- ベストアンサー
和暦と西暦(関数の使い方)
時間がないのでどなたか回答お願い致します。 一つのセルに 平成10年5月 と記入があり 別のセルに(1998年)と自動で表示させるには YEAR を使うのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
A2セルに平成10年5月と入っている(実際には1998/5/1とか入っているはずですが)として、 B2セルに =A2 と入力して、B2セルを右クリック→『セルの書式設定』→『表示形式』タブで、『ユーザー定義』を選択、『種類』の所に yyyy"年" と入力して、『OK』をクリック。
その他の回答 (5)
- kbonb
- ベストアンサー率51% (254/492)
こんにちは =TEXT(A1&"1日","(yyyy年)") あるいは、 平成10年5月 のような全角数字にも対応した =TEXT(ASC(A1&"1日"),"(yyyy年)") でいかがでしょうか? なお、明治(明治33年以降)、大正、昭和の日付にも対応しています。
- 参考URL:
- http://www2.odn.ne.jp/excel/
- takao_kw
- ベストアンサー率30% (14/46)
すみません、↓で回答した者です。。。 RIO-Freakさんの回答で正解だと思います。 そんなやり方があるとは私も知りませんでした。 参考になりました。 RIO-Freakさん、有難うございます。m(__)m
- takao_kw
- ベストアンサー率30% (14/46)
↓の方の回答で正解だと思うのですが。。。 できないとすれば、『平成10年5月』は標準形式ということですが、パソコン側は『文字』として認識していると思いますね。 かなり強引ですが、『平成10年5月』がA1に入力されているとしたら、 =MID(A1,3,2)+1988 & "年" で、とりあえず表示はできます。 が、平成9年というデータになると =MID(A1,3,1)+1988 & "年" に直さなければならないので、あまりオススメはできません。もっと良い方法があるかもしれませんが、私にはわかりません。ごめんなさい。m(__)m 最良の策は、『平成10年5月』と入力されているセルを『日付』としての『平成10年5月』に入力し直し、単純に =A1 として↓の方の仰るように書式変更なさった方がよろしいかと思います。 役に立たなくて申し訳ありません。
ひょっとして、元々の"平成10年5月"というのは、文字列として入力されているということでしょうか? もし、そうだとしたら、A2セルに文字列として"平成10年5月"と入力があるとして、B2セルに =VALUE(MID(A2,3,FIND("年",A2)-3))+1988 と入力、『セルの書式設定』→『表示形式』タブで、『ユーザー定義』、『種類』の所に、 "("####"年)" では、どうでしょうか?(『"』と『#』は半角文字。)
No.#1のRIO-Freakです。ちょっと補足です。 ()付で表示する時には、『表示形式』タブの『種類』の所を、 "("yyyy"年)" としてください。『"』は半角、『(』、『)』は半角/全角どちらでも。
お礼
解りました。 日が入っていないので、表示がうまくいきませんでした。 ありがとうございました。
補足
B2セルには平成10年5月が標準形式で入力されています。 支持通りにしてみても、同じ表示しかされませんが、 他社より頂いたシートだからでしょうか? 申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。 設定がおかしいでしょうか?