- ベストアンサー
義父母・・・どのように付き合っていけば良いのでしょうか?(長文)
1年3ヶ月前に義兄が主人の実家で彼女と同居を始め、子供が出来て、おめでた婚、そして去年の9月に子供が生まれました。 義姉は特殊なタイプのお嫁さんで専業主婦ですが、毎日13時過ぎに起きて、家事炊事は義母に押付け、夕飯の用意と後片付けだけしかせず、子供のお風呂も義父にしてもらっています。生活費なども家には入れず、出産から子供にかかる全ての費用は義父母が負担し、最近は孫がかわいいのか仲良くしているようです。 そして、私の子供に対する態度は一変しました。 1人目の子は現在3歳、生まれた時は初孫で私が妊娠している時から毎週のようにうちに来て、息子が生まれると毎週末のように主人の実家に来るように言われ、あまりのしつこさにうんざりしてしまうほどでした。そして、去年の12月には娘が生まれました。 主人の手前、私の両親とは隔たりなくお付合いも続けるつもりでいました。最近では、娘のお宮参りと初節句をかねて宴席を設けて食事会に招待し、記念写真も撮り、内祝と写真のプレゼントもしました。 でも、私が息子の幼稚園の入園グッズを作るために義母にミシンを頂いたことで、娘の初節句のお祝いや息子の入園祝いはなし、そして3月の息子のお誕生日はパズルでした。内孫とは雲泥の差です。 そして、先週末は義父が会社を退職したお祝いをするというので、主人の実家にお祝い(旅行券と和菓子)を持参して行きました。 義母も義父も内孫ばかりをあやしていて、うちの子供は泣いていてもお構いなしといった様子で本当に嫌気がさしました。 あまりの子供に対する変貌ぶりにお付合いすらを止めたくなったほどです。でも、義母は家で嫌なことがあるとすぐ私に電話などで愚痴を言ってきます。私も今までは義母がかわいそうに思い、接してきましたが、ああ露骨に内孫と差をつけられるとおもしろくありません。 どう付き合っていけば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論からすると、期待しないこと、できるだけお付き合いしないということになるかもしれませんね。 愚痴の電話もできるだけ聞き流す、チャイムの音や子どもの泣き声を録音して、適当な時に流して切るきっかけにするなどの工夫はだめでしょうか。 義父母と接する機会もできるだけ少なくしましょう。 とにかくmiumiuyuuさんが心休まる方向なら何でもいいと思います。 差をつけられるのはムカツキますが、その分愛情を注いであげてください。そうすれば、かえってお子さんの発達にはとってもいいですよ。だって、miumiuyuuさんだって、ちゃんと育っているじゃないですか! これは確信しているのですが、そのような義父母の影響が減ったこと流れには、miumiuyuuさんは、感謝すべきだと思いますよ。眼前の光景にはムカツキますが、総合的には子どもにとって良いことです。 だって、そのような猫かわいがりが、子どもにとってよい結果をもたらすわけがないじゃないですか。義兄をみればわかるでしょう?再生産されるだけです。誰かに何かをしてもらうのが当たり前になると、感謝の心も謙虚さもなくなり、ダメな人間になってしまいます。だからこれを機に、一線を画すようにした方がよいと思います。そのような考え方に、ご主人は(ストレートに言わなければ)賛成されると思います、実体験もあるので。 だから、miumiuyuuさんが一番しなければならないことは、ご主人に同情させ、共感を得て、miumiuyuuさんの考えを、ご主人が元から自分の考えだと思えるようにしていくことです。 幸いなことにお祝いを貰えなかったことで、ご主人はムッとされていることですし、(あくまで肉親なのでやりすぎないように様子を見ながら)お子さんとの対応の差を報告してみてはどうでしょうか。そしてmiumiuyuuさんのご経験、悲しかった過去を話してみてはどうでしょうか。