- ベストアンサー
家のパソコン2台を無線LANにしたいのですが。
きょうだいでパソコンを1台ずつ持っており、フレッツADSL(8M)の導入に合わせてそれらを無線LANでつなぎたいと思っています。ついては、ごくごく基本的なことで、いくつか教えていただきたいことがあります。雑誌等をいくつか見たのですが、よくわかりませんでした。 [1] パソコンはそれぞれソニーのバイオ(Windows XP)とPowerBookG4(MacOS9.1)なのですが、片方がマックであることは問題ないでしょうか。例えばルータが対応するとかしないとか。 [2] 加入しているプロバイダが別々なのですが、それぞれのパソコンから自分のプロバイダに接続することができるのでしょうか。(しかも同時に?) それともどちらか一方が既定の設定になってしまうのでしょうか? [3] マンションの同一世帯の別々の部屋にいるのですが、壁は無線の障害にならないのでしょうか? 以上、どうかご教示ください。無線LANについて参考になるサイトなども教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ、jixyoji-と申しますm(__)mペコ。 [1] お奨めとしてNEC製のフルレートADSL対応(フレッツADSL8Mbps&1.5Mbps&Yahoo!BB対応)高スループット・ワイヤレスブロードバンドルータの「Aterm WBR75H ワイヤレスLANセット WL11CA×2」\31,800-(価格.com調べ)ですね(゜o゜;)。無論「Windows XP」&「MacOS9.1」に対応しています。基本的にWindows XP搭載機やPowerBookG4は「PCカードスロット」があるのでPCカード式の無線LANがベターですね。ただ注意が必要なのが「WL11CA(PCカード)」はWindowsのみが対応なので本体の「Aterm WBR75H」はPowerBookG4と接続しないといけません。そうなるとPowerBookG4は室内で動けなくなってしまうのが残念ですね~(;_;)。 それとやはりこのルーターのメリットは無線LANができる事とPlayStation2をお持ちの方はオンラインゲームの際に「PlayOnline」対応である事もメリットですね。詳しくは下記HPでご確認ください。 「PlayOnline」 http://www.playonline.com 「AtermStation」 http://aterm.cplaza.ne.jp/ 「121ware.com」 http://121ware.com/ 「価格.com」 http://www.kakaku.com/ 「ブロードバンドルーター比較サイト」 http://page.freett.com/imacsupply/adsl2.htm [2] ('';)ウーン、この「Aterm WBR75H」は機能として「プロバイダとは1つのIPアドレスの契約で、複数のパソコンからインターネットへ同時にアクセスすることができる。」とあります。それを考慮するとAliasさんの憂慮されてる「どちらか一方が既定の設定」となってしまいます(・_・。))まいったなぁ。残念ながらこのブロードバンドルーターを導入するようでしたらプロバイダを一つにするしかないみたいですね~`s(・'・;) 。詳しくはNEC社へ念の為確認する事をお奨めします。 「Aterm インフォメーション」 Tel:0120-361138 or 0471-85-4761 ただMac対応で無線LANとなるとかなり選択肢が限られるのでプロバイダを取るか、無線LANを取るかのいづれかもしれません。 [3] マンションですか~_(・・;φウッ・・・。軽量鉄骨などでは無線を弾いてしまう事もあるのですが、同一世帯程度の距離であれば特に問題は無いかと思われます。これも導入してみない事には何ともいえないのが実情ですからね~、それぞれ部屋の位置関係やその間にどんな遮断物があるかもしれないので・・・(~ヘ~;)。 ●無線LANについて参考になるサイトなども教えていただけると助かります。 もし「LAN」で何かわからない事があれば下記サイトを参考にしてください。 「LANで一発OK」 http://www.rodry.net/ 「LANLANWORLD」 http://www.lanlanworld.com/ 「サザンビーチ」 http://members.tripod.co.jp/sas_beach/ 「Welcome to Net Lan Do!」 http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland 「まるけんのホームページ」 http://maruken.style.ne.jp/ 「家庭内LANをしよう」 http://www.tawagoto.net/lan/ それではよりよいネット環境をm(._.)m。
その他の回答 (1)
- itohh
- ベストアンサー率45% (210/459)
こんにちは。itohhといいます。 [1]について。 WinノートとMacノートですね。 Macノートのほうが、結構やっかいですよね。 わたしの知っている限りでは、coregaのアクセスポインタが対応しています。 PowerBookG4はAirMacカードを標準で搭載されていますよね。 corega URL:http://www.corega.co.jp/product/os/macos.htm (抜粋記事) >・WirelessLAN APRS-11 >・WirelessLAN APR-11 >・WirelessLAN AP-11 >これらのアクセスポイントはAirMacカードを装着したMacintoshに限り >アクセスポイントのクライアントとして使用可能です。 もし、coregaのアクセスポインタを使うことにするのでしたらWinノート側も coregaの無線LANカードにしたほうがトラブルが少ないと思います。 [2]について。 >加入しているプロバイダが別々 これは、ADSLにする前の使用していたプロバイダのことですよね。 まさか、フレッツADSLを契約するときに別々のプロバイダを契約したなんてことは... (フレッツADSLを契約後は、以前使用していたプロバイダには接続できません。 アナログモデムを使えば接続できます。 または、以前から契約しているプロバイダの接続方法をフレッツADSLに変更したのなら 接続できます。) これも、わたしも知っている限り複数のADSLプロバイダを設定できるブロードバンドルータ 知らないです。料金も2倍必要になるので1つのプロバイダにされては如何でしょうか? [3]について。 わたしのところも公団で無線LANを使用していますが、ふすまを間においただけで格段に落 ちてしまいます。
お礼
> >加入しているプロバイダが別々 > これは、ADSLにする前の使用していたプロバイダのことですよね。 そういうことです。今までのしがらみとか義理とかいろいろあって、プロバイダを変えるのはめんどうなんです。どうしようかなあ。 > わたしのところも公団で無線LANを使用していますが、ふすまを間においた > だけで格段に落ちてしまいます。 どうもこれが最大の問題のようですね。別の人にも「やってみないとわからない」と言われました。つまり、ハードを買い揃えて、さあつなぐぞという段階で、実はこの部屋ではうまくいかないことがわかる、なんてことがありうるわけですよね。一方で、扉を2~3枚隔てても大丈夫とか1階と2階でも大丈夫とかいう話も読んだことがありますし。 教えていただいたcoregaのこととか、もう少し研究してみます。ありがとうございました。
お礼
早速のご教示ありがとうございます。でもやっぱりよくわかりませんねえ。参考になりそうなサイトをいろいろ教えてくださったので、じっくり読んで勉強してみます。ということで、取り急ぎお礼まで。