• ベストアンサー

CMOSのデフォルトを読み込めないです

ASUSのマザーボードで P4PEという製品をを所持しています。 先日メモリを512MB増設したのですが原因がそれなのかどうかわからないのですが電源を入れて立ち上げ時にWindowsが立ち上がらずに下記のメッセージがでます。 立ち上げるにはF1を押さないと起動しません。 メッセージの感じではBIOSの保存状態を読み込めないような気がしてBIOS側で保存して終了しても変更部分が保存されない状態になっています。いつもPCを使わないときはコンセントは抜いているのですが、コンセントを刺したままの状態ではM/Bが通電しているために上記のメッセージはでません。 ちなみに購入したメモリの異常も考えたのですがmemtestと呼ばれるメモリーチェックソフトでチェックしても問題はありませんでした。 この状況を回避して起動時にF1を押さなくてもWindowsが起動する方法を教えてください。 【表示メッセージ】 cmos checksum error- Defaults loaded Press F1 to continue,DEL to enter setup 【環境】 ペンティアム 2.4G メモリ 1G HDD 200G VB エルザ128M PCI TVキャプチャ他 WindowsXP

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.4

No.3です。 MBはP4PE-Xでよろしいでしょうか? だとしたら、IDEとフロッピーコネクタの下、サウスブリッジコントローラの右横にあるはずです。 丸い銀色のボタン電池ですよ。 普通の単三乾電池とかではありませんよ。 pdfのマニュアルには...   ● CR2032 3V と、書いてありますが、現物をよくお確かめ下さい。

その他の回答 (3)

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.3

マザーボードは待機電力によって、BIOSの設定を保持するためにメモリに電力を供給したり、内蔵のリチウム電池を充電したりしています。電池が充電されずに切れてしまうと、BIOSの設定も消えてしまいます。古いマザーボードではよくある話しです。 電池を交換した上で、コンセントは抜かないようにしてください。なおこの充電可能なボタン電池は一般に市販されていない場合も多いので、型番をよく確かめてから購入してください。 ※通常、毎日少しでもマザーボードに通電していれば、電池が切れてしまうことは滅多にありません。もしかしたら元々電池が不良だったのか、最悪はマザーボードの不具合が考えられます。もしも電池を替えても同じ症状が出るような場合は、マザーボードを点検に出されることをお薦めします。

yatch
質問者

補足

やはりマザーボードが壊れたのでしょうか? 電池を交換する場所がどうしてもわからないです・・・ 普通はどのへんにあるのでしょうか?説明書をみても それらしい場所がなかったもので・・・

  • ahisan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

CPUのFSB(たぶん533だと思う)&メモリの種類と構成がわからないんで正確な事は言えませんが、P4PEはFSB設定ごとにFSBとメモリの倍率が制限されており、FSB400ベースのCPUを用いる際には、DDR266(PC2100)までしか使えません。 また、DIMMソケットが3つ装備されていても、両面にチップが実装されているモジュールを用いる場合は2枚までに制限されていますのでDIMM2とDIMM3にダブルサイドのメモリを刺しても起動しません。 現在の構成が 256M×2 + 512M×1 でしたら、DIMM1に512MをDIMM2とDIMM3に256Mを刺してみてはいかがでしょうか。

yatch
質問者

補足

ありがとうございます。 現在は512Mのメモリーが二枚の状態です。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

BIOS設定保存の電池が寿命でしょう マザーボードにあるボタン電池を新品と交換してください

yatch
質問者

補足

ありがとうございます! それ私も思ったのですがマザーボードの説明書を見ても電池を交換する場所がないのですがどこにあるのでしょうか?

関連するQ&A