- ベストアンサー
今年受験。これから何をすればいいの?(長文)
高校生活も残り1年となりもうすぐ3年生になります。ふと考えたんですが、自分は一体これから何をすればいいんだろうと・・・今までの高校生活は人から見ればだらしがなかったし、勉強も不真面目だった。 でも、残り一年せめて悔いの残らないようにしようと考えたんですが、一体何から手をつけていいか右も左もわかりません。そんな事人に聞くもんじゃないって言う方もおられるかも知れませんがどうかアドバイスお願いします。 まず、考えてるのが予備校。河合塾や代ゼミ。量はあるけど一体どこがいいの?自分に合ってる方と言われるがどう判断するの?まず学校終わってから行く時間はあるの?成績低くてもいいの?周りにもまだ行ってる人がいないのでどんな感じなのかもわからないんです。。。 次に成績。これが一番の不安。自分の学校は2期生なんですが今回学年末の成績が5段階評価にすると3.7相当だった。これは果たしていいのか?1年の時は末で2.9位でした。推薦は無理だとしてもこれから頑張って行ける大学はどんなとこがあるのか・・・?ちなみに社会、英語、情報が得意です。 勉強法。今までの成績からいくと、社会、英語、情報、生物等が得意なモノに含まれます。一方数学(かなりやばい)、化学、原文等は苦手ですね。この場合どんな事をすればいいのか? なんか質問ばかりになって申し訳ありません。 けど、真剣なんです!!お願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
どうもすみません。 模試の方の結果を出すべきでしたね・・・ 教科書かぁ。考えてなかったな~。 ありがとうございます!!