しかし間違えないで欲しいのは、それだから平等な扱いを要求やる!とご主人に思わせないことです。そうすれば、miumiuyuuさんが言わせていると思われ、憎しみを生み、子どもに跳ね返ってくるかもしれませんから。今はゼロであって、マイナスではなさそうですから、それを維持したいだけですからね。 フィクション、誇張を少し混ぜてもよいですが、miumiuyuuさんのご経験の中で、可愛がられていた子達が、結局感謝せず、甘えん坊で、小遣いをせびってばかりで困っていたようだ~みたいなことを言って、そういう姿を横から見ていて、結果的にはよかった!と思っているって結論づけるのです。 そして最後には、 「私は義兄さんのような人じゃなくて、あなたみたいな普通の、ちゃんとした人と結婚できて幸せです!子どもにも、あなたのような普通のちゃんとした人に育って欲しいなぁと思っている。だから、親として、自分の子どもへの扱いとに差を見ると悔しかったりするけれど、義父母さん達も単純に可愛いだけなのだし、そんなこと思っちゃいけないなぁ~と思うの。それに、これはこれでありなのかなぁ~とも思ったりもする。」 ご主人には、みたいな感じでどうでしょうか? ポイントは、義父母を非難しない、あくまで自分の経験の中で話す、ご主人への愛情を混ぜることです。 それから、義母と義姉は対立しているので、お互い味方になって欲しくて、あるいは第三者のmiumiuyuuさんに愚痴を言いにきてますが、これは適当に流す工夫をしてくださいと言いました。勿論全面的にお断りすることも可能ですが、一番怖いことは、両者が結束することです。それだけは最悪なので、要注意です。それぞれに多少関わって分離しておくことは、最低限のコストと割り切った方が、お子さんのためによいかもしれません。 ご主人のお勤めも大変なのに、本当に家計をやりくりして、しかも義父母にもきちんと配慮していて、miumiuyuuさんは素晴らしいです。子どものことを通して、ご主人とは戦友という感じで更に結束できれば言うことなしです。
その他の回答 (7)
- naochoko
- ベストアンサー率36% (11/30)
No.7です! すいません、何もしらずに勝手な事ばかり言ってしまいました(><) 本当に大変なんですね。 一番びっくりしたのは、義姉がまた妊娠したことです・・・。 しかも、1人目をあなたに預ける!? はあ~~!? って感じですよね。 本当によく我慢されてると思います。 もちろん、面倒見る気はありませんよね? もうこうなったらはっきり言うしかないと思います。 というか、旦那様に本気で義父母に言ってもらってはどうでしょう? ・今まではうちの息子に干渉がすごかったのに、内孫ができてから正反対の反応をされ、息子が幼心にとまどい、傷ついている。 ・私たちは生活が本当に苦しいのに、義父母に一切負担はかけていない。 ・今までの仕打ちに相当ハラが立っている。 ・生活が苦しいので、義兄の子供の面倒まで見られない。 ・どうしてもというなら、親子の縁を切りたい。 旦那様はあなたや息子さんを守らないといけませんし、はっきり上記のように言ってもらってはどうでしょう? ちなみに私は気が強いので、ムカついたことは義母に全てハッキリ言います。 案外直接言った方が良かったりします(^^;) いっその事、嫌われたいくらいです。 旦那様は次男ですし、いっその事、あなたのご実家の婿養子になってもらうというのはどうでしょう? 反対できないほどの事情を考えて・・・ 難しいですかね(^^;) でも本当にハラが立ちますね!! 私は義両親の悪口、全部旦那に言いますし、旦那も義両親に怒ってくれます。旦那は義両親と微妙な関係になってしまいましたが、そのほうが良いです。 干渉が薄らぎます。 義両親も、旦那を頼りづらくなりますしね! ようするに、旦那様が悪者になってくれたら、全て解決するかもしれません。 よくよくご夫婦で話し合われて、良い結果が出る事を願っております。頑張ってください!!
