• ベストアンサー

交通事故の結果が納得いかない!!!<車(私)vsバイク>

この前交通事故を起こされて?しまいました。 現場は2車線で、横断歩道のある交差点(信号あり)を左折した時に、私の車の左後ろのテールランプあたりに125ccのバイクが衝突しました。その時の状況なんですが、曲がる時の速度は10キロぐらいでバックミラーでもそのバイクが後ろにいるのは確認していました。相手との距離も後ろから突っ込まれるぐらい近くもありませんでした。 この事故で相手の方は打撲程度で、私は左テールランプの破損と、その近くの左側面辺りに傷が残った程度です。その後の事情聴取で、どうやら相手の方が前方不注意だったそうなんですが、なぜか私が業務上過失傷害罪になってしまいました。とは言っても怪我の具合などからも、免停にならない程度の点数が引かれるだけなのですが私にはこの判決が納得いきません。 明らかに相手の前方不注意で突っ込まれたのに、なぜ私が加害者にならないといけないのでしょうか??バイクの後ろを走っていたトラックの人は「後ろのバイクが突っ込んできたんだよ」と言ってました。しかし警察の人が言うには「左折する時は、あらかじめもっと左側によっていないといけないんだよ。そうすればバイクの人だって前をさえぎられるから事故はおきなかったんだよ。それにバイクが後ろにいたのがわかっているなら曲がる前に先に行かせておけば良かったんだよ」と言われてしまいした。このままでは納得いかないので、現在も争い中です。長い文章ですみません。どなたか回答してください。もし同じような事故にあった人がいたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.21

ANo.6です。 トラック運転手から、 1、巻き込みではなくバイクの前方不注意による追突である(車体の傷の位置と整合性を確認して) 2、方向指示器は十分(具体的に)な距離・時間作動させていた 程度の証言を取れば良さそうですね。警察で実況見分調書を作成し、署名しましたね。その中に交通事故現場見取図があったのを覚えていますか。あれと同じようなものを作成し、相手の過失を問う文章を加え、電話で打ち合わせをした上でトラック運転手から日付署名捺印をもらって自分の保険会社に提出してください。 題名は「陳述書」がいいです。民事訴訟に転用できますから相手方にプレッシャーをかけることができます。訴訟(特に民事)では第三者の証言は絶大な力を持ち相手方がこれを覆すのは非常に困難ですので、極めて有利な条件で示談ないし訴訟を行うことができるはずです。

FUMO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう一度実況見分やることになったので、san-nomaruさんの言ってた1、2を主張したいと思います。保険屋もそれを主張するべきだといってました。

その他の回答 (21)

noname#59315
noname#59315
回答No.1

まず、はっきりさせたいことは、本当に業務上過失傷害罪の判決なのでしょうか? というのは、「免停にならない程度の点数を引かれるだけ」と言っておられるので、行政処分だけじゃないのかと判断しました。 過失の度合いをみるに、バイクが全面的に悪いとはいえず、あなたにも過失があるのではないかと思います。その過失割合が小さいだけのことでしょう。 物損被害の補償についてはこの過失割合が効いてきます。ほとんどがバイク側の弁償となるでしょう。

FUMO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 判決自体は、不起訴になるそうです。物損被害はなぜか私の車だけ壊れてしまいました。バイクって頑丈なんですね。