- 締切済み
編み物---指で作る裏目の作り目
鎖編みを使わずに、指で作る作り目の裏目の作り方が知りたいです。 以前編み物の本を立ち読みしたときに、表目の作り目とは反対側から糸をかけて作っているイラストを見ました。 しかし、そのとき買わなかったのでどうやってやるかもわからないし、どの本だったかもわかりません。 載っている本の情報でもいいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- knit
- ベストアンサー率33% (111/328)
回答No.1
指で作る作り目には、メリヤス編みの方法とゴム編みの方法があります。 ご質問の「裏目」が、裏メリヤス編みの裏目なのか、ゴム編みの時の裏目なのかがわからないので、両方を簡単に説明します。 裏メリヤス編みの場合ですが、裏メリヤス用の作り目の方法というのはありません。普通のメリヤス編みの作り目をして編み、裏メリヤス側を使えばいいと思います。 ゴム編みの場合は、表目と裏目を交互にするゴム編みの作り目をして、1目ゴム編みはそのまま編んでいき、2目ゴム編みの時は目を入れ替えながら編んでいきます。 私が持っている技術書はもう絶版になっているのでご紹介できないのですが、すこし大きな編み物関係のお店には、基本的な技術書がおいてありと思いますので、ご覧になってみるといいかと思います。どの本がいいかわからなければ、わかりやすい本についてご相談にのりますよ。
お礼
参考になるご意見でした。 ありがとうございました。
補足
アドバイスありがとうございます。 「裏目」はゴムあみのときの裏目のつもりでした。 技術書は本屋さんより編み物のお店で探したほうがいいんですね。 今度行ったとき探します。