- naochoko
- ベストアンサー率36% (11/30)
えーー!! 私にはうらやましくてしょうがないですよ~~(><) 義父母に気を使わず、自分たちで楽しく暮らせるチャンスじゃないですか!! 私は自営業の一人息子のところに嫁入りしたのですが、干渉うっとうしいですよ。。。 子供が出来たら、さらにひどくなると思います。 平日毎日会ってるのに、土日に買い物に連れて行ってくれないから寂しい・・とか事言われたこともあります(--;)(義父は一人で出かけちゃうので、義母はいつも一人ぼっちです) そりゃあ家を建てる時には資金援助もあるし、車も買ってもらったし、金銭的には恵まれてるかもしれませんが、私は自由のほうが欲しいです。 だから、私はあなたがとっても羨ましいです。 だって、義両親を義兄夫婦に任せられるんですよ!! そんな態度とられるんだし、どんどん距離を空けたらどうですか? 会うのは年一回くらいで十分かも(正月とか)。 まあみんな無いものねだりなんだと思います。 でも、あなたにとって、私みたいな立場はうらやましいですか?多分ちっとも羨ましくないと思います・・・・。 あなたは十分幸せですよ! 旦那様も理解があるし、同じ考えなら、無理に旦那のご実家に帰らなくていいじゃないですか。 干渉されたりベタベタされるのもうっとうしいですよ・・・ 今はまだ慣れなくて、腹が立つばかりかもしれませんが、きっぱり割り切ったら 「あれ?私ってすごい自由じゃん・・」と思えるのではないですか? 私みたいな人も居るって事で、ちょっとホッとしてもらえたら嬉しいです(^^)
お礼
突然、家に来たりするし、私も干渉されまくりなんです。。 しかもお金は出しませんが、口は出すんです。 マンションを購入した時も私の両親が頭金としてマンション購入額の3分の1を負担してくれました。 でも、私の両親よりも先にマンションを内覧したり、引越し後も先に来ました。 結婚してから何を決めるのも相談報告は両親に平等に話しますが、精神的・金銭的援助も全て私の両親がしてくれていると私は思っていますが、義母はいちいち干渉してきます。 内孫が生まれて、私達の事はほっておいてくれてもいいのに、暇になると我が家への干渉が始まるような感じです。 内孫達が外出するとうちに来たり、本人は悪気はないようですが、私に内孫を自慢したり、内孫にしてあげた数々の内容(金銭的にも)を私に話してくるのです。 当然、私の子供とは全く違う対応に気分は悪くなりっぱなしですが、義母は全く気がついていません。 距離をあけたいです。 でも、私の両親によくしてくれる主人に対して、文句は言えず、義母父とは良い関係でいたいと思ってしまうのです。 ありがとうございました。
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
ばかな子ほどかわいいみたいですよねー。 お姑さんからすると、お母さんがきちんと子育てしていない孫には自分が母親代わりになれるから嬉しいんでしょう。 反対に質問者さんはきちんと子育てをしてらっしゃるからつけ入るスキがないわ、なんて思ってたのかもしれません。 私だって子育てできるのよ!ってことを質問者さんに見せ付けたいんですよ 年老いた女性にしがみついてきてくれるのは乳幼児しかいませんからね。 でも自分の老後は長男に任せられないから、次男のお嫁さんに愚痴の電話して被害者ぶっているのでしょうね。 さて、質問者さんはきっと戸惑われているのでしょうね。今まで我慢して付き合ってたのに、これはなによ!みたいな。そういう点ではお姑さんの方が代わり身が早いというか、世間ずれしてますよね。 これからは付き合い方も用心していったほうがいいと思います。 義兄さんの家庭も、そんなに長くは続かないでしょうし、最悪の場合子供だけを置いて義兄もその奥さんも出て行くことも考えられるでしょう。 そのことを考えても、ちょっと距離を置かれたほうがいい気がします。
お礼
