• ベストアンサー

流体軸受けHDDの見分け方

Seagateの流体軸受けHDDを中古で買いました。裏側も蓋がついていて、ビックリしました。とにかく静かです。あまりの心地よさに、今あるHDDを流体軸受けに変えようと思います。 流体軸受けのHDDには、見分け方がありますでしょうか? HDDに「流体軸受け」を見分ける何か記号や文字が記載されているでしょうか? 田舎に住んでいて、パーツショップが1つしかなくオークションで中古を買いたいと思っています。 用途の都合上、40GBあれば、十分です。欲張って、80GBもあったら、何に使うか途方に暮れます..... よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>裏側も蓋がついていて 裏側に蓋が付いていたのは一時期の製品のみです。 最近のSeagate製品には付いていません。 >「流体軸受け」を見分ける 製品仕様を見ないとわからないのが実情です。 ちなみに、FDBと書いてあれば流体軸受けです。 (BBはボールベアリング) >とにかく静かです 静かさで言えばバラクーダATAIIIあたりが結構評判になりました。 (7200rpmでシークも回転音も静かです)

macintoccha
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 FDBですね。各メーカーのページ見てきました。 英語のページに連れて行かれたとき、ありました! 参考になりました。 ビックリしたのが、同じ品番で、多数のメーカーが商品を出していたことです。 Seagateで、本体にはバラクーダと書かれてないのに、メーカーのページにジャンプすると、バラクーダとなっています。 OEMとかそんな感じなのでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

いいでしょう、流体軸受け。 ね?一度使うと、やみつきになるんですよ。 特にマークは付いてないと思いますが、やはりスペック(仕様)を必ずみてください。メーカーの一種のウリになっていますから。それと、若干消費電力が高いので、ノートパソコンなどではHDDの換装で電源の容量不足になることがあるので、IBM製のHDDなどは用心してください。 最近はHDDの回転数も高速回転の7200が主流になっているので、流体軸受けじゃないと、音がつらいでしょうね。

macintoccha
質問者

補足

い~ですね。流体軸受け。 ハイ。たまんないっす!やみが付いてしまったようです。 よく電源不足とかなんとか書いてあるのを見かけましたけど、あ~んだ この事だったんですね。。。 また勉強する事が増えました。 なんか 冷却ファンの音が気になり始めて....欲望はつのります。ど~しよ~次から次へと!