- ベストアンサー
一匹しか生まれてないので不安です。
昨日、飼い猫(1歳半♀)が2度目の出産をしました。 夜の11時ごろからそわそわし始め、朝の6時半ごろに出産の報告をしにきました。 前回の出産の時は4匹産んでいたので、そこら中探したのですが、一匹しか見当たりませんでした。それから家族が朝ごはんを食べたり仕度をしている間、ニャーニャーと鳴きまわり(普段はあまり鳴きません)、半日経った今も、他に産まれる気配もありません。 今回は前回の出産のときよりもお腹が張ってなかったのですが、大きさは結構ありました。(おそらく2匹以上は入ってそうな) 今のところ、お腹がたるんでいるような感じですが、まだ入ってそうな感じもします。 この場合、私たち家族はどうしたらいいのでしょうか? 猫って一匹だけしか産まないことってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- ringo32721
- ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.6
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.5
- mikiko3110
- ベストアンサー率26% (67/255)
回答No.4
- kanamimama
- ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.3
- hisuke
- ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.2
お礼
お返事遅くなってすいませんでした。 当日の夜に、無事に2匹生まれました。もう入ってないようです。これから成長するのが楽しみです。ありがとうございました!