすぐ購入した方がいいのではないでしょうか?
(コレクター商品出品は、それなりに価値があるのでしょうから、出品の趣旨は理解はできますが、通常中古は理解不能です。)
おかしな質問で申し訳ありませんが、ご回答くださいますようよろしくお願いいたします。