ベストアンサー 元気が出ないときにすることは?? 2006/04/10 10:01 特に疲れたことはしてないけど 何か大きな悩みにぶつかってるわけじゃないけど 病気にかかってるわけじゃないけど 元気が出ない時ってありますよね? そんな時の対処法とかなんですか? みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#153101 2006/04/10 10:36 回答No.3 こんにちは。 何となく元気が出ない時って私の場合凄く多いです。 以前ここで質問をして教えて頂いた事なのですが、 「何かに没頭する・集中する」というのは良いようです。 例えば、掃除。 私の場合は元気が無い自分にムシャクシャする悪循環が多いので、 その気持ちを掃除に込めて一生懸命に没頭します。 没頭していても忘れているわけではないですが、終わった頃には 「体を動かした事・一生懸命にやり遂げた事・綺麗になった事」が凄く充実感を与えてくれます。 「体を動かしストレス発散、没頭して頭がリフレッシュ、綺麗になって満足感」というように。 なので、何かに没頭して体を動かすというのはとても良いと思いますよ。 案外そういう状況って、ストレスが蓄積されていたり、パワーが自分に向いていることが多いような気がするので。 質問者 お礼 2006/04/10 12:10 何かに没頭ですかぁ! 確かに、元気が出なくて一人で沈んでても何も解決しませんしね☆掃除ならキレイになるし、リフレッシュになるし一石二鳥ですね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) noname#21300 2006/04/11 09:45 回答No.7 こんにちは。 私は美容院です。 シャンプーしてもらって、カットして、マッサージして…。髪が軽くなると、ちょっと気分が変わるんです。帰りに買い物してこう、とか、知らない道をドライブして、初めての喫茶店でランチしたり。 なんとなーく、髪の重さち一緒に心の重みも無くなる気がします。 質問者 お礼 2006/04/11 09:57 美容院にいくとなんかキレイになって変身したみたいで気分が良くなりますよね。 髪の重さと心の重さは確かに通じるものがありますね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#40529 2006/04/10 15:27 回答No.6 睡眠します。 とにかく曝睡。 起きると、寝過ぎで頭がガンガンしますが、気持ちは治ってます。 質問者 お礼 2006/04/11 09:56 (笑) 確かに寝ていれば何も考えたりしなくてすみますよね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 omedeto ベストアンサー率14% (136/937) 2006/04/10 15:07 回答No.5 美味しいもの〔好きなもの〕を食べて寝る。 あ、気分転換に買い物にも行ったり、映画を見に行くのもあるかな。 質問者 お礼 2006/04/11 09:55 やっぱりおいしいもの食べると幸せになれますよね☆★ 映画も何かいいのあったらみてみよう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chikusuke ベストアンサー率14% (132/886) 2006/04/10 14:50 回答No.4 銭湯に行って、スッキリします。 質問者 お礼 2006/04/11 09:54 銭湯ですかぁ! 私も久しぶりにいってみようかな♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 okans1 ベストアンサー率25% (4/16) 2006/04/10 10:24 回答No.2 ありますね。 元気が出るような音楽をかける、お笑い等バラエティー番組を見る、でしょうか。 見てるとつい笑ってしまって、笑えるなら意外と元気じゃん私、と思ったりします。 あと、私の場合はシャワーあびると気分がすっきりしてやる気が出てきます。シャワーはマイナスイオン?か何か出て気分がリフレッシュできる、とかなんとか以前聞いた気がします。 質問者 お礼 2006/04/10 12:09 笑いは必要ですよね☆★ シャワーにはマイナスイオン効果があるんですか?? 初めて知りました☆ 今夜はゆっくりシャワーあびて寝ます☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rinring ベストアンサー率18% (822/4396) 2006/04/10 10:07 回答No.1 食欲がある程度あれば、好きなものを食べます。 疲れているときは甘いものが欲しくなります。 質問者 お礼 2006/04/10 12:07 確かに甘いものを食べると少し元気になりますよね☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 金魚が元気がありません‼ 金魚が昨日から元気がありません‼特に体に何か傷などがあるという事はありませんおとついまで元気に泳いでいたのですが、昨日からはエサを上げる時にしか上に上がって来ずそれ以外の時はほとんど動かずに底にいます。何か病気なのでしょうか⁇病気なのであれば病名とその対処方法を教えてください。お願いしますm(._.)m 金魚に元気がない…? 昨日お祭りの屋台で元気な金魚を1匹連れて帰ってきた者です。 