先日、義姉が妊娠していることが判りました。 去年の9月末に出産して、12月には妊娠していたそうです。 本当に自己管理が甘いというか呆れます。 2人目が生まれたら、産後まもなくは1人目を私に預けたいと訳のわからないことまで言うんです。 私は、里帰りもせず、2人目を生み、現在も育てているのですが、義姉は体が弱い?から子供が生まれたら、2人目は義父母に見てもらいながら産後を過ごし、1人目はどうしょう?という事らしいです。 幼稚園の息子を送迎し、今年の9月にはまだ1歳にもならない娘と義姉の子を見る義理は私のはないと思うのですが、既に勝手に決めています。 本当に距離をおきたいです。 ありがとうございました。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
まず、文面を見る限り、お義兄様ご夫婦とご両親様の関係は長くは続かないのでは?と思います。 全てのことにルーズで、何事もご両親に依存する生活・・・早い話、ご両親は良いように使われておられるだけ、哀れな限りです。 今はまだお子さんが生まれたばかりで、可愛い盛り、ご両親にしてみれば、「孫には罪はない」と思い、手も出し、口も出し・・・お金も出し、なのでしょう。 しかしながら、お義父様も退職され、いつまでもすねを齧られても・・・くらいは感じておられるでしょう。 質問者様に愚痴をこぼされるとの事ですが・・・あなたがお義母様から信頼されてる証拠ではありませんか。お義母様が他の誰に家の中の愚痴をお話出来ますか? お腹立ちはごもっともですが、やはりその辺りは受け止めてあげていただきたいと思います。 お義母様も内心では、質問者様ご夫婦に『申し訳ない』と言う気持ちをお持ちだと思いますよ。 きっとお義兄様は小さい時から、きっとお義兄様も『長男、長男』と煽てられて育ったのでしょう。そのように育ててしまったご両親にも責任はありますからね。 貴方にしてみれば、今まで自分の我慢や努力で上手く付き合ってきたのになんで、何もしない義姉好き勝手してるだけなのに、いろんな恩恵に与れるのか!? 何もかも腹立たしいですよね。 しばらく静観されてみてはいかがですか? >私が息子の幼稚園の入園グッズを作るために義母にミシンを頂いたことで、娘の初節句のお祝いや息子の入園祝いはなし、そして3月の息子のお誕生日はパズルでした。 お兄様たちにお金を使ってる分、財布も厳しいのでしょうね。 当てにしないことですよ。ミシンを貰われたのだったら良いじゃないですか。(当てにするから腹も立つんです) >そして、先週末は義父が会社を退職したお祝いをするというので、主人の実家にお祝い(旅行券と和菓子)を持参して行きました。 どんな扱いを受けても、自分達はするべき事はする。。。それでいいんじゃないでしょうか? >あまりの子供に対する変貌ぶりにお付合いすらを止めたくなったほどです。 悲しいかな、親との付き合いは、孫の扱い云々で止められるものではありませんね。それなりのお付き合いに変えられたら良いんですよ。 ただ、>主人の手前、私の両親とは隔たりなくお付合いも続けるつもりでいました。 これは少し違うように思います。 建前論になるかもしれませんが、嫁いだら、先ずその家、その次に自分の実家です。(ご主人もまた、貴方のご両親を自分親のように大事におもわなければいけません) 内孫・外孫、長男・二男に対する扱いに差があるのは、ご両親の年代では極当たり前のことだと思います。 今まで(お義兄様の子供が生まれるまで)貴方方のお子さんが祖父母の愛を一心に集めていた事で、それが重荷になっていたことも否めなかったようですから、丁度良かったと思えば良いんじゃないでしょうか? なたが仰る程良い関係とはどのようななものなのか、解りかねますが、ものは考え様ですよ。。。 お気に召す回答ではないかもしれませんが、貴方が苛立たしく思われたところで、今すぐどうにもなるものではありません。 