- ベストアンサー
身動きがとれません(~o~)
アパートに住んでいます。私が借りているのは2階なのですが、最近1階に引っ越してきた30代後半のカップルがとても気味が悪いのです。 始まりはアパートと隣接した駐車場での私の車の排気音がとてもうるさくて部屋が揺れるから止めて欲しいと言われました。爆音が鳴り響くような改造なんてしてません。それからは車のエンジンをかけるのにも気を遣ってなるべくなら乗らないようにまでしました。 時間帯も夜7時くらいにエンジンをかけると彼らは部屋の電気を消して窓から覗いています。(電気を消すと姿が見えないと思っているらしいですがバレバレ) それからは監視?されているような感覚で騒音に気をつけて生活してきましたが、先ほどまた「夜22時に部屋を歩きまわる音が聞こえて我慢できない!」と文句を言いにきました。 アパートは木造です。以前1階に入居ていた人からはそのような苦情はもらったことがありません。 このままでは家に居ても安らぐことはできませんし、 どうやって生活していったらいいかわかりません。 私が出て行った方がいいのでしょうか?不動産に相談してみた方がいいのでしょうか? 私としては夜な夜な下から聞こえてくるおかしなモーター音や電気を消してまでこちらを見ている気味の悪さを本人たちか不動産に言いたくなってしまいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- nesubon
- ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.3
- sarunomonchhichi
- ベストアンサー率23% (74/314)
回答No.2
お礼
早速のご回答ありがとうございます! なんだか、先ほどの文句の言われようは 以前よりも強い口調で言われた為に 不安でPC前から動いていません・・・ 不動産に明日、相談してみます。 ありがとうございました。