- ベストアンサー
三ノ宮⇔東京の高速バスについて
5月に埼玉まで行く予定なのですが、安く行く為に高速バスを利用しようかなと思っています。高速バス利用は初めてで、夜中の移動を考えています。利用された事のある方、是非メリットデメリットなどを教えて下さい。また、東京から埼玉の移動に最も便利なのは何でしょう?そちらもわかられる方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三ノ宮~東京となると神姫バスの「プリンセスロード」か、JRバスの「ドリーム神戸」「ニュードリーム神戸」ですね。 三ノ宮~所沢~大宮に西日本JRバスと西武バスが共同運行する夜行高速バスもありますが、これでは具合が悪いのでしょうか? これらの路線は正規の夜行高速バスですから、3列シートで深く倒れるリクライニングシートを使ったトイレ付きのバスを使用してます。ただし「青春ドリーム神戸号」は、4列シートで前席との間隔も狭くなり、倒れ方も小さくなります。 これらの正規の高速バスとは他に、会員制の夜行バスもあります。これらは安いのは魅力ですが、通常の観光貸切バスを使いますので、4列で前席との間隔も狭くトイレが無いのが一般的です。値段だけで選ぶと、こちらになります。 値段が高くなればそれなりに快適です。3列シート車ならば、かなり深く倒れる上に完全消灯が一般的です。 ただどの程度快適かどうかはその人によりますし、またそのときたまたまバスで一緒になった人によります。 まず、ご質問者は学校の遠足やツアーバスなどで周囲が気にならずに熟睡できる方でしたでしょうか? もしもそうなら、それなりに休めると思います。 しかし隣席の人が気になるタイプなら、4列シートではくつろげないでしょう。3列シートでも近くの人がいびきをかくかもしれません。歯軋りが聞こえる事もあります。 こういうリスクがあります。 私は、わりと回りの環境が気にならずに寝れる方ですが、バスはダメです。夜行バスで着いた翌日はかなり眠くて、ほとんど有意義に使えません。 夜行高速バスのメリットは、安いことです。バスでぐっすり寝れ人にとっては、時間が有効に使える事になりますが、私のように目的地についても仮眠をとるか、なんとか無理して日中は起きていても、夕方には眠くなる人間にとってはあまり有効な時間の使い方ではないです。
その他の回答 (2)
- imts117
- ベストアンサー率0% (0/4)
京阪神~首都圏と、広域的に見れば、夜行高速バスは選択肢が拡大します。 例えば、大阪・京都・神戸~東京・新宿のそれぞれを合計したら、片道で10便以上もあります。三ノ宮発の便が満席を考えて、大阪駅発の便などを予備案としておくのも良いです。 もし、GW中に移動するのであれば、もう予約を入れておくことをお勧めします。 参考URLを訪ねてみて、自分にとって適当なバスを探してみてください。 JR線の運賃ですが、東京~大宮は540円、新宿~大宮は450円、横浜~大宮は890円です。
お礼
とても見やすいサイトでした。行くのはGW後なのですが、それでも早めに予約しとくほうがいいですかね?またいろいろ研究してみます。ありがとうございました。
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 何度か東京~大阪の深夜バスを利用しました。 メリット ・安い ・朝早くつける(逆に店が開いていなかったり。。。) デメリット ・窮屈(座席にゆとりがない。リクライニングもあまりしなかったかも。。) ・眠りづらい(蛍光灯がほとんどついていたような。。。アイマスクが便利。) 東京~埼玉(たとえば浦和)は京浜東北で行けます。 では。
お礼
やはり眠りづらいですか・・。そこを我慢して安さをとるか!?ってとこですよね。ん~研究してみます。ありがとうございました。
お礼
いろんな情報を頂きありがとございます。目的は浦和なのですが、時間的に夜なため、少し東京観光でもして行こうかと考えています。バスの中で寝れないと辛いかも・・ですね。でも案外どこでも寝れるタイプのような気がするので、前向きに検討したいと思います。ありがとうございました。