貴方のご家庭も、せっかく二人の子さんもに恵まれたのですから、ご家族4人で『明るく楽しく健康に』に過ごされていればと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 内孫が生まれるまでは、義父母もすごく別居したがっていました。 内孫が生まれ、義兄夫婦とも関係もよくなっているように感じますが、義兄と義姉は年が15歳も離れていて、義姉は水商売をしていた期間が長かったせいなのか完全な夜型な生活が今も続いているようです。 義姉は外に働きに出たいようで、外に目が行くようになったら、義父母に子供を預け、今以上に好き勝手をするでしょうし、義兄とも関係もうまくいかなくなるのでは?と有らぬ心配までしてしまいます。 >しばらく静観されてみてはいかがですか? そのようにした方が良いかもしれませんね。
- puppii
- ベストアンサー率20% (114/557)
何となく質問者さんの気持ちわかります。 私達夫婦は夫の仕事の転勤で海外に住んでいます。 今回私が出産の為一時帰国をしたので、子ども(初孫)を連れて私の実家から夫の実家まで遊びに行きました。 そこでの義母の態度は遠路はるばる来た孫より、最近転勤で引越ししていった夫の兄(独身)に対する心配だけと言う感じでした。 孫を見て私の夫の小さい時の話をするなら私も興味深く聞けるのですが、出てくるのは義兄の小さい頃の話ばかり・・・正直どうリアクションすればいいのか分かりませんでした。 せっかく私も妊娠中の大変な時に孫を見せに行ったのに、義母の態度には失望しました。 義父が大変喜んでくれたのが、唯一の救いでしたが。 でも見方を変えると、義母の気持ちもわかるのです。 やっぱり孫より子どもなんですよ。 それも嫁が産んだ孫より、心配事のある自分の子ども。 義兄は独身でしかもずっと一緒に住んでいたので、転勤で義母は寂しい思いをしているんだな~と納得しました。 質問者さんも時間はかかるかもしれませんが、そのうち気持ちの整理ができますよ。 ただ、これからのお付き合いは御主人と相談されて少し遠慮されても良いかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 孫より子供というのであれば多少は我慢できるのですが、義母の私の息子への執着は今まで凄まじいほどで、出産すれば毎日病室へ訪れ、私が自宅でたまたま布オムツをお風呂場で洗っていて、インターフォンに出れなければ、私が居留守をしたと主人を攻めたり、孫・孫・孫と本当にすごかったんです。 それが、内孫の出現で一変し、最近は息子も戸惑っているのが私にも判るまでなりました。 何かにつけて呼び出されるのに子供にあのような態度をされてしまうと本当に付き合い方に戸惑います。 息子も今年幼稚園に入園するので、距離を少しずつあけていければとは思っています。
- lucky_honey
- ベストアンサー率20% (104/497)
金銭的なものを期待しているのですか? 期待していないなら、気持ちを離すしかないようですね。 バカな子ほど可愛いって言葉があるように、「出来ないから可愛がられない」「出来るから可愛がられる」ってわけじゃないですよね、世の中って。義兄夫婦のダメぶりに比べて自分たち家族はこんなにきちんとしている、なのに孫に対するこの差は何!?との思いでしょうか? 一緒に生活していれば可愛い面もたくさん見えるのでしょう。一緒に生活するだけでストレスなこともたくさんあるはずですよね。兄嫁がその役をやってくれているのだから、ラッキーじゃないですか。ついでに義母の過干渉も防げているし。 あなたはあなたの家庭を築けるチャンスです。自分の妄執にとらわれていずに子供を愛してあげて下さい。 ※どちらも息子の子ですから、内孫で(娘の子は外孫)同じなんだけど、同居してるかしてないかですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 金銭的なことは期待していません。 