買ってきた時はすごく元気でよく泳いでいたのにだんだん元気がなくなっていき、今日ようやく水槽の準備ができてバケツから移し替えてあげたのですが、やっぱり元気がないようなのです。 金魚の身体に目立った外傷や模様は特に見受けられません。 今は水中でしきりに口をパクパク・ヒレをバタバタさせて、泳いでると言うよりは水流に流されないように必死に抵抗してる…?という感じです。 時々水面に上がってきて少しだけ口をパクパクさせてるときがあります(エアーはつけてるのですが…) その後は底へ沈んでいくかのようにすーっとおりていきます。 とりあえず底でじっとしてるわけじゃないので大丈夫なのかなぁ?とは思ってますが、何か病気の兆候だったらどうしよう!?と気がかりで仕方ないです(@_@;) ちなみに水槽の水はきちんと中和したものを使ってます。 昨日一晩は中和剤がなかったので、シャワーや手でカルキをなるべく飛ばした水で我慢してもらいました(汗) 他に水槽には砂利、エアー、人工の水草、イミテーションの橋が入ってます。 濾過器はまだ買ってません…できれば買わずに済ませたいと思っているので、今はホームセンターで売ってた水がきれいになる活性炭とやらを入れてあります(´Д`;) 今後、今以上に動きがなくなったらどうすればよいですか!? まだ大丈夫だとは思いますが、今のうちに何か対処法を教えてください!!(≧Д≦;) 金魚の元気がありません 飼い始めて3週間の金魚なんですが、元気がなくて心配です。 我が家では2匹の琉金を飼っています。 そのうちの1匹の元気がないんです。 飼い始めて3日目に白点病にかかり、それは薬とヒーターで治ったようで、 もう1匹はとても元気になり、スイスイとよく泳いでいるんですが、 もう1匹はずっとじっとしているのです。 少し前までは、水面に浮いてじっとしていたのが、最近では水底でじっとしています。 餌は食べに来ます。 体に異常はみられないし、どうしてあげたらいいのか、サッパリわかりません。 どなたか対処法教えて下さると助かります。 彼女がポジティブだと元気出る? 最近よく彼氏から以下のようなことを言われます。 「いつもポジティブに伝えてくれるから頑張れる」 「(会話の流れで)ほんといつも元気にしてくれるね」 「そう言ってくれて元気でた」 等です。 だいたいこういった事を伝えてくる時は仕事後にLINEしている時です。彼とは同じ職場です。 ※社内恋愛がいけないわけではないですが、他のカップルで揉めていたりもするので、私達は周りへの配慮も考え暗黙の了解で秘密にしています。 特に仕事の悩みを相談されるわけでもないし、愚痴や弱音を吐くわけでもありません。 内容はただの雑談もあれば仕事絡みのこともありますが、何気ない会話の中で、私がポジティブ発言した時にふと言われます。 例えば、4時間しか寝れないと言う会話で、この前なんて2時間だったし、4時間も寝れるじゃん!と言ったりという感じです。 彼がそれを言ってくる時はきっと仕事が上手くいっていない時等だと思うのですが、私はそれすらも気付いていません。それを言われて初めて元気なかったことに気付きます。 そこで質問なのですが、疲れている時に相手がポジティブ・能天気だと疲れないでしょうか、、、? むしろ元気出るものでしょうか? 私はやはり女なので、多少嫌なことがあっても愚痴ったらスッキリしてしまうので、その辺の感覚がよく分かりません。 ご意見頂けると嬉しいです! 元気がないピーマン まだ背丈が30cmしかないピーマンなのですが、最近元気がありません。 植えてから1ヶ月は元気でしたが、最近は最上部の花の咲いた後とそのまわりの葉3枚以外の全ての葉がしなしなとなって垂れ下がってる状態です。 全ての葉には虫食いの後などはありません。 水やりもしているし、まわりの野菜はそんなこともなく元気に育ってます。 もう元気になることなく枯れてしまうのでしょうか(T△T) なにか対処法があったら教えて欲しいです、お願いします! つるバラを植えました・最近になり葉が白くなり元気がありません、 つるバラを植えました・最近になり葉が白くなり元気がありません、 何か病気でしょうか、対処方法お教えください。 枝垂れ桜が元気ないです・・・ お世話になります。 今年の2月に庭に植えた枝垂れ桜ですが、春にはきれいな花を咲かせ、 初夏には葉が元気に茂っていましたが、現在は葉が落ちてきています。 添付の写真のようになり、やがて枝から落葉してしまいます。 病気か何かでしょうか? 病気の枝は剪定したほうがいいのでしょうか? どのように対処したらよろしいのかお教えいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 うさぎ、全然元気がありません。 今朝からペットのウサギ(生後7ヶ月)が元気がありません。 いつも朝食の時はガッツリ食べるけれども 今朝はぜんぜんそういう元気がありません。 というより全然食べないのです。 心配になり牛乳を少しあげたら、それはちょっとだけ飲んでくれました。 この症状は病気なのでしょうか? それともただ元気がないだけなのでしょうか? 教えてください。 お願いします。 元気になってもらうにはどうしたらいいか 久しぶりにメールした男の人が「元気じゃない、しんどい」と言っています。(付き合ってるわけじゃなく気になってる男の人です) 「何かあったの?」と聞いても「まぁ色々と・・・」という感じでなぜ元気じゃないのかはっきり言ってくれません。たぶん、仕事が大変なのかなと思うんですが。 「元気出して、頑張って」とは言ったのですが、もっといい事が言えたんじゃないかと後悔しています。 仕事以外の理由も考えられますか? こんな時はなんて言ったら良かったと思いますか?