- ベストアンサー
横浜の美しい坂道
先日地方から東京へ遊びに行った時のことです。 時間が余ったので横浜の方へ行こうと思い、まだ桜木町から先へ行った事がなかったので根岸線終点(大船)まで行ってみることにしました。 そして車窓を眺めていて驚きました。 「こんなに急な斜面に街がある!耳をすませばの街にそっくりだ!なんて美しいんだろう~!」と。 私はずっとあの街に憧れていて、あんなに美しい街はどこにあるんだろうとずっと疑問に思っていました。横浜にあったんですね! そして来週横浜の坂道を散歩しに行く事にしました。 そこでみなさんのオススメのコースや場所はありますか? 見晴らしの良いスポットなんかを教えていただけたらうれしいです(^-^) よろしくおねがいします♪
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
横浜市民です。 ははぁ、あの忌まわしい坂道に情緒を抱く方がいらっしゃるとは。 我々横浜市民にしてみれば、ただ憎たらしいだけの代物なんですけどね。 「横浜が平らな街だったらどれほど楽になるだろうか……」 おかげで横浜市民は何処へ行くにも何をするにも車やバイクに頼らなければなりません。横浜市内には自転車屋さんは少ないのにバイク屋さんはやたらと多くあるんですよ。ご存知でした? 坂によっては車幅ギリギリの狭さ。それが坂を登った尾根頂上まで延々と続くんですからたまったものではありませんよ。当然すれ違いなんて出来ないですから、もし対向車と出くわしたら、どちらかがバックのままで登るか降りるかしなければいけないのです。泣きながら。 雪になんぞ降られたら最悪です。登る事も出来ないし降りる事も出来ない。あちこちで坂の上や下に取り残された住民達が悲鳴を上げます。バスも「坂を登れないから運休」、タクシーでさえ「坂を下れないから開店休業」。ピザ屋のバイクも動きません。 日頃からこんな不便を味わっている横浜市民ですから、「坂」と聞いただけでこめかみの辺りがピクピクしたり。 などと散々脅しめいた事を書きましたが、もちろん眺めの良い坂、たーくさんありますよ。 その中で私がお勧めなのは、横浜中心部から大分外れますが、保土ヶ谷区内にある「水道坂」です。 http://www.city.yokohama.jp/me/hodogaya/midokoro/sakamiti/top%20shoukai/shoukai.html#suidou 横浜市は日本水道の発祥の地でして、日本最初の浄水場・西谷浄水場がこの坂の頂上にあるのです。昔は今ほどポンプなどの揚水技術が発達していませんでしたから、丘の上に浄水場を造り、そこから一気に下界へ水を落としていたと言う事らしいです。そんな浄水場へ通じる坂だから「水道坂」。ちなみにこの坂のある道は「水道道(すいどうみち)」と呼ばれています。 で、この坂の中腹辺りから横浜駅やみなとみらいの高層ビル群がよく見えるのです。冬の晴れた日ならベイブリッジや鶴見つばさ橋をも遠望出来ます。しかも結構標高がありますので、「随分高い所へ登ってきたんだなあ」とちょっとした登山気分をも味わえます。 しかし本当に山の中かと言うとこれが全くの正反対で、斜面にびっしりと住宅やらマンションやらが建て込んでいて、唖然とさせられます。 もともと横浜は山がちな地形で平地と呼べる所は殆どなく、横浜駅周辺や関内・伊勢佐木町・山下町・中華街辺りは昔は入り江でした。それを江戸時代に埋め立てて新たな土地としたのです(横浜市民は小学校でこれを教え込まれます)。今のみなとみらいはほんの20年ほど前までは巨大な造船所で、それを潰してさらに埋め立てたところです。 明治に入って交通機関が発達すると、まず川沿いの谷筋に開発が始まりました。あっという間にいっぱいになり、今度は尾根筋にも開発の手が伸びていきました。それすらも一杯になってしまい、あと残るは斜面だけ……ということになり、ついには斜面を削って無理矢理平地を捻出し、そこへ家やらマンションやらをばんばん建てていったのです。これとても飽和状態となり、とうとう高層マンションがあちらこちらでにょきにょき建つようになっていった……。もう上に伸びるしかなかったのです。 ところで横浜市には「地下室マンション条例」と言う、全国でも珍しい条例があります。 http://www.city.yokohama.jp/me/machi/guid/kenchikuchosei/chika/index.html 「地下室マンション」とは斜面に建っているマンションで多く、出入り口をマンションの上層階・すなわち斜面の上の方、山の上に設けると言うもの。こうすると、出入り口より下にある階は法的に「全て地下室」として扱われるので、住宅地区の建築制限(建築階数の制限)に引っ掛かることなく10階建てでも20階建てでも建てられると言う「法の抜け道」があるのです。 しかしこれを下界から見ると、当然10階建てのマンションにしか見えません。このため横浜市では、あちこちで施工主と住民との間で紛争が繰り広げられていました。 こうした紛争に区切りをつける為、横浜市では「出入り口が上にあろうとなかろうと、建築制限に触れるマンションを安易に建設してはいけない」と言う主旨のもとに「地下室マンション条例」を制定しました。 坂の多い横浜市ならではの条例と言えるでしょう。 何はともあれ、あなたの健脚に乾杯。
その他の回答 (2)
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
定番の港の見える丘公園などはどうかな? http://www.kanalog.jp/mm/motomachi_chukagai/entry_15960.html
お礼
回答ありがとうございます(^-^) やはり定番のスポットも押さえておきたいですよね♪ 石川町→洋館→港の見える丘公園のルートでも歩いてみようと思っています♪ どうもありがとうございました(^-^)
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
耳をすませばの街のモデルは京王多摩線の多摩丘陵だと思います。 根岸競馬記念公苑 http://home.a00.itscom.net/horse/ 外人墓地かな。 ランドマークの展望台からの眺めのいいですね、覘いて探索なんてのも 桜も見ごろだし天気よいといいですね♪
お礼
回答ありがとうございます(^-^) 耳をすませばは多摩だったんですね! 根岸競馬記念公苑ぜひいってみます! 天気が良ければいいのですが・・・(>_<) ランドマークの展望台はいつも1000円は高いな~と思って辞めていましたが今回は上ってみることにします♪ どうもありがとうございました(^-^)♪
お礼
回答ありがとうございます(^_^)とても良い勉強になりました♪ 私も海沿いの坂の多い地域に住んでいるので苦労は大変よくわかります(>_<) しかしバスやタクシー、ピザ屋まで休みになるのですか…。 横浜市民のみなさんは大変な苦労をなさっているのですね(>_<) 水道坂にも是非行ってみようと思います♪ どうもありがとうございました(^-^)