ただ、私が1人目を妊娠、専業主婦になった時に生活が苦しくなり、週4千円の生活費でヤリクリしていたのに、主人名義だからと毎月の義母の携帯代を私達が支払っていたり、外食に誘われても私が勤めていたときと同じ様に高い食事代を私達におごらせる義父母が義兄には生活費すら要求しない態度に実際はおもしろくないのです。 ミシンも私が欲しがったわけではなく、洋裁を趣味にしている母が使っていないミシンをくれると言った事がキッカケで恩着せがましく言われるのも納得がいきません。 でも、こんなことは些細なことなんです。 長男・次男でも差をつける両親ですから、子供が今後、内孫と差をつけられ、嫌な思いをしたり、そんな主人の両親に対して私が仲良く付き合っていけるか悩んでしまうんですよね~。 子供が傷つかないようフォローはしていきたいと思います。
- sgm
- ベストアンサー率60% (375/618)
気持ちの上ではどの孫も同様に可愛くても、どうしても内孫の方に手をかけてしまうのは人情で仕方がありません。 また、先方のお子さんはまだ小さい赤ちゃんで、毎日のお世話も義理のご両親が見ておられるようですので、ますます内孫さんに手をかけてしまうのも無理は無いと思います。 どの息子夫婦・娘夫婦もいずれは、ご両親の経済的な援助・贈与を期待せずに一本立ちしなければなりません。お義父さまが退職されたのであればなおさらではないでしょうか。 詳しい事情はよく分かりませんが、ご実家のお義兄さまご夫婦は、まだまだご両親の助けが必要なように見受けられます。それに対して、miumiuyuuさんご夫婦は、お子さんもお二人生まれて、もうしっかりと一本立ちしているとご実家のご両親は感じておられるのではないでしょうか。お義母さまが電話で相談を持ちかけてこられるということからも、miumiuyuuさんご夫婦を「世話の必要な子ども夫婦」から「立派に一本立ちした頼りになる親類夫婦」へと見る目が変わったと考えることもできると思います。 よく「手のかかる子どもほど可愛い」と言いますが、現在のご両親は、手のかかるお義兄さん夫婦とその赤ちゃんに掛かりきりになる時期なのかも知れません。 ここでは、miumiuyuuさんも大人の対応で、見守ったり、場合によっては援助して差し上げるのが良いと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 私が大人になれれば良い事なのかもしれませんが、義兄は主人とは9つも離れた40代、義父母のすねをかじっているのも本当はおもしろくありません。 義母は私が妊娠しているから大変だと理由づけて、義兄夫婦の愚痴こぼすのと息子に会いたいがために息子の習い事に12月の私の出産までは車で送り迎えしてくれていましたが、1月になると義姉と内孫同伴で来るようになり、しまいには義姉だけが来る始末・・・もちろん送り迎えは断りましたが、息子より成長してきた内孫といる方がいいとあからさまな態度にも頭に来てしまいます。 長男・次男では前から差をつけられていましたが、自分の子供となると我慢が出来ません。 先週末、義母が娘を抱いたのは2回、1回抱いた時に内孫がヤキモチを焼いたよう態度をとったのを見て気分が良くなった義母がみんなに見せるためにもう1度、娘を抱いて内孫の様子を見せたかっただけのようでした。娘をオモチャのように扱われ、本当に気分が悪かったです。 私は大人になれそうにありません。
お礼
回答ありがとうございます。 義父母の露骨な態度を目の当たりにし、主人も先週末はいつも以上に不機嫌でした。 私は主人の手前、主人にも義父母のフォローをしなくてはならず、やり切れない気持ちで一杯で文章もかなり愚痴のようになってしまいました。 息子もいちいち内孫と名前を間違えられ、気分が悪かったようです。 息子のお古の洋服をもらえることを期待され、私も整理していたのですが、主人がお古は一切あげなくていい、あっちはあっちで新しいものを買ってもらえばいいと言い出しました。 私は、表面上はうまく付き合いたいのですが、今後の付き合い方に悩みます。