またなんて言われたいですか? 何かしてあげられる事はありますか?またどうされたらうれしいですか? でめきんが元気なく心配です こんばんは! 2年くらい飼っている出目金が元気がなく 心配です。 全体的に白くなっています。 えさを上げても食べません。 また水の上の方に浮いてるだけのようになっています。 なんとか口をパクパクさせているので 生きてると思うんです。 病気でしょうか? 他に金魚を同じ水槽で2匹飼っています。 こっちはかなり元気です。 一緒に入れておいて問題ないでしょうか? また出目金の対処方法があれば教えてください。 元気とやる気を出すためには…? 全くやる気がでず、胸の中がモヤモヤしている時にはどうしますか? 良く海や宇宙を見ると自分の悩みがちっぽけに感じられて元気になれる…と言いますが、実際に海や宇宙を見られる機会が無いので身近なもので元気を出せる事を探しています。 気分が落ち込んだ時に読む本、聴く音楽、観る映画やドラマなどがあれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 元気のない柑橘類 昨春に八朔とでこぽんの1mぐらいの苗を植え、秋口までは順調に育ってきたのですが、この冬から現在に至るまで濃い緑の葉が薄い緑色になって全く元気がないのですが、果実になるぐらい復帰するでしょうか、また対処法はあるのでしょうか。地域は関西です。 白樫が元気ないです。 新築で購入した玄関先に白樫が植えてありました。 入居して2年目なのですが、昨年迄は元気に育っていたのにここ最近元気がなく、新芽が出ているのにシャッキっとせず、葉先がだらっとしていて元気がありません。虫食いの被害は見当たらず、うどん粉病などの病気もみあたりません。 土壌は粘土質のため、頻繁な水やりは根腐れのもとと思い乾いてから水をあげる事にしていました。 何ぶん素人の為細かい事まで気が回りませんが、どなたか対処の程を教えてくださいませ。 彼女元気が無い 最近彼女元気がありません。 メールしても返って来ません。 悩みあったら相談してってメールしても返って来ません。 この土日に電話しようと思っています。 やめた方が良いでしょうか? 教えて下さい。 今朝元気だった愛犬が元気がありません。 2歳になる、チワワのオスです。 いつも食欲旺盛で残しているところを見たことがないほど。 部屋の中を走り回るほどげんきな子で、今朝も元気に、してましたが、 夜22時くらいから尻尾が垂れた状態で(いつもはピン立ってます)あまり動きません。 動いてもフラフラで、しっかり歩けていない感じです。それ以外はずっと伏せたまま動きません。 食欲もなく、少ししか食べません。 だけど、水分だけはしっかり飲んでいます。 何か考えられる病気などあれば教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。 うさぎ 元気がない うさぎなんですが、元気がないんです。お腹がパンパンになっていて、何も食べたり飲んだりしないんです。 病気につれて行こうにも、明日の朝9時からなので、どうしようもありません。 今、してあげれる事はないでしょうか? 元気を出して 先日、橋本病との診断がつき薬飲み始めました。更年期障害やうつ病に症状が似ているこの病気、親しくしている近所のおばあさんに病気のことを話したところ、元気を出して!と励まされ、なんと返答してよいか困ってます。息切れするし疲れるし、とても元気を出せる状態じゃないんです。いい人なので付き合いは続けたいのですが、うまい言い方ないでしょうか…喘息もあり強い薬使えなくて治る見込みないんです。 ポインセチアが落葉して元気がありません。原因と対処法を教えてください。 ポインセチアが落葉して元気がありません。原因と対処法を教えてください。 元気を出すためには…。 30代の独り暮らしの男です。 数ヶ月前に仕事を辞めて、その後は嫌なことはなにもかも忘れることができて、遊んでたわけではないけどすごく落ち着いた気分で生活を送っていました。 最近は再就職活動をしていますが、ここ最近になり急に今までの嫌な思い出を思い出すようになり、不安感というものが離れなくなりました。 もともと人とコミュニケーションをとることが得意な方ではないので、新しい職場でやっていけるのだろうかという不安が一番大きくなってきています。 年齢的にもそろそろ定職に就かねばというのもあり、今まで何やってきたんだろうなという思いもあります。 そのせいか部屋のそうじや洗濯など独り暮らしなら当たり前にやらなければならないようなことにもやる気が起きません。 なんか元気ないなあと自分でも思います。 そこで、このような経験がある方、経験がない方でも、こういうときはこうしたら元気が出るよ、というようなことがありましたら教えてください。 傍からみれば全然たいした悩みじゃないじゃんというような質問かもしれませんがよろしくお願いします。 元気だして^^・・・・・の時。 久しぶりに、とっても仲良しの友達に会う時。 ご自身が、仕事の悩みや体調不安、その他でも。。。 ちょっと元気が無くなってしまってる時に、 何か言って欲しいですか? それとも、分かっていても、何も触れずに、 楽しくして欲しいですか? または、逆の立場の場合、 何か言葉をかけますか? それとも、その事には触れませんか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
何かに没頭ですかぁ! 確かに、元気が出なくて一人で沈んでても何も解決しませんしね☆掃除ならキレイになるし、リフレッシュになるし一石二